生きていくうえで欠かせない、安全でキレイな水を届けること-こ れが、愛水の仕事です。 その中の配管工事の仕事は大きく3つあ
- フルタイム
- 2人 その他 今後弊社で活躍いただける方を採用したい。
◇配管工事が未経験でも先輩社員に同行していただき、約3年で一 人で現場工事を行えるように指導します。 ◇資格手当 現場経験を積み重ね、配管工事に関する資格(管工事 施工管理技士、給水装置主任技術者等)を取得することで自身の キャリアアップにつながり、手当により給料もアップします。 ◇すでに、資格を所持されていれば、試用期間終了後に手当支給。 ◇ダンプの運転に必要な中型自動車免許所持者優遇。入社後の取得 でも問題ありません。 ◇給与:配管工事の経験や年齢、所持資格を考慮し、決定。 ◇昇給:各自が半期ごとに定めた目標に取り組み、その達成レベル により、次年度の給与が決定。 ◇賞与:会社の業績により、決定。 ◇休日:繁忙期は業務が集中することもありますが、通常はご家族 の予定にあわせてお休みがとりやすい環境です。昨年度の有休取 得日数は、平均11日と、業界では高い水準です。産休および、 男女ともに育児休暇の実績があり、『えひめ仕事と家庭の両立支 援ゴールド企業』にも認定されました。
応募内容詳細について
-
職種
戸建住宅~大型物件の給排水の配管工事 job tagについて
-
雇用形態
正社員
-
派遣・請負等
派遣・請負ではない
-
派雇用期間
雇用期間の定めなし
-
年齢
年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 ~59歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由
-
年齢制限の理由
定年を上限 定年年齢を上限として期間の定めのない労働契約の対象として募集
-
就業時間
変形労働時間制 1年単位 8時00分~17時15分
-
休憩時間
120分
-
時間外労働時間
あり、 月平均時間外労働時間 20時間、 36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 繁忙期等の工期が切迫したとき、6回を限度に1ヶ月60時間、年 間で480時間まで延長できる。
-
月平均(週所定)労働日数
22.8日
-
基本給
182,000円~350,000円
-
定額的に支払われる手当
乗車手当 5,000円~5,000円
-
固定残業代
なし
-
その他の手当等
家族手当 子一人につき3千円 住宅手当 上限3万円 乗車手当 試用期間終了後から支給します。 資格手当 会社が指定する資格の所持により支給。 例 A 給水装置+1級管工事=2.5万円 B A+1級土木+浄化槽設備=5万円 C B+消防設備+電気工事+排水設備=7万円
-
合計賃金
187,000円~355,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
-
賃金形態等
月給
-
賃金締切日
固定(月末)
-
賃金支払日
固定(月末以外) 翌月 25日
-
昇給
昇給制度 あり、 昇給(前年度実績) あり、 昇給金額/昇給率 1月あたり0.00%~1.50%(前年度実績)
-
賞与
賞与制度の有無 あり、 賞与(前年度実績)の有無 あり、 賞与(前年度実績)の回数 年2回、 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績)
-
休日等
休日 日曜日、祝日、その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
-
週休二日
その他 年末年始・GW・お盆・地方祭・会社カレンダーにより指定された 土曜日
-
年間休日数
91日
-
就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり、 パートタイムに適用される就業規則 あり
-
育児休業取得実績
あり
-
介護休業取得実績
なし
-
看護休暇取得実績
なし
-
利用可能託児施設
なし
-
就業場所
事業所所在地と同じ
-
最寄り駅
余戸駅 車 8分
-
転勤の可能性
なし
-
従業員数
企業全体 21人、 就業場所 5人、 うち女性 2人、 うちパート 1人
-
加入保険等
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
-
退職金共済
加入
-
退職金制度
あり 3年以上
-
定年制
あり 一律 60歳
-
再雇用制度
あり 上限 65歳まで
-
勤務延長
なし
-
入居可能住宅
-
マイカー通勤
可
-
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 12,000円
-
採用人数
2人 その他 今後弊社で活躍いただける方を採用したい。
-
仕事内容
生きていくうえで欠かせない、安全でキレイな水を届けること-こ れが、愛水の仕事です。 その中の配管工事の仕事は大きく3つあ
-
学歴
不問
-
必要な経験等
不問
-
必要な免許資格
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
-
トライアル雇用併用の希望
希望しない
-
試用期間
あり 3ヶ月 継続可能か考えていただく期間 異なる 試用期間中は、基本給+通勤手当+家族手当 その他の手当は、試用期間満了後に支給します。
-
事業所からのメッセージ
◇生きていくうえで欠かせない、安全できれいな水を届ける仕事、 給排水設備工事の分野で、地域のトップリーダーであり続けた い。お客様に喜んでいただくために、尽力できる方が必要です。 ◇働く社員皆が幸せであることを第一に、資格手当によるキャリア アップ支援や、家賃補助による生活のサポートがあります。 また、健康でなければ仕事もできず、豊かで充実した生活を送れ ない、との考えから、受動喫煙へ配慮した喫煙室の設置や、健康 診断受診や保健指導、また各自が健康宣言として掲げた目標にむ けての取組などにより、経済産業省が顕彰する「健康経営優良法 人」にも認定されました。 ◇休日は、ご自分やご家族のためにリフレッシュできるようGW、 お盆、年末年始、地方祭は連休になるよう調整しています。 育児休暇は、女性だけでなく、男性も取得実績あり。 ◇配管工事の仕事に興味があり、一生懸命身体を動かすのが好きな 方、技術を身につけたい方、形に残る仕事がしたい方、自分の時 間を大切にしたい方、もっと豊かで充実した人生を過ごしたい 方。色々な働き方を実現してください。 ◇福利厚生として、業務外でのケガや入院にも対応できる生命傷 害共済や、万一の際の保険も、会社負担で加入。
-
職務給制度
なし
-
復職制度
なし
-
研修制度
-
その他特記・補足事項
-
産業大分類名
建設業
-
産業中分類名
08:設備工事業
-
産業小分類名
083:管工事業(さく井工事業を除く)
-
選考方法
面接(予定1回)
-
選考結果通知
面接選考後 面接後3日以内
-
求職者への通知方法
郵送、電話
-
応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時に持参
-
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
-
選考日時等
その他 面接日時、遠方の場合はオンライン面接等ご相談に応じます。
-
選考場所
〒791-8042 愛媛県松山市南吉田町370番1、 最寄り駅 余戸駅、 最寄り駅から選考場所までの交通手段 車、 所要時間 8分
-
既卒者・中退者の応募可否
-
既卒者等の入社日
-
求人に関する特記事項
◇配管工事が未経験でも先輩社員に同行していただき、約3年で一 人で現場工事を行えるように指導します。 ◇資格手当 現場経験を積み重ね、配管工事に関する資格(管工事 施工管理技士、給水装置主任技術者等)を取得することで自身の キャリアアップにつながり、手当により給料もアップします。 ◇すでに、資格を所持されていれば、試用期間終了後に手当支給。 ◇ダンプの運転に必要な中型自動車免許所持者優遇。入社後の取得 でも問題ありません。 ◇給与:配管工事の経験や年齢、所持資格を考慮し、決定。 ◇昇給:各自が半期ごとに定めた目標に取り組み、その達成レベル により、次年度の給与が決定。 ◇賞与:会社の業績により、決定。 ◇休日:繁忙期は業務が集中することもありますが、通常はご家族 の予定にあわせてお休みがとりやすい環境です。昨年度の有休取 得日数は、平均11日と、業界では高い水準です。産休および、 男女ともに育児休暇の実績があり、『えひめ仕事と家庭の両立支 援ゴールド企業』にも認定されました。
カブシキガイシャ アイスイ マツヤマシテン株式会社 愛水 松山支店 の企業情報
- 法人番号 6500001009587
- 住所 〒791-8042 愛媛県松山市南吉田町370番1
- 電話番号 089-968-7122
- ホームページ http://www.aisui.co.jp
- 設立年 昭和39年
- 資本金 5,000万円
- 事業内容 管工事業、住宅設備機器販売・施工、増改築、鍼灸・あんまマッサ ージ指圧の施術 本店:新居浜市久保田町2-1-45
- 会社の特長 平成30年業務拡大に伴い新社屋に移転し、住宅から大型物件まで 幅広い給排水設備工事、空調換気工事の設計から施工まで手がけて います。チャレンジ精神旺盛な方お待ちしています。
- 労働組合 なし
カブシキガイシャ アイスイ マツヤマシテン株式会社 愛水 松山支店 のその他の求人情報一覧
松山市 のその他の求人情報を見る
フルタイム
◆新規オープン◆ 令和6年春にオープンする介護付有料老人ホームみんなの家にて看 護業務に携わっていただきます。 ・日常的な健
会社名 医療法人 いずみ診療所
勤務地 〒791-1102 愛媛県松山市来住町675番地
給与 180,000円~205,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 ◆新規オープン◆ 令和6年春にオープンする介護付有料老人ホームみんなの家にて看 護業務に携わっていただきます。 ・日常的な健
フルタイム
・産婦人科医院において窓口受付業務、医療事務、その他付随する 業務に携わっていただきます。
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 168,500円~200,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 ・産婦人科医院において窓口受付業務、医療事務、その他付随する 業務に携わっていただきます。
フルタイム
ワゴン車(マニュアル社用車)を運転して、主に既存取引先(外食 産業)の受注・配送・集金を行っていただきます。 *エリア:松
会社名 株式会社 日珈
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 200,000円~250,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 ワゴン車(マニュアル社用車)を運転して、主に既存取引先(外食 産業)の受注・配送・集金を行っていただきます。 *エリア:松
フルタイム
有料老人ホーム馬木(定員35名)での看護業務及び介護業務を行 っていただきます。 ・入居者の健康管理及び介助業務 ・服薬管理
会社名 社会福祉法人 寿楽会
勤務地 〒799-2655 愛媛県松山市馬木町2158番地 高齢者福祉施設馬木 「有料老人ホーム馬木」
給与 250,000円~280,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 有料老人ホーム馬木(定員35名)での看護業務及び介護業務を行 っていただきます。 ・入居者の健康管理及び介助業務 ・服薬管理
パート
リハビリ・トレーニングを重視したデイサービス「デイフィットA SRE和」での送迎職員としてのお仕事です。ご利用者様のご自
会社名 株式会社 アスレヤマト
勤務地 〒790-0823 愛媛県松山市清水町3丁目37-2
給与 900円~900円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 リハビリ・トレーニングを重視したデイサービス「デイフィットA SRE和」での送迎職員としてのお仕事です。ご利用者様のご自
フルタイム
百貨店内事務所にて、お客様からの配送賜り商品を包装・出品して いただきます。また、伝票点検等の業務およびそれらに係る付帯
勤務地 〒791-8587 愛媛県松山市湊町5丁目1番1号 いよてつ高島屋7F 紙タバコは屋上に喫煙場所あり
給与 153,000円~153,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 百貨店内事務所にて、お客様からの配送賜り商品を包装・出品して いただきます。また、伝票点検等の業務およびそれらに係る付帯
フルタイム
介護付き有料老人ホーム「さくら」における、介護業務 ・食事介助、入浴介助、排泄介助、外出援助 など (定員34名) *就業時
会社名 有限会社 グリーンヘルス
勤務地 〒790-0056 愛媛県松山市土居田町273番地1 介護付有料老人ホーム さくら
給与 172,700円~206,700円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 介護付き有料老人ホーム「さくら」における、介護業務 ・食事介助、入浴介助、排泄介助、外出援助 など (定員34名) *就業時
パート
トヨタ販売店ショールームでの営業アシスタントのお仕事です。 ・書類作成、引取納車、車の引渡し ・車検・点検の受付 ・電話での
会社名 ネッツトヨタ瀬戸内 株式会社
勤務地 〒795-0071 愛媛県大洲市新谷乙425-2 ネッツトヨタ瀬戸内 大洲店
給与 950円~1,500円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 トヨタ販売店ショールームでの営業アシスタントのお仕事です。 ・書類作成、引取納車、車の引渡し ・車検・点検の受付 ・電話での
フルタイム
松山市役所本館・別館及び第4別館の空調・給排水の点検、機器及 び電気設備の運転状況の監視、メーター類の計量、パーテーショ
勤務地 〒790-0002 愛媛県松山市二番町4-7-2 松山市役所
給与 250,000円~290,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 松山市役所本館・別館及び第4別館の空調・給排水の点検、機器及 び電気設備の運転状況の監視、メーター類の計量、パーテーショ
フルタイム
■給与計算・社会保険に関する労務事務 ・給与計算に必要な情報(所属する組織、各種手当の対象、保険等 級など)をExcelで
勤務地 〒790-0011 愛媛県松山市千舟町
給与 162,052円~174,762円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 ■給与計算・社会保険に関する労務事務 ・給与計算に必要な情報(所属する組織、各種手当の対象、保険等 級など)をExcelで