無料求人掲載 都道府県別 求人情報検索 ハロナビ

📢 注目のキーワードから求人を検索

お役立ち記事

  1. TOP
  2. 鶴居産業 株式会社ツルイサンギョウカブシキガイシャ の求人情報

・輸入した米マツ材原木から住宅構造材を生産する製材工場であり 、製材した角材を蒸気で乾燥する施設を併設しています。乾燥工

  • パート
  • 1人 増員

【面接に車などで来社される際の注意】 ・工場敷地内は、大型トラックやリフトの往来が頻繁にあります。 徐行運転で十分に安全確認を行ってください。 ・面接場所の本社事務所は2階部分にあります。道路側からスロー プを上がって事務所前の2階来客用スペースに駐車してください。 ・1階路面に駐車スペースは準備していません。許可なく駐車され ますと作業車両の通行の妨げとなりますので、ご注意ください。 ・ご不明な点は、面接アポの際にお問合せください。 *社会保険の加入(週30時間以上の勤務)も相談に応じます。

応募内容詳細について

  • 職種

    ボイラー管理作業者 job tagについて

  • 雇用形態

    パート労働者 あり 0名。過去には希望該当者なし。

  • 派遣・請負等

    派遣・請負ではない

  • 派雇用期間

    雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 6ヶ月 あり(条件付きで更新あり) 業務に対する適性等を総合的に勘案して更新の可否を決定します。

  • 年齢

    年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳~ 年齢制限該当事由 年齢制限の理由

  • 年齢制限の理由

    法令の規定により年齢制限がある 法令の規定により年齢制限が設けられているため(深夜)

  • 就業時間

    交替制(シフト制) 17時00分~8時00分 休憩時間60分を挟み15時間勤務 年間営業カレンダーに基づく就業 週所定労働時間は40時間以内で調整

  • 休憩時間

    60分

  • 時間外労働時間

    なし、 36協定における特別条項 なし

  • 月平均(週所定)労働日数

    週3日程度 労働日数について相談可

  • 基本給

    950円~1,000円

  • 定額的に支払われる手当

    -

  • 固定残業代

    なし

  • その他の手当等

    法令に則り深夜割増支給

  • 合計賃金

    950円~1,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

  • 賃金形態等

    時給

  • 賃金締切日

    固定(月末)

  • 賃金支払日

    固定(月末以外) 翌月 10日

  • 昇給

    昇給制度 なし

  • 賞与

    賞与制度の有無 なし

  • 休日等

    休日 その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5日

  • 週休二日

    毎週 2~3名による交代制でシフトを組む。

  • 年間休日数

  • 就業規則

    フルタイムに適用される就業規則 あり、 パートタイムに適用される就業規則 あり

  • 育児休業取得実績

    あり

  • 介護休業取得実績

    なし

  • 看護休暇取得実績

    なし

  • 利用可能託児施設

    なし

  • 就業場所

    〒791-8044 愛媛県松山市西垣生町1783-6

  • 最寄り駅

    余戸今出ループ線 木材団地口駅 徒歩 3分

  • 転勤の可能性

    なし

  • 従業員数

    企業全体 88人、 就業場所 18人、 うち女性 1人、 うちパート 2人

  • 加入保険等

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

  • 退職金共済

    未加入

  • 退職金制度

    なし

  • 定年制

    なし

  • 再雇用制度

    なし

  • 勤務延長

    なし

  • 入居可能住宅

    なし

  • マイカー通勤

  • 通勤手当

    実費支給(上限あり) 月額 15,000円

  • 採用人数

    1人 増員

  • 仕事内容

    ・輸入した米マツ材原木から住宅構造材を生産する製材工場であり 、製材した角材を蒸気で乾燥する施設を併設しています。乾燥工

  • 学歴

    不問

  • 必要な経験等

    あれば尚可 ボイラー管理作業等の経験者優遇します。

  • 必要な免許資格

    フォークリフト運転技能者 あれば尚可、 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)

  • トライアル雇用併用の希望

    希望しない

  • 試用期間

    あり 3か月 同条件

  • 事業所からのメッセージ

    ・ボイラー室での勤務は、17時~翌朝8時までとなり、休憩時間 を含み15時間従事して昼間勤務者と交替します。夜勤担当は現在 2名在籍していますが、交替要員不足による募集です。 ・主な業務は、燃料となるオガ・木端材の窯入れ作業、および乾燥 窯や乾燥装置の定時の数値点検です。 ・夜勤1回につき、法令に則り深夜割増賃金等を付加します。 ・勤務中に仮眠する時間はとれませんが、ボイラー室待機部屋は冷 暖房完備、夜勤専用のテレビ視聴を可としています。 ・特に火災に留意して安全に作業を行っていただける真面目な方で 、一人での勤務に問題ない方に適性があると考えます。

  • 職務給制度

    なし

  • 復職制度

    なし

  • 研修制度

  • その他特記・補足事項

  • 産業大分類名

    製造業

  • 産業中分類名

    12:木材・木製品製造業(家具を除く)

  • 産業小分類名

    121:製材業、木製品製造業

  • 選考方法

    面接(予定1回)

  • 選考結果通知

    面接選考後 面接後3日以内

  • 求職者への通知方法

    電話、Eメール

  • 応募書類等

    応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時に持参

  • 応募書類の返戻

    求人者の責任にて廃棄

  • 選考日時等

    随時

  • 選考場所

    〒791-8044 愛媛県松山市西垣生町1885番地、 最寄り駅 余戸今出ループ線 木材団地口駅、 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩、 所要時間 3分

  • 既卒者・中退者の応募可否

  • 既卒者等の入社日

  • 求人に関する特記事項

    【面接に車などで来社される際の注意】 ・工場敷地内は、大型トラックやリフトの往来が頻繁にあります。 徐行運転で十分に安全確認を行ってください。 ・面接場所の本社事務所は2階部分にあります。道路側からスロー プを上がって事務所前の2階来客用スペースに駐車してください。 ・1階路面に駐車スペースは準備していません。許可なく駐車され ますと作業車両の通行の妨げとなりますので、ご注意ください。 ・ご不明な点は、面接アポの際にお問合せください。 *社会保険の加入(週30時間以上の勤務)も相談に応じます。

ツルイサンギョウカブシキガイシャ鶴居産業 株式会社 の企業情報

  • 法人番号 1500001016480
  • 住所 〒791-8044 愛媛県松山市西垣生町1885番地
  • 電話番号 089-971-5111
  • ホームページ http://www.tsuruisangyo.jp
  • 設立年 平成23年
  • 資本金 7,010万円
  • 事業内容 カナダ・アメリカから輸入したマツ材を製材して、乾燥工場では木 材を人工的に乾燥させる作業を、防腐工場では木材の防腐・防蟻加 工処理をして、主に住宅構造材を製造しています。
  • 会社の特長 人々の暮らしに欠かせない木材の輸入、加工から販売までを手掛け る企業です。製材や加工において独自の技術力を培い、製造工場と してはトップクラスで常に木材文化を追及し発信しています。
  • 労働組合 なし

ツルイサンギョウカブシキガイシャ鶴居産業 株式会社 のその他の求人情報一覧

松山市 のその他の求人情報を見る

愛媛県松山市 のその他 求人情報

転職・採用に役立つ!? 情報はこちら