障がいのある方が自らの意思で自分らしく生活できるように支援し ます。 〇日常生活の支援、主に食事・入浴・排泄・健康管理等や
- フルタイム
- 5人 増員
*マイカー通勤者は無料駐車場あり *給食は3食あり(勤務時間帯による) (費用は給食手当として半額補助) <その他手当付記事項の補足> ・住宅手当:6,000円~21,000円 ・資格手当:3,000円(介福士等) ・給食手当:利用の半額 ・夜勤手当:3,300円 ※規定回数超3,360円 ・扶養手当:配偶者 12,000円 配偶者以外2人まで 各6,000円 3人目以降 2,000円 *雇止め規定あり ★正社員登用の途あり★
応募内容詳細について
-
職種
知的障害者の生活支援員(竹の子学園) job tagについて
-
雇用形態
正社員以外 契約社員 あり 3名
-
派遣・請負等
派遣・請負ではない
-
派雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) ?2024年3月31日 あり(条件付きで更新あり) 雇用期間満了後は1年毎の契約更新となります。 更新の可否は勤務成績等によります。
-
年齢
年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳~ 年齢制限該当事由 年齢制限の理由
-
年齢制限の理由
法令の規定により年齢制限がある 労働基準法第61条(深夜業)による
-
就業時間
変形労働時間制 1ヶ月単位 9時00分~17時30分 7時00分~15時30分 11時30分~20時30分 (4)17時00分~9時45分(2日勤務扱い・休憩105分) *(1~4)のシフト制
-
休憩時間
60分
-
時間外労働時間
あり、 月平均時間外労働時間 5時間、 36協定における特別条項 なし
-
月平均(週所定)労働日数
22.0日
-
基本給
184,140円~203,940円
-
定額的に支払われる手当
処遇改善手当 4,500円~18,900円
-
固定残業代
なし
-
その他の手当等
*賃金は年齢・経験等により決定します(面接時説明) ※求人に関する特記事項参照
-
合計賃金
188,640円~222,840円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
-
賃金形態等
月給
-
賃金締切日
固定(月末)
-
賃金支払日
固定(月末以外) 当月 25日
-
昇給
昇給制度 あり、 昇給(前年度実績) あり、 昇給金額/昇給率 1月あたり1,980円~11,880円(前年度実績)
-
賞与
賞与制度の有無 あり、 賞与(前年度実績)の有無 あり、 賞与(前年度実績)の回数 年2回、 賞与金額 計 4.00ヶ月分(前年度実績)
-
休日等
休日 その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
-
週休二日
その他 シフト制(曜日応相談) 月8~9日休み(2月のみ6日)
-
年間休日数
101日
-
就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり、 パートタイムに適用される就業規則 あり
-
育児休業取得実績
あり
-
介護休業取得実績
なし
-
看護休暇取得実績
なし
-
利用可能託児施設
なし
-
就業場所
事業所所在地と同じ
-
最寄り駅
大雄山線・相模沼田駅 徒歩 20分
-
転勤の可能性
あり 小田原・南足柄市内 (詳細面接時説明)
-
従業員数
企業全体 120人、 就業場所 42人、 うち女性 28人、 うちパート 11人
-
加入保険等
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
-
退職金共済
加入
-
退職金制度
あり 1年以上
-
定年制
なし
-
再雇用制度
なし
-
勤務延長
なし
-
入居可能住宅
なし
-
マイカー通勤
可
-
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 24,600円
-
採用人数
5人 増員
-
仕事内容
障がいのある方が自らの意思で自分らしく生活できるように支援し ます。 〇日常生活の支援、主に食事・入浴・排泄・健康管理等や
-
学歴
不問
-
必要な経験等
不問
-
必要な免許資格
介護福祉士 あれば尚可 社会福祉士 あれば尚可、 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
-
トライアル雇用併用の希望
希望しない
-
試用期間
あり 1ヶ月 同条件
-
事業所からのメッセージ
【法人経営理念】 ・法人にかかわる全ての方が、安心・信頼していただける経営を行 います。 ・地域福祉の担い手として、地域福祉の向上に貢献します。 【法人・事業所の取り組み】 ・OJT制度:未経験者も安心して働けるようサポートします。 ・キャリアパス制度:働きやすい職場づくりを進めています。 *子育て・介護・病気に対応する「限定職員」制度あり ・「小田原市Lエール」女性活躍推進優良企業ゴールドステージに 認定されました。 ・意思決定支援:利用者一人ひとりの「心からの意思」を大切にす る支援に取り組んでいます。 *令和3・4年度神奈川県意思決定支援モデル事業、令和5年度 実践研修事業(委託) ・ICT活用推進:法人内の情報共有、時間・資源のムダ削減に取 り組んでいます。 ・公益事業:子どもの学習支援事業、就労準備支援事業や食料支援 を続けています。 *自治体の委託事業及び自主事業
-
職務給制度
なし
-
復職制度
なし
-
研修制度
-
その他特記・補足事項
-
産業大分類名
医療、福祉
-
産業中分類名
85:社会保険・社会福祉・介護事業
-
産業小分類名
855:障害者福祉事業
-
選考方法
面接(予定1回)、その他
-
選考結果通知
その他
-
求職者への通知方法
郵送
-
応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時持参
-
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
-
選考日時等
随時
-
選考場所
〒250-0052 神奈川県小田原市府川752-5、 最寄り駅 大雄山線・相模沼田駅、 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩、 所要時間 20分
-
既卒者・中退者の応募可否
-
既卒者等の入社日
-
求人に関する特記事項
*マイカー通勤者は無料駐車場あり *給食は3食あり(勤務時間帯による) (費用は給食手当として半額補助) <その他手当付記事項の補足> ・住宅手当:6,000円~21,000円 ・資格手当:3,000円(介福士等) ・給食手当:利用の半額 ・夜勤手当:3,300円 ※規定回数超3,360円 ・扶養手当:配偶者 12,000円 配偶者以外2人まで 各6,000円 3人目以降 2,000円 *雇止め規定あり ★正社員登用の途あり★
シャカイフクシホウジン ミョウジョウカイ タケノコガクエン社会福祉法人 明星会 竹の子学園 の企業情報
- 法人番号 2021005005765
- 住所 〒250-0052 神奈川県小田原市府川752ー5
- 電話番号 0465-32-7740
- ホームページ http://www.kanagawa-id.org/takenoko/
- 設立年 平成6年
- 資本金
- 事業内容 障害者支援施設・生活介護・放課後等デイサービス・共同生活援助 ・就労継続支援B型・指定特定・指定障害児相談支援・足柄上地区 委託障害者相談支援事業を行っています。
- 会社の特長 平成6年4月に開園し、知的障害者56名が入所して生活している 。又、ケアセンター利用者は年間9000ケースあり、入所者、職 員ともに毎日明るく楽しく生活している。パン工房等併設。
- 労働組合 なし
シャカイフクシホウジン ミョウジョウカイ タケノコガクエン社会福祉法人 明星会 竹の子学園 のその他の求人情報一覧
パート
障がいのある方が自らの意思で自分らしく生活できるように支援し ます。 〇日常生活の支援、主に食事・入浴・排泄・健康管理等や
会社名 社会福祉法人 明星会 竹の子学園
勤務地 〒250-0052 神奈川県小田原市府川752-5 「竹の子学園」
給与 1,130円~1,130円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 障がいのある方が自らの意思で自分らしく生活できるように支援し ます。 〇日常生活の支援、主に食事・入浴・排泄・健康管理等や
小田原市 のその他の求人情報を見る
フルタイム
【施設入所者の生活全般の介護業務】 ○食事介助…自力で摂取出来ない方の介助を行い、むせこみなどが 無いように注意します。 ○
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 212,000円~250,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 【施設入所者の生活全般の介護業務】 ○食事介助…自力で摂取出来ない方の介助を行い、むせこみなどが 無いように注意します。 ○
パート
○小田原市内を中心とした訪問リハビリの業務 ・予定の入っている訪問先の患者様や利用者様の健康状態の観察や リハビリ業務、家
会社名 株式会社 このまちふくし
勤務地 〒250-0002 神奈川県小田原市寿町2-1-20 「訪問看護リハビリステーションたすけあい」
給与 1,700円~4,300円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 ○小田原市内を中心とした訪問リハビリの業務 ・予定の入っている訪問先の患者様や利用者様の健康状態の観察や リハビリ業務、家
パート
■□■□2023年12月開設の「潤生園こやわたの家(障害者グ ループホーム)」でのお仕事です■□■□ ◎入居される方の朝の
勤務地 〒256-0815 神奈川県小田原市小八幡2丁目20ー29-2 「潤生園こやわたの家」
給与 1,112円~1,112円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 ■□■□2023年12月開設の「潤生園こやわたの家(障害者グ ループホーム)」でのお仕事です■□■□ ◎入居される方の朝の
フルタイム
○保険調剤業務:健康保険による○OTC販売業務:市販品の販売 ○薬学的管理指導計画書・報告書作成業務(PC既存ソフト入力
会社名 株式会社 いずみ薬局
勤務地 〒254-0902 神奈川県平塚市徳延572-1 グランライフビル1階 「令和薬局」
給与 300,000円~500,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 ○保険調剤業務:健康保険による○OTC販売業務:市販品の販売 ○薬学的管理指導計画書・報告書作成業務(PC既存ソフト入力
フルタイム
〈老人保健施設での介護業務全般〉 ー高齢者の生活サポートー ○食事介助(朝・昼・夕食)○入浴介助 ○排泄介助 ○入所者の 話し
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 186,000円~193,700円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 〈老人保健施設での介護業務全般〉 ー高齢者の生活サポートー ○食事介助(朝・昼・夕食)○入浴介助 ○排泄介助 ○入所者の 話し
パート
児童福祉法による児童デイサービススタッフとして、胃ろう、吸引 等の医療ケア、バイタル、食介、療育、トイレ介助を行います。
会社名 株式会社 エイチ・エス・エー
勤務地 〒250-0861 神奈川県小田原市桑原34-4 めだかの学校桑原ぐれーぷ
給与 1,550円~1,650円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 児童福祉法による児童デイサービススタッフとして、胃ろう、吸引 等の医療ケア、バイタル、食介、療育、トイレ介助を行います。
フルタイム
特別養護老人ホーム内での老人介護業務 〇入浴・排泄・食事等の介護並びに日常生活の支援 〇誕生会その他季節感のあるイベントの
会社名 社会福祉法人 祥風会 特別養護老人ホーム 芳徳の郷 ほなみ
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 190,530円~234,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 特別養護老人ホーム内での老人介護業務 〇入浴・排泄・食事等の介護並びに日常生活の支援 〇誕生会その他季節感のあるイベントの
フルタイム
◇介護業務全般 ・食事介助 ・入浴介助等 ◇各種レクリエーション・個別ケアの企画、調整、実施
会社名 社会福祉法人長寿会 陽光の園
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 208,900円~301,400円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 ◇介護業務全般 ・食事介助 ・入浴介助等 ◇各種レクリエーション・個別ケアの企画、調整、実施
パート
【デイサービスでの看護業務のお仕事です!】 ・ご利用者の健康管理、バイタル測定 ・ご本人ご家族からの相談事に対するアドバイ
勤務地 〒250-0875 神奈川県小田原市南鴨宮2-27-19 「小田原市鴨宮ケアセンター」
給与 1,400円~1,700円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 【デイサービスでの看護業務のお仕事です!】 ・ご利用者の健康管理、バイタル測定 ・ご本人ご家族からの相談事に対するアドバイ
フルタイム
日常生活の基本動作の指導、知識技能の付与、集団生活への適応訓 練等の継続的な支援等のサポートや、遊びなどを通しての療育を
会社名 株式会社 マカナ
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 190,000円~230,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 日常生活の基本動作の指導、知識技能の付与、集団生活への適応訓 練等の継続的な支援等のサポートや、遊びなどを通しての療育を