無料求人掲載 都道府県別 求人情報検索 ハロナビ

📢 注目のキーワードから求人を検索

お役立ち記事

  1. TOP
  2. 社会医療法人社団 三思会 介護老人保健施設なでしこの里リハビリひらつかシャカイイリョウホウジンシャダン サンシカイ カイゴロウジンホケンシセツ ナデシコノサトリハビリヒラツカ の求人情報

介護老人保健施設のディケアのお仕事です。 ・送迎の運転、添乗 ・入浴介助、食事介助、排せつ介助 ・レクリエーションなど ◎残

  • フルタイム
  • 1人 増員

<賃金について> ・家族手当:配偶者15,000円/月、子1名5,000円/月 ※処遇改善手当:処遇改善手当1 特定処遇改善手当1を算定。 ※介護福祉士の資格手当は基本給に含むので賞与に反映されます。 <福利厚生について> 社会医療法人社団三思会では、福利厚生が充実しています! ・職員旅行、保養所などあり。 ・ユニフォーム貸与。 ・単身用入居住宅あり。 ・永年勤続表彰(リフレッシュ休暇・旅行券の付与)あり。 ・研修制度、スキルアップ支援あり(法人内で初任者研修実施)。 <通勤手当について> ・マイカー通勤:駐車場代4000円/月(直線距離2km以上) ・バイク。自転車通勤可。 *まずはお電話にてご連絡をください。履歴書が到着次第面接をさ せていただきます。*応募にはハローワークの紹介状が必要です。

応募内容詳細について

  • 職種

    <介護士/通所>福利厚生充実 job tagについて

  • 雇用形態

    正社員

  • 派遣・請負等

    派遣・請負ではない

  • 派雇用期間

    雇用期間の定めなし

  • 年齢

    年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 ~59歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由

  • 年齢制限の理由

    定年を上限 60歳定年のため

  • 就業時間

    変形労働時間制 1ヶ月単位 8時30分~17時15分 8時00分~16時45分 *(2)は早番の時間

  • 休憩時間

    60分

  • 時間外労働時間

    あり、 月平均時間外労働時間 3時間、 36協定における特別条項 なし

  • 月平均(週所定)労働日数

    20.5日

  • 基本給

    181,000円~188,000円

  • 定額的に支払われる手当

    処遇改善手当 37,000円~41,000円

  • 固定残業代

    なし

  • その他の手当等

    <運転手当>5,000円/回 <資格手当>実務者研修3,000円/月、初任者研修 2,000円/月。 ※記載の基本給は初任給で、経験を考慮します。その他 手当あり。詳しくは求人に関する特記事項に記載。

  • 合計賃金

    218,000円~229,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

  • 賃金形態等

    月給

  • 賃金締切日

    固定(月末)

  • 賃金支払日

    固定(月末以外) 当月 25日

  • 昇給

    昇給制度 あり、 昇給(前年度実績) あり、 昇給金額/昇給率 1月あたり1,500円~3,000円(前年度実績)

  • 賞与

    賞与制度の有無 あり、 賞与(前年度実績)の有無 あり、 賞与(前年度実績)の回数 年2回、 賞与金額 計 3.40ヶ月分(前年度実績)

  • 休日等

    休日 その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

  • 週休二日

    その他 4週8休 シフトによる交替勤務 年間休日夏期休暇含む118日 別途入職時特別休暇3日あり

  • 年間休日数

    118日

  • 就業規則

    フルタイムに適用される就業規則 あり、 パートタイムに適用される就業規則 あり

  • 育児休業取得実績

    あり

  • 介護休業取得実績

    あり

  • 看護休暇取得実績

    なし

  • 利用可能託児施設

    なし

  • 就業場所

    〒254-0016 神奈川県平塚市東八幡4-19-3 JR平塚駅からバス 泉蔵院前 バス停下車 徒歩4分

  • 最寄り駅

  • 転勤の可能性

    なし

  • 従業員数

    企業全体 1,230人、 就業場所 48人、 うち女性 31人、 うちパート 7人

  • 加入保険等

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形

  • 退職金共済

    未加入

  • 退職金制度

    あり 3年以上

  • 定年制

    あり 一律 60歳

  • 再雇用制度

    あり 上限 65歳まで

  • 勤務延長

    なし

  • 入居可能住宅

    単身用あり 入居可能な住宅は厚木市内 (18,000円/月)

  • マイカー通勤

  • 通勤手当

    実費支給(上限あり) 月額 26,000円

  • 採用人数

    1人 増員

  • 仕事内容

    介護老人保健施設のディケアのお仕事です。 ・送迎の運転、添乗 ・入浴介助、食事介助、排せつ介助 ・レクリエーションなど ◎残

  • 学歴

    不問

  • 必要な経験等

    不問

  • 必要な免許資格

    介護福祉士 必須 介護職員初任者研修修了者 必須 介護職員実務者研修修了者 必須 いずれかの資格を所持で可、 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)

  • トライアル雇用併用の希望

    希望しない

  • 試用期間

    あり 6ヶ月 同条件

  • 事業所からのメッセージ

    2019年1月開所のきれいな施設です。ボーナスが年2回支給さ れるため、経済的には安定できます。又、社会医療法人立なので福 利厚生も充実しており長く働ける施設です。日々なでしこらしい介 護の確立を目指し取り組んでおります。新しい仲間をお待ちしてお ります。法人内で様々な事業所があり、退職しないでスキルアップ 、キャリアアップができます。

  • 職務給制度

    あり 介護、看護、支援相談員等、それぞれの職務により異なる

  • 復職制度

    なし

  • 研修制度

  • その他特記・補足事項

  • 産業大分類名

    医療、福祉

  • 産業中分類名

    85:社会保険・社会福祉・介護事業

  • 産業小分類名

    854:老人福祉・介護事業

  • 選考方法

    面接(予定1回)

  • 選考結果通知

    面接選考後 面接後3日以内

  • 求職者への通知方法

    求職者マイページに連絡、電話、Eメール

  • 応募書類等

    応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、その他、 その他の応募書類 資格証(写し)、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒243-0034神奈川県厚木市船子232

  • 応募書類の返戻

    求人者の責任にて廃棄

  • 選考日時等

    随時

  • 選考場所

    〒254-0016 神奈川県平塚市東八幡4-19-3

  • 既卒者・中退者の応募可否

  • 既卒者等の入社日

  • 求人に関する特記事項

    <賃金について> ・家族手当:配偶者15,000円/月、子1名5,000円/月 ※処遇改善手当:処遇改善手当1 特定処遇改善手当1を算定。 ※介護福祉士の資格手当は基本給に含むので賞与に反映されます。 <福利厚生について> 社会医療法人社団三思会では、福利厚生が充実しています! ・職員旅行、保養所などあり。 ・ユニフォーム貸与。 ・単身用入居住宅あり。 ・永年勤続表彰(リフレッシュ休暇・旅行券の付与)あり。 ・研修制度、スキルアップ支援あり(法人内で初任者研修実施)。 <通勤手当について> ・マイカー通勤:駐車場代4000円/月(直線距離2km以上) ・バイク。自転車通勤可。 *まずはお電話にてご連絡をください。履歴書が到着次第面接をさ せていただきます。*応募にはハローワークの紹介状が必要です。

シャカイイリョウホウジンシャダン サンシカイ カイゴロウジンホケンシセツ ナデシコノサトリハビリヒラツカ社会医療法人社団 三思会 介護老人保健施設なでしこの里リハビリひらつか の企業情報

  • 法人番号 5021005003452
  • 住所 〒254-0016 神奈川県平塚市東八幡4-19-3
  • 電話番号 046-229-2221
  • ホームページ http://www.tomei.or.jp/
  • 設立年 昭和56年
  • 資本金 4,500万円
  • 事業内容 介護保険法に基づく介護老人保健施設の運営。入所100名(うち 認知症専門44名)、通所リハビリ35名、予防通所15名。
  • 会社の特長 三思会は保健・医療・介護・福祉の分野で幅広く事業を展開。東名 厚木病院、健診・人工透析センタ一等、県央地区の地域医療を包括 的に支える医療施設として重要な位置を確立しています。
  • 労働組合 なし

シャカイイリョウホウジンシャダン サンシカイ カイゴロウジンホケンシセツ ナデシコノサトリハビリヒラツカ社会医療法人社団 三思会 介護老人保健施設なでしこの里リハビリひらつか のその他の求人情報一覧

平塚市 のその他の求人情報を見る

神奈川県平塚市 のその他 求人情報

転職・採用に役立つ!? 情報はこちら