◎施設サービス利用者及び新規利用される方への相談・援助・介護 等をご担当いただきます。 (夜勤は、月5回程度あります。) *
- フルタイム
- 1人
*有給休暇の取得率は、法人全体で80%を超えています。 *マイカー通勤:無料駐車場あり。 *希望により社員弁当有り(1食300円) ※就職祝い金制度有り。 介護資格の種類により、令和6年1月1日以降の採用者は 給与規程変更のため、10~30万円になります。 ※試用期間終了後、実績評価により配置転換する場合あり。 ※資格取得のための3/4補助金制度あり
応募内容詳細について
-
職種
介護職員(施設サービス部門) job tagについて
-
雇用形態
正社員
-
派遣・請負等
派遣・請負ではない
-
派雇用期間
雇用期間の定めなし
-
年齢
年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳~66歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由
-
年齢制限の理由
法令の規定により年齢制限がある 労働基準法等法令の規定、及び、定年未満の方を募集する為
-
就業時間
変形労働時間制 1ヶ月単位 8時45分~17時45分 7時00分~16時00分 16時00分~9時00分 就業時間1~3以外もあり。 配属場所により異なります。
-
休憩時間
60分
-
時間外労働時間
あり、 月平均時間外労働時間 10時間、 36協定における特別条項 なし
-
月平均(週所定)労働日数
21.4日
-
基本給
146,500円~151,800円
-
定額的に支払われる手当
特殊手当 13,185円~13,662円調整手当 4,395円~4,554円住宅手当 1,000円~1,000円処遇改善等手当 3,000円~3,000円
-
固定残業代
なし
-
その他の手当等
夜勤手当 1回4,500円~7,000円 扶養手当(条件により最高24,000円) 資格手当 0円~9,000円 住宅手当(条件により最高20,000円)
-
合計賃金
168,080円~174,016円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
-
賃金形態等
月給
-
賃金締切日
固定(月末)
-
賃金支払日
固定(月末以外) 翌月 25日
-
昇給
昇給制度 あり、 昇給(前年度実績) あり、 昇給金額/昇給率 1月あたり4,000円~5,000円(前年度実績)
-
賞与
賞与制度の有無 あり、 賞与(前年度実績)の有無 あり、 賞与(前年度実績)の回数 年2回、 賞与金額 計 3.60ヶ月分(前年度実績)
-
休日等
休日 その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
-
週休二日
その他 土日祝を含む4週8休制を基本とした勤務表による休み
-
年間休日数
108日
-
就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり、 パートタイムに適用される就業規則 あり
-
育児休業取得実績
あり
-
介護休業取得実績
あり
-
看護休暇取得実績
あり
-
利用可能託児施設
なし
-
就業場所
事業所所在地と同じ
-
最寄り駅
-
転勤の可能性
なし
-
従業員数
企業全体 140人、 就業場所 125人、 うち女性 90人、 うちパート 45人
-
加入保険等
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
-
退職金共済
加入
-
退職金制度
あり 1年以上
-
定年制
あり 一律 67歳
-
再雇用制度
あり
-
勤務延長
あり
-
入居可能住宅
なし
-
マイカー通勤
可
-
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 25,500円
-
採用人数
1人
-
仕事内容
◎施設サービス利用者及び新規利用される方への相談・援助・介護 等をご担当いただきます。 (夜勤は、月5回程度あります。) *
-
学歴
不問
-
必要な経験等
あれば尚可 介護業務経験
-
必要な免許資格
介護支援専門員(ケアマネージャー) あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可、 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
-
トライアル雇用併用の希望
希望しない
-
試用期間
あり 3~6ヶ月 同条件
-
事業所からのメッセージ
介護に興味がある方、介護をやる気のある方、先ずは見学から始め てみませんか! 就労前の職場体験も可能です。 気軽にお問い合わせください。
-
職務給制度
あり 看護・事務・介護・調理・宿直・その他職種
-
復職制度
あり 退職した方がまた復職出来るように制度を完備しています。
-
研修制度
可 ・スキルアップ研修制度あり。
-
その他特記・補足事項
-
産業大分類名
医療、福祉
-
産業中分類名
85:社会保険・社会福祉・介護事業
-
産業小分類名
854:老人福祉・介護事業
-
選考方法
面接(予定1回)
-
選考結果通知
面接選考後 面接後7日以内
-
求職者への通知方法
郵送、電話
-
応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参
-
応募書類の返戻
あり
-
選考日時等
随時
-
選考場所
〒641-0061 和歌山県和歌山市田野175番地
-
既卒者・中退者の応募可否
-
既卒者等の入社日
-
求人に関する特記事項
*有給休暇の取得率は、法人全体で80%を超えています。 *マイカー通勤:無料駐車場あり。 *希望により社員弁当有り(1食300円) ※就職祝い金制度有り。 介護資格の種類により、令和6年1月1日以降の採用者は 給与規程変更のため、10~30万円になります。 ※試用期間終了後、実績評価により配置転換する場合あり。 ※資格取得のための3/4補助金制度あり
シャカイフクシホウジン ワカウラカイ トクベツヨウゴロウジンホーム ワカウラエン社会福祉法人 わかうら会 特別養護老人ホーム わかうら園 の企業情報
- 法人番号 3170005001321
- 住所 〒641-0061 和歌山県和歌山市田野175番地
- 電話番号 073-445-0808
- ホームページ https://wakaurakai.or.jp/
- 設立年 平成8年
- 資本金
- 事業内容 事業内容は「特別養護老人ホーム」「ケアハウス」「グループホー ム」「ショートステイ」「デイサービスセンター」「診療所」「居 宅介護支援」等です。 《公正採用選考人権啓発推進員選任済》
- 会社の特長 平成8年11月1日開設する。施設は和歌浦湾を眺望することがで きる、高台に立地しています。施設内外への職員研修会の参加を促 進し、働きやすい環境を目指しております。
- 労働組合 なし
シャカイフクシホウジン ワカウラカイ トクベツヨウゴロウジンホーム ワカウラエン社会福祉法人 わかうら会 特別養護老人ホーム わかうら園 のその他の求人情報一覧
パート
家庭を訪問し、介護及び家事を行う。 (各家庭を2時間くらいで2~3ヶ所) *介護・家事ともに1年以上の経験があれば尚良し。
会社名 社会福祉法人 わかうら会 特別養護老人ホーム わかうら園
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 1,200円~1,900円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 家庭を訪問し、介護及び家事を行う。 (各家庭を2時間くらいで2~3ヶ所) *介護・家事ともに1年以上の経験があれば尚良し。
フルタイム
特別養護老人ホーム等にて施設メンテナンス、清掃業務を主に担当 していただきます。 ※日曜大工の得意な方、歓迎します。 ※雇用
会社名 社会福祉法人 わかうら会 特別養護老人ホーム わかうら園
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 160,000円~160,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 特別養護老人ホーム等にて施設メンテナンス、清掃業務を主に担当 していただきます。 ※日曜大工の得意な方、歓迎します。 ※雇用
フルタイム
和歌山市地域包括支援センター雑賀(雑賀、和歌浦、雑賀崎、田野 )で介護予防、ケアマネジメント、総合相談、権利擁護事業等の
会社名 社会福祉法人 わかうら会 特別養護老人ホーム わかうら園
勤務地 〒641-0035 和歌山県和歌山市関戸1丁目4-15 和歌山市地域包括支援センター雑賀 (デイサービスセンター雑賀荘からすぐ)
給与 262,560円~274,768円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 和歌山市地域包括支援センター雑賀(雑賀、和歌浦、雑賀崎、田野 )で介護予防、ケアマネジメント、総合相談、権利擁護事業等の
フルタイム
◎デイサービス利用者への相談・援助・介護 等をご担当いただき ます。1日18名以下の利用者数で、民家改修型デイサービスで す
会社名 社会福祉法人 わかうら会 特別養護老人ホーム わかうら園
勤務地 〒641-0035 和歌山県和歌山市関戸1丁目4-13 デイサービスセンター雑賀荘
給与 168,080円~174,016円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 ◎デイサービス利用者への相談・援助・介護 等をご担当いただき ます。1日18名以下の利用者数で、民家改修型デイサービスで す
和歌山市 のその他の求人情報を見る
パート
・食糧関係倉庫内の在庫管理及び給食業務に関する衛生保持業務。 ・食材の納品時における確認等業務 ・食材の裁断時の調理業務補
会社名 和歌山刑務所
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 950円~1,050円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 ・食糧関係倉庫内の在庫管理及び給食業務に関する衛生保持業務。 ・食材の納品時における確認等業務 ・食材の裁断時の調理業務補
フルタイム
事務業務全般を担当していただきます。 ・電話・来客対応 ・パソコンを使って書類等の作成(及び、メール送受信等) ※パソコンの
会社名 和相商事 株式会社
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 200,000円~250,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 事務業務全般を担当していただきます。 ・電話・来客対応 ・パソコンを使って書類等の作成(及び、メール送受信等) ※パソコンの
パート
専用ソフトを使用して、見積、請求、現場職人の工程管理、 その他データ入力、書類の作成、データ収集などの事務作業を主に 行っ
会社名 株式会社 デバタ
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 980円~1,100円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 専用ソフトを使用して、見積、請求、現場職人の工程管理、 その他データ入力、書類の作成、データ収集などの事務作業を主に 行っ
パート
窓口後方において、口座開設、税金の収納などの手続作業・端末機 器操作・勘定処理・電話照会への対応・現金整理・書類整理など
会社名 株式会社 紀陽銀行
勤務地 〒643-0004 和歌山県有田郡湯浅町大字湯浅1600番地1 株式会社紀陽銀行 湯浅支店
給与 950円~950円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 窓口後方において、口座開設、税金の収納などの手続作業・端末機 器操作・勘定処理・電話照会への対応・現金整理・書類整理など
パート
放課後等デイサービスでの保育業務全般
会社名 株式会社希望
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 1,100円~1,200円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 放課後等デイサービスでの保育業務全般
パート
◇お弁当、サラダ、お惣菜等の搬入、仕分け、品出しなど ◇お惣菜(お寿司、フライ、天ぷら、オードブル等)の調理など ★調理と
会社名 株式会社 オークワ
勤務地 〒641-0051 和歌山県和歌山市西高松1-7-88
給与 950円~950円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 ◇お弁当、サラダ、お惣菜等の搬入、仕分け、品出しなど ◇お惣菜(お寿司、フライ、天ぷら、オードブル等)の調理など ★調理と
フルタイム
「ニチイケアセンター新宮」での、サービス提供責任者業務全般を 担当していただきます。 ・要介護者に対する在宅においての援助
会社名 株式会社ニチイ学館 和歌山支店
勤務地 〒647-0071 和歌山県新宮市3720-1 ニチイケアセンター新宮
給与 233,920円~253,920円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 「ニチイケアセンター新宮」での、サービス提供責任者業務全般を 担当していただきます。 ・要介護者に対する在宅においての援助
フルタイム
特別養護老人ホームにおいて、高齢者の栄養管理及び介護全般を行 っていただきます。 *入居者は、特養50名・短期入所20名 【
会社名 社会福祉法人 紀伊福祉会
勤務地 〒649-6335 和歌山県和歌山市西田井224番地 紀伊てまり苑
給与 202,900円~225,300円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 特別養護老人ホームにおいて、高齢者の栄養管理及び介護全般を行 っていただきます。 *入居者は、特養50名・短期入所20名 【
パート
○病院における夜勤専任看護師業務全般を担当していただきます。 ※月9回の勤務となります。 ・1勤務 27,000円(平日の勤
会社名 医療法人 西村会 向陽病院
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 1,700円~1,700円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 ○病院における夜勤専任看護師業務全般を担当していただきます。 ※月9回の勤務となります。 ・1勤務 27,000円(平日の勤
フルタイム
◎病院医事課の業務全般を行っていただきます。 仕事内容は受付、会計、請求業務等です。 パソコン操作可能な方 パソコン操作は主
会社名 医療法人 曙会 和歌浦中央病院
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 159,000円~209,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 ◎病院医事課の業務全般を行っていただきます。 仕事内容は受付、会計、請求業務等です。 パソコン操作可能な方 パソコン操作は主