米倉庫での清掃作業です。 ・床のはき掃除、モップ掛け ・男女トイレ清掃 ・机の上に書類がない時は、机を拭く ※1人での作業に
- パート
- 1人 新規事業所設立
・就業場所への直行直帰となります。 ※ 60歳以上の方の応募も可能です。 【高年齢者応援求人】 応募される方はハローワークから紹介状の交付を受けてください。 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書などの書 面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。
応募内容詳細について
-
職種
清掃員/JA能登米穀連合倉庫 job tagについて
-
雇用形態
パート労働者 なし
-
派遣・請負等
請負
-
派雇用期間
雇用期間の定めなし
-
年齢
年齢制限 不問
-
年齢制限の理由
-
就業時間
9時00分~11時00分
-
休憩時間
0分
-
時間外労働時間
なし、 36協定における特別条項 なし
-
月平均(週所定)労働日数
週1日~週1日
-
基本給
1,500円~1,500円
-
定額的に支払われる手当
-
-
固定残業代
なし
-
その他の手当等
-
合計賃金
1,500円~1,500円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
-
賃金形態等
時給
-
賃金締切日
固定(月末以外) 20日
-
賃金支払日
固定(月末)
-
昇給
昇給制度 なし
-
賞与
賞与制度の有無 なし
-
休日等
休日 火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日、日曜日 週休二日制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 1日
-
週休二日
毎週
-
年間休日数
-
就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり、 パートタイムに適用される就業規則 あり
-
育児休業取得実績
該当者なし
-
介護休業取得実績
該当者なし
-
看護休暇取得実績
該当者なし
-
利用可能託児施設
なし
-
就業場所
〒926-0824 石川県七尾市下町丁29-1 JA能登米穀連合倉庫
-
最寄り駅
-
転勤の可能性
なし
-
従業員数
企業全体 15人、 就業場所 0人、 うち女性 0人、 うちパート 0人
-
加入保険等
労災保険
-
退職金共済
未加入
-
退職金制度
なし
-
定年制
なし
-
再雇用制度
なし
-
勤務延長
なし
-
入居可能住宅
なし
-
マイカー通勤
可
-
通勤手当
なし
-
採用人数
1人 新規事業所設立
-
仕事内容
米倉庫での清掃作業です。 ・床のはき掃除、モップ掛け ・男女トイレ清掃 ・机の上に書類がない時は、机を拭く ※1人での作業に
-
学歴
不問
-
必要な経験等
不問
-
必要な免許資格
免許・資格不問
-
トライアル雇用併用の希望
希望しない
-
試用期間
なし
-
事業所からのメッセージ
令和6年2月1日からの週1回の勤務になります。 毎週月曜日で、週1回
-
職務給制度
あり 業務内容に応じた賃金設定。
-
復職制度
なし
-
研修制度
なし。
-
その他特記・補足事項
-
産業大分類名
サービス業(他に分類されないもの)
-
産業中分類名
92:その他の事業サービス業
-
産業小分類名
922:建物サービス業
-
選考方法
面接(予定1回)
-
選考結果通知
面接選考後 面接後3日以内
-
求職者への通知方法
電話、その他
-
応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参
-
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
-
選考日時等
随時
-
選考場所
〒926-0014 石川県七尾市矢田町5部239番地4号
-
既卒者・中退者の応募可否
-
既卒者等の入社日
-
求人に関する特記事項
・就業場所への直行直帰となります。 ※ 60歳以上の方の応募も可能です。 【高年齢者応援求人】 応募される方はハローワークから紹介状の交付を受けてください。 【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書などの書 面により採用後の労働条件を必ず確認しましょう。
ユウゲンガイシャ ファーストビソウ有限会社 ファースト美装 の企業情報
ユウゲンガイシャ ファーストビソウ有限会社 ファースト美装 のその他の求人情報一覧
七尾市 のその他の求人情報を見る
パート
・消費生活相談(一般生活相談含む) ・消費者の保護および啓発、教育に関すること ・研修会等の参加 ・一般事務 ・上記に付帯す
会社名 七尾市役所
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 1,050円~1,050円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 ・消費生活相談(一般生活相談含む) ・消費者の保護および啓発、教育に関すること ・研修会等の参加 ・一般事務 ・上記に付帯す
フルタイム
○椅子修理の木部補強、特注箱物、脚物家具の製造業務 ・パネルソー・昇降機・NCルーター・万能機・プレス機・ユニバ ーサルサ
会社名 株式会社 エフラボ
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 260,843円~320,846円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 ○椅子修理の木部補強、特注箱物、脚物家具の製造業務 ・パネルソー・昇降機・NCルーター・万能機・プレス機・ユニバ ーサルサ
フルタイム
・会社内の簡単な清掃 ・来客応対、電話応対。 取り次ぎ程度 ・文書作成 ワード、エクセル等を使用 ・現場監督の書類作成補助業務
会社名 和田内潜建 株式会社
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 180,000円~210,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 ・会社内の簡単な清掃 ・来客応対、電話応対。 取り次ぎ程度 ・文書作成 ワード、エクセル等を使用 ・現場監督の書類作成補助業務
フルタイム
道路が主で、駐車場、ヤードの舗装工事の現場作業に携わります。 ・工事現場は、七尾や中能登地区を中心に県内全域です。 ・現場
会社名 石丸工業株式会社
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 240,000円~280,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 道路が主で、駐車場、ヤードの舗装工事の現場作業に携わります。 ・工事現場は、七尾や中能登地区を中心に県内全域です。 ・現場
フルタイム
施設入所者80名 身体、知的、精神、生活困窮者の方々の生活全 般の支援業務 食事・排泄・入浴・外出・買物・通院付添等の日常生
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 157,600円~188,700円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 施設入所者80名 身体、知的、精神、生活困窮者の方々の生活全 般の支援業務 食事・排泄・入浴・外出・買物・通院付添等の日常生
パート
・病院内および介護施設の廊下、病室などのモップがけ、テーブル 拭き、トイレなどの清掃日常業務のお仕事です。 ・感染管理研修
会社名 オリックス・ファシリティーズ株式会社北陸支店 恵寿総合病院事業所
勤務地 〒926-0866 石川県七尾市富岡町94番地 恵寿総合病院内
給与 940円~940円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 ・病院内および介護施設の廊下、病室などのモップがけ、テーブル 拭き、トイレなどの清掃日常業務のお仕事です。 ・感染管理研修
フルタイム
○七尾工場において、次の事務のお仕事です。 ・来客対応、電話対応(取り次ぎ) ・労務管理業務 出退勤に係るタイムカードの管理
会社名 ファインプラス株式会社 七尾工場
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 171,000円~171,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 ○七尾工場において、次の事務のお仕事です。 ・来客対応、電話対応(取り次ぎ) ・労務管理業務 出退勤に係るタイムカードの管理
パート
七尾特別支援学校珠洲分校における、給食盛り付けのお仕事です。 ・給食の盛り付け、配膳、片づけ、食堂の清掃 ・50食程度 ・食
会社名 石川県立七尾特別支援学校
勤務地 〒927-1222 石川県珠洲市宝立町鵜飼6-20 石川県立七尾特別支援学校 珠洲分校
給与 951円~951円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 七尾特別支援学校珠洲分校における、給食盛り付けのお仕事です。 ・給食の盛り付け、配膳、片づけ、食堂の清掃 ・50食程度 ・食
パート
下記業務に従事していただきます。 ・調剤業務の補助。 ・配達業務(AT車) ・接客 ・レジ(締め処理なし) ・商品の仕入れ、発
会社名 有限会社 瀬川薬局
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 950円~1,100円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 下記業務に従事していただきます。 ・調剤業務の補助。 ・配達業務(AT車) ・接客 ・レジ(締め処理なし) ・商品の仕入れ、発
パート
学童クラブにおいて、保護者から預かった小学校低学年以下の子ど もたちの保育や世話を行います。 出席簿、指導日誌の記録などの
会社名 社会福祉法人 七尾みなと福祉会 (七尾みなとこども園)
勤務地 〒926-0051 石川県七尾市郡町弐部113番地1 七尾みなと放課後児童クラブ
給与 1,000円~1,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 学童クラブにおいて、保護者から預かった小学校低学年以下の子ど もたちの保育や世話を行います。 出席簿、指導日誌の記録などの