2トン車・4トン車を使って日用品・青果・飲料品等の配達・集荷 を行っていただきます。 入社後トラックドライバーとして安全運
- フルタイム
- 1人 欠員補充
「自動車運転者の労働時間の改善のための基準」(改善基準告示) に従った時間管理を行っています。 *マイカー通勤時、無料駐車場あり 働きやすい職場認証制度取得 <ドライバーさんが安心して働く事ができる環境の構築> ・定期健康診断の確実な実施、再検査の費用補助 ・インフルエンザ予防接種の費用補助 ・社屋内でマッサージの実施、費用補助 ・社員食堂あり(利用できない方はお弁当)等 *事前に履歴書(写真添付)、ハローワークの紹介状を送付してく ださい。書類選考後、面接日時をご連絡いたします。 面接時に運転記録証明(5年分)、筆記用具をお持ちください。 学科試験は交通ルールに関することです。
応募内容詳細について
-
職種
集配ドライバー(松山営業所) job tagについて
-
雇用形態
正社員
-
派遣・請負等
派遣・請負ではない
-
派雇用期間
雇用期間の定めなし
-
年齢
年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 ~59歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由
-
年齢制限の理由
定年を上限 定年年齢を上限として期間の定めのない労働契約の対象として募集
-
就業時間
変形労働時間制 1ヶ月単位 6時00分~15時00分 4週間を単位とする変形労働時間制採用
-
休憩時間
60分
-
時間外労働時間
あり、 月平均時間外労働時間 30時間、 36協定における特別条項 なし
-
月平均(週所定)労働日数
21.7日
-
基本給
113,460円~118,260円
-
定額的に支払われる手当
業績手当 42,500円~65,000円
-
固定残業代
なし
-
その他の手当等
無事故手当3,000円/月 歩合割増 家族手当 時間外手当
-
合計賃金
155,960円~183,260円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
-
賃金形態等
月給
-
賃金締切日
固定(月末以外) 15日
-
賃金支払日
固定(月末以外) 当月 25日
-
昇給
昇給制度 あり、 昇給(前年度実績) あり、 昇給金額/昇給率 1月あたり1,580円~1,580円(前年度実績)
-
賞与
賞与制度の有無 あり、 賞与(前年度実績)の有無 あり、 賞与(前年度実績)の回数 年2回、 賞与金額 計 1.60ヶ月分(前年度実績)
-
休日等
休日 その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
-
週休二日
その他 4週8休制、勤務表による。年次有給休暇は、雇員採用から3ヶ月 後に3日付与、半年後に7日付与(計10日付与)
-
年間休日数
104日
-
就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり、 パートタイムに適用される就業規則 あり
-
育児休業取得実績
あり
-
介護休業取得実績
該当者なし
-
看護休暇取得実績
該当者なし
-
利用可能託児施設
なし
-
就業場所
〒791-8036 愛媛県松山市高岡町183番地1 松山営業所
-
最寄り駅
JR松山駅 車 15分
-
転勤の可能性
なし
-
従業員数
企業全体 296人、 就業場所 65人、 うち女性 4人、 うちパート 7人
-
加入保険等
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形
-
退職金共済
加入
-
退職金制度
あり 3年以上
-
定年制
あり 一律 60歳
-
再雇用制度
あり 上限 65歳まで
-
勤務延長
なし
-
入居可能住宅
単身用あり,世帯用あり 借り上げ社宅有り (社内規定による)
-
マイカー通勤
可
-
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 20,000円
-
採用人数
1人 欠員補充
-
仕事内容
2トン車・4トン車を使って日用品・青果・飲料品等の配達・集荷 を行っていただきます。 入社後トラックドライバーとして安全運
-
学歴
不問
-
必要な経験等
あれば尚可 トラック常務経験者優遇
-
必要な免許資格
準中型自動車免許 必須 中型自動車免許 あれば尚可 8トン限定中型自動車免許 あれば尚可 フォークリフト運転技術者あれば尚可
-
トライアル雇用併用の希望
希望しない
-
試用期間
あり 最短3ヶ月 同条件
-
事業所からのメッセージ
-
職務給制度
あり 社内独自の職務等級表を作成し、職務(役割)に応じて基本給を決 定。
-
復職制度
なし
-
研修制度
-
その他特記・補足事項
65歳以上の再雇用有 上限年齢なし 担当に確認1 .7.8
-
産業大分類名
運輸業、郵便業
-
産業中分類名
44:道路貨物運送業
-
産業小分類名
441:一般貨物自動車運送業
-
選考方法
面接(予定1回)、書類選考、その他
-
選考結果通知
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
-
求職者への通知方法
郵送、電話
-
応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、その他、 その他の応募書類 運転記録証明(5年分)、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒791-8036 愛媛県松山市高岡町183番地1
-
応募書類の返戻
あり
-
選考日時等
その他 後日連絡
-
選考場所
〒791-8036 愛媛県松山市高岡町183番地1、 最寄り駅 JR松山駅、 最寄り駅から選考場所までの交通手段 車、 所要時間 15分
-
既卒者・中退者の応募可否
-
既卒者等の入社日
-
求人に関する特記事項
「自動車運転者の労働時間の改善のための基準」(改善基準告示) に従った時間管理を行っています。 *マイカー通勤時、無料駐車場あり 働きやすい職場認証制度取得 <ドライバーさんが安心して働く事ができる環境の構築> ・定期健康診断の確実な実施、再検査の費用補助 ・インフルエンザ予防接種の費用補助 ・社屋内でマッサージの実施、費用補助 ・社員食堂あり(利用できない方はお弁当)等 *事前に履歴書(写真添付)、ハローワークの紹介状を送付してく ださい。書類選考後、面接日時をご連絡いたします。 面接時に運転記録証明(5年分)、筆記用具をお持ちください。 学科試験は交通ルールに関することです。
ウワジマジドウシャ ウンソウ カブシキガイシャ宇和島自動車運送 株式会社 の企業情報
- 法人番号 3500001015316
- 住所 〒791-8036 愛媛県松山市高岡町183番地1
- 電話番号 089-973-6161
- ホームページ https://www.uwajima-trk.co.jp
- 設立年 昭和53年
- 資本金 9,500万円
- 事業内容 全国に6万3000社ある物流会社の中でも100社に満たない 全国に向けた小口荷物の輸送により商品を運んでいます。
- 会社の特長 2017年に四国の運送会社として初めて、従業員の健康づくりに 戦略的に取り組む会社『健康経営優良法人』として認定。2021 年からブライト500の認定を連続取得しています。
- 労働組合 あり
ウワジマジドウシャ ウンソウ カブシキガイシャ宇和島自動車運送 株式会社 のその他の求人情報一覧
フルタイム
○大型車で特定顧客の商品を輸送業務に従事していただきます。 ○主に、四国~関西・関東方面で3~5日行程の運行となります。
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 229,660円~284,260円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 ○大型車で特定顧客の商品を輸送業務に従事していただきます。 ○主に、四国~関西・関東方面で3~5日行程の運行となります。
フルタイム
松山市近郊(松山市、東温市、松前町、砥部町、伊予市等)のお客 様へ、軽バンで配達していただく業務です。 法人のお客様メイン
会社名 宇和島自動車運送 株式会社
勤務地 〒791-8036 愛媛県松山市高岡町183番地1 松山営業所
給与 158,158円~158,158円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 松山市近郊(松山市、東温市、松前町、砥部町、伊予市等)のお客 様へ、軽バンで配達していただく業務です。 法人のお客様メイン
フルタイム
◎当社瀬戸大橋支店において、(物流作業員)総合職として以下 の業務に携わっていただきます ・輸送の受注から配送に至るまでの
勤務地 〒769-0221 香川県綾歌郡宇多津町吉田4001-59 瀬戸大橋支店
給与 180,820円~191,600円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 ◎当社瀬戸大橋支店において、(物流作業員)総合職として以下 の業務に携わっていただきます ・輸送の受注から配送に至るまでの
松山市 のその他の求人情報を見る
フルタイム
【輸入車ディーラーで一般事務】 ・車検、点検、修理などの案内 ・問合せの対応 ・専用システムへのデータ入力(顧客情報など)
会社名 株式会社 クリエアナブキ松山支店
勤務地 〒791-1114 愛媛県松山市井門町
給与 184,896円~184,896円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 【輸入車ディーラーで一般事務】 ・車検、点検、修理などの案内 ・問合せの対応 ・専用システムへのデータ入力(顧客情報など)
パート
薬剤師のサポートが主な業務です(慣れたら入力業務をお願いしま す) 研修体制が整っておりスタッフの雰囲気が良いため、未経験
会社名 株式会社 エラム
勤務地 〒790-0811 愛媛県松山市本町6丁目3番地3 リマージ本町ビル1階
給与 897円~1,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 薬剤師のサポートが主な業務です(慣れたら入力業務をお願いしま す) 研修体制が整っておりスタッフの雰囲気が良いため、未経験
パート
「ケアプラスデイサービスセンター宇和島」において、利用者様の 入浴時に洗身・洗髪・着替え等の介助をしていただきます。 また
会社名 ケアプラス 株式会社
勤務地 〒798-0085 愛媛県宇和島市宮下甲1535番地25 ケアプラスデイサービスセンター宇和島
給与 1,100円~1,300円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 「ケアプラスデイサービスセンター宇和島」において、利用者様の 入浴時に洗身・洗髪・着替え等の介助をしていただきます。 また
フルタイム
医療事務全般に携わっていただきます。 受付・電話対応、カルテ作成・入力、会計、レセプト作成などです 。 標榜科目は、外科・内
会社名 医療法人一朋会 増田病院
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 167,000円~248,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 医療事務全般に携わっていただきます。 受付・電話対応、カルテ作成・入力、会計、レセプト作成などです 。 標榜科目は、外科・内
パート
「ニチイケアセンター八幡浜」にて、当社契約先のお客様宅(八幡 浜・大洲市内)で日常家事を行っていただきます。 おもなサービ
会社名 株式会社 ニチイ学館 松山支店
勤務地 〒796-8004 愛媛県八幡浜市産業通4-18 ニチイケアセンター八幡浜 *担当エリアは八幡浜・大洲方面【直行直帰可】
給与 1,025円~1,125円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 「ニチイケアセンター八幡浜」にて、当社契約先のお客様宅(八幡 浜・大洲市内)で日常家事を行っていただきます。 おもなサービ
フルタイム
眼科診療における視能訓練、各種検査、手術補助業務に従事してい ただきます。 患者様の誘導・介助、その他付随する業務なども行
会社名 医療法人 にしたに眼科クリニック
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 205,000円~305,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 眼科診療における視能訓練、各種検査、手術補助業務に従事してい ただきます。 患者様の誘導・介助、その他付随する業務なども行
フルタイム
・施設内での給食業務、調理、盛り付け、洗浄、配膳等 ・栄養士などの指示、献立表に基づいて食材の仕込み、納品確認、 材料の下
会社名 株式会社 クロス・サービス
勤務地 〒799-3125 愛媛県伊予市森字上新田甲440番地1 「森の園」
給与 155,520円~164,160円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 ・施設内での給食業務、調理、盛り付け、洗浄、配膳等 ・栄養士などの指示、献立表に基づいて食材の仕込み、納品確認、 材料の下
パート
・目視検査(入荷時に痛んでいる商品が無いか検品) ・青果の袋詰め(玉ねぎ3コずつ、バナナ一房ずつ、など) ・青果のカット作
会社名 ランスタッド株式会社 松山支店
勤務地 〒790-0966 愛媛県松山市立花
給与 1,180円~1,180円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 ・目視検査(入荷時に痛んでいる商品が無いか検品) ・青果の袋詰め(玉ねぎ3コずつ、バナナ一房ずつ、など) ・青果のカット作
パート
・『マツダオートザム伊予鉄松山』の整備工場にて、マツダ車をは じめとする小型乗用車の整備・点検時の洗車及び車内清掃を行っ
会社名 伊予鉄オート 株式会社
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 900円~900円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 ・『マツダオートザム伊予鉄松山』の整備工場にて、マツダ車をは じめとする小型乗用車の整備・点検時の洗車及び車内清掃を行っ
フルタイム
ショートステイ番城(定員10名)にて、利用者の介護業務全般に 携わっていただきます。 (食事・排泄・入浴等の介助) *月4回
会社名 社会福祉法人 寿楽会
勤務地 〒798-0085 愛媛県宇和島市宮下甲143-5 ショートステイ番城
給与 184,000円~221,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 ショートステイ番城(定員10名)にて、利用者の介護業務全般に 携わっていただきます。 (食事・排泄・入浴等の介助) *月4回