〇自動車用特殊ボルト、ネジ部品の機械加工 ・冷間鍛造フォーマー機械でボルトを成型する作業 ・転造ダイスでネジ山を形成する作
- フルタイム
- 4人 増員
*GW、夏季、年末年始の大型連続休暇あり。 ※交替勤務の開始時期は採用後2週間程度が目途になりますが、 開始時期は相談に応じることもできます。
応募内容詳細について
-
職種
自動車部品の機械加工 job tagについて
-
雇用形態
正社員
-
派遣・請負等
派遣・請負ではない
-
派雇用期間
雇用期間の定めなし
-
年齢
年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳~59歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由
-
年齢制限の理由
定年を上限 労働基準法の規定(深夜勤務)定年が60歳(常用雇用)
-
就業時間
変形労働時間制 1年単位 6時00分~14時55分 14時45分~23時40分 (1)(2)の交替制
-
休憩時間
55分
-
時間外労働時間
あり、 月平均時間外労働時間 25時間、 36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 自動車業界の繁忙等による
-
月平均(週所定)労働日数
21.0日
-
基本給
167,000円~207,000円
-
定額的に支払われる手当
交替(固定)手当 21,000円~25,000円
-
固定残業代
なし
-
その他の手当等
-
合計賃金
188,000円~232,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
-
賃金形態等
月給
-
賃金締切日
固定(月末以外) 15日
-
賃金支払日
固定(月末以外) 当月 25日
-
昇給
昇給制度 あり、 昇給(前年度実績) あり、 昇給金額/昇給率 1月あたり800円~1,900円(前年度実績)
-
賞与
賞与制度の有無 あり、 賞与(前年度実績)の有無 あり、 賞与(前年度実績)の回数 年2回、 賞与金額 計 3.90ヶ月分(前年度実績)
-
休日等
休日 日曜日、その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
-
週休二日
その他 事業所カレンダーによる 7月11月12月以外の月は、月1回土出勤あり
-
年間休日数
113日
-
就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり、 パートタイムに適用される就業規則 あり
-
育児休業取得実績
あり
-
介護休業取得実績
あり
-
看護休暇取得実績
なし
-
利用可能託児施設
なし
-
就業場所
事業所所在地と同じ
-
最寄り駅
阿武隈急行線 丸森駅 車 10分
-
転勤の可能性
あり 相馬工場
-
従業員数
企業全体 204人、 就業場所 134人、 うち女性 27人、 うちパート 22人
-
加入保険等
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形
-
退職金共済
未加入
-
退職金制度
あり 3年以上
-
定年制
あり 一律 60歳
-
再雇用制度
あり 上限 65歳まで
-
勤務延長
なし
-
入居可能住宅
なし
-
マイカー通勤
可
-
通勤手当
実費支給(上限なし)
-
採用人数
4人 増員
-
仕事内容
〇自動車用特殊ボルト、ネジ部品の機械加工 ・冷間鍛造フォーマー機械でボルトを成型する作業 ・転造ダイスでネジ山を形成する作
-
学歴
必須 高校以上
-
必要な経験等
不問
-
必要な免許資格
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
-
トライアル雇用併用の希望
希望しない
-
試用期間
あり 3ケ月 同条件
-
事業所からのメッセージ
・困ったことなど、いつでも相談できるアットホームな会社です。 ・何事にもチャレンジ精神旺盛な方を求めています。
-
職務給制度
あり 社内規定による
-
復職制度
なし
-
研修制度
-
その他特記・補足事項
-
産業大分類名
製造業
-
産業中分類名
24:金属製品製造業
-
産業小分類名
248:ボルト・ナット・リベット・小ねじ・木ねじ等製造業
-
選考方法
面接(予定1回)、書類選考
-
選考結果通知
書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内
-
求職者への通知方法
電話
-
応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送
-
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
-
選考日時等
その他 後日連絡
-
選考場所
〒981-2112 宮城県伊具郡丸森町字寺内前51-1、 最寄り駅 阿武隈急行線丸森駅、 最寄り駅から選考場所までの交通手段 車、 所要時間 10分
-
既卒者・中退者の応募可否
-
既卒者等の入社日
-
求人に関する特記事項
*GW、夏季、年末年始の大型連続休暇あり。 ※交替勤務の開始時期は採用後2週間程度が目途になりますが、 開始時期は相談に応じることもできます。
カブシキガイシャトウホクサンノハシ株式会社 東北三之橋 の企業情報
- 法人番号 8370101001068
- 住所 〒981-2112 宮城県伊具郡丸森町字寺内前51-1
- 電話番号 0224-72-2760
- ホームページ https://WWW.sannohashi.co.jp
- 設立年 昭和57年
- 資本金 1,000万円
- 事業内容 自動車用エンジン・サスペンションの特殊ボルト、冷間圧造部品、 精密機材加工部品の製造。世界初の自動車エンジン用ボルト開発等 高い技術力を有し、最良のモノづくりを展開中。
- 会社の特長 一世紀にわたる歴史を持つ自動車用特殊ボルトメーカー「サンノハ シ」グループの生産拠点として発展。2018日産グローバルイノ ベーションアワード賞を受賞。
- 労働組合 あり
カブシキガイシャトウホクサンノハシ株式会社 東北三之橋 のその他の求人情報一覧
フルタイム
〇自動車用ボルト等の熱処理機械の操作及び管理 ・連続熱処理炉自動装置へ部品搬入 ・連続熱処理炉自動装置の温度管理 ・連続熱処
会社名 株式会社 東北三之橋
勤務地 〒981-2112 宮城県伊具郡丸森町字寺内前51-1 丸森工場
給与 196,000円~240,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 〇自動車用ボルト等の熱処理機械の操作及び管理 ・連続熱処理炉自動装置へ部品搬入 ・連続熱処理炉自動装置の温度管理 ・連続熱処
伊具郡丸森町 のその他の求人情報を見る
フルタイム
林業全般 ・下刈(鎌などを使っての草刈り)、間伐(人力による枝打 ち)作業、その他付随する業務など *作業具は組合で準備しま
会社名 丸森町森林組合
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 186,400円~198,050円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 林業全般 ・下刈(鎌などを使っての草刈り)、間伐(人力による枝打 ち)作業、その他付随する業務など *作業具は組合で準備しま
フルタイム
定員9名の1ユニットのグループホームのお仕事です。 仕事の主な内容としては、入居者のケアプラン作成等ケアマネ業務 全般と他
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 192,400円~250,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 定員9名の1ユニットのグループホームのお仕事です。 仕事の主な内容としては、入居者のケアプラン作成等ケアマネ業務 全般と他
フルタイム
定員70名の特別養護老人ホームでのお仕事です 仕事の主な内容としては、入居者の食事、排泄、入浴などの介護業 務全般です 毎日
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 200,492円~233,300円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 定員70名の特別養護老人ホームでのお仕事です 仕事の主な内容としては、入居者の食事、排泄、入浴などの介護業 務全般です 毎日
フルタイム
〇便利屋業(不用品回収・引越し・側溝清掃) 〇土木作業(手元作業・エクステリア工事) 〇建築工事(リノベーション・新築など
会社名 株式会社 丸富建設工業
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 176,800円~221,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 〇便利屋業(不用品回収・引越し・側溝清掃) 〇土木作業(手元作業・エクステリア工事) 〇建築工事(リノベーション・新築など
パート
特別養護老人ホームでのお仕事です 仕事の主な内容としては、居室のリネン交換(ベッドメイク)と施 設内の清掃業務です 経験なし
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 950円~1,100円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 特別養護老人ホームでのお仕事です 仕事の主な内容としては、居室のリネン交換(ベッドメイク)と施 設内の清掃業務です 経験なし
フルタイム
定員70名の特別養護老人ホームでのお仕事です 仕事の主な内容としては、入居者のバイタル測定、通院の付添や服 薬の管理等、看
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 210,000円~302,080円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 定員70名の特別養護老人ホームでのお仕事です 仕事の主な内容としては、入居者のバイタル測定、通院の付添や服 薬の管理等、看
フルタイム
定員70名のユニット型特別養護老人ホームでのお仕事です 仕事の主な内容としては、入居者のバイタル測定、通院の付添や服 薬の
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 210,000円~252,400円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 定員70名のユニット型特別養護老人ホームでのお仕事です 仕事の主な内容としては、入居者のバイタル測定、通院の付添や服 薬の
フルタイム
・マシニングセンタのオペレーター ・加工品の検査業務 ・バリ取り・研磨業務 *初めての方でも基礎から丁寧に指導いたします。
会社名 株式会社 佐藤製作所
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 172,800円~190,080円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 ・マシニングセンタのオペレーター ・加工品の検査業務 ・バリ取り・研磨業務 *初めての方でも基礎から丁寧に指導いたします。
フルタイム
定員9名の1ユニットのグループホームのお仕事です。 仕事の主な内容としては、管理者業務全般及び計画作成担当者業務 全般その
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 222,400円~280,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 定員9名の1ユニットのグループホームのお仕事です。 仕事の主な内容としては、管理者業務全般及び計画作成担当者業務 全般その
フルタイム
〇自動車用特殊ボルト、ネジ部品の機械加工 ・冷間鍛造フォーマー機械でボルトを成型する作業 ・転造ダイスでネジ山を形成する作
会社名 株式会社 東北三之橋
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 188,000円~232,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 〇自動車用特殊ボルト、ネジ部品の機械加工 ・冷間鍛造フォーマー機械でボルトを成型する作業 ・転造ダイスでネジ山を形成する作