復興企業フォローアップ事業の実施にあたり、被災中小企業者等へ の定期的な巡回活動を通じて経営状況や経営課題等の聴取・把握
- フルタイム
- 1人 欠員補充
*年次有給休暇は、採用日(4/1)より20日付与します。 ・応募書類は、郵送または宅配便により募集期間内に提出して ください。 ・履歴書面に「B.復興企業フォローアップ事業」と記入願い ます。 ・応募締切日:郵送・宅配ともに2月7日(水)午後4時必着。 ・応募状況によって早期終了する場合有り。 ・当財団のホームページに募集要項を掲載しておりますので、 必ずご確認願います。 ・書類選考結果は、2月9日以降5日以内にご連絡致します。
応募内容詳細について
-
職種
B.任期付き職員(企業支援専門員) job tagについて
-
雇用形態
正社員以外 任期付き職員 なし
-
派遣・請負等
派遣・請負ではない
-
派雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2024年4月1日?2025年3月31日 あり(条件付きで更新あり) 新年度当事業の予算化の可否、及び勤務評価による。
-
年齢
年齢制限 不問
-
年齢制限の理由
-
就業時間
8時30分~17時15分
-
休憩時間
60分
-
時間外労働時間
なし、 36協定における特別条項 なし
-
月平均(週所定)労働日数
20.3日
-
基本給
240,000円~240,000円
-
定額的に支払われる手当
-
-
固定残業代
なし
-
その他の手当等
-
合計賃金
240,000円~240,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
-
賃金形態等
月給
-
賃金締切日
固定(月末)
-
賃金支払日
固定(月末以外) 当月 21日
-
昇給
昇給制度 なし
-
賞与
賞与制度の有無 なし
-
休日等
休日 土曜日、日曜日、祝日、その他 週休二日制 その他
-
週休二日
毎週 年末年始休暇
-
年間休日数
121日
-
就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり、 パートタイムに適用される就業規則 あり
-
育児休業取得実績
あり
-
介護休業取得実績
なし
-
看護休暇取得実績
あり
-
利用可能託児施設
なし
-
就業場所
事業所所在地と同じ
-
最寄り駅
北四番丁駅 徒歩 5分
-
転勤の可能性
なし
-
従業員数
企業全体 112人、 就業場所 76人、 うち女性 13人、 うちパート 0人
-
加入保険等
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
-
退職金共済
未加入
-
退職金制度
なし
-
定年制
なし
-
再雇用制度
なし
-
勤務延長
なし
-
入居可能住宅
なし
-
マイカー通勤
可
-
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 65,000円
-
採用人数
1人 欠員補充
-
仕事内容
復興企業フォローアップ事業の実施にあたり、被災中小企業者等へ の定期的な巡回活動を通じて経営状況や経営課題等の聴取・把握
-
学歴
不問
-
必要な経験等
必須 被災中小企業者等とのコミュニケーションを図りつつ、円滑な事業 運営かつ迅速な事務処理を進める能力を有すること。決算書の基本 的な読み方ができること。
-
必要な免許資格
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
-
トライアル雇用併用の希望
希望しない
-
試用期間
なし
-
事業所からのメッセージ
-
職務給制度
なし
-
復職制度
なし
-
研修制度
-
その他特記・補足事項
-
産業大分類名
サービス業(他に分類されないもの)
-
産業中分類名
93:政治・経済・文化団体
-
産業小分類名
939:他に分類されない非営利的団体
-
選考方法
面接(予定1回)、書類選考
-
選考結果通知
面接選考後 面接後5日以内
-
求職者への通知方法
郵送、電話
-
応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒980-0011 宮城県仙台市青葉区上杉1丁目14-2 宮城県商工振興センター 3階
-
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
-
選考日時等
その他 書類選考日2月8日(木) 面接試験日2月19日(月)
-
選考場所
〒980-0011 宮城県仙台市青葉区上杉1丁目14-2 宮城県商工振興センター、 最寄り駅 北四番丁駅、 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩、 所要時間 5分
-
既卒者・中退者の応募可否
-
既卒者等の入社日
-
求人に関する特記事項
*年次有給休暇は、採用日(4/1)より20日付与します。 ・応募書類は、郵送または宅配便により募集期間内に提出して ください。 ・履歴書面に「B.復興企業フォローアップ事業」と記入願い ます。 ・応募締切日:郵送・宅配ともに2月7日(水)午後4時必着。 ・応募状況によって早期終了する場合有り。 ・当財団のホームページに募集要項を掲載しておりますので、 必ずご確認願います。 ・書類選考結果は、2月9日以降5日以内にご連絡致します。
コウエキザイダンホウジン ミヤギサンギョウシンコウキコウ公益財団法人 みやぎ産業振興機構 の企業情報
- 法人番号 4370005003271
- 住所 〒980-0011 宮城県仙台市青葉区上杉1丁目14-2 商工振興センター 3階
- 電話番号 022-222-1310
- ホームページ http://www.joho-miyagi.or.jp
- 設立年 昭和29年
- 資本金
- 事業内容 中小企業等の経営の革新及び創業の促進並びに経営基盤強化等のた めの支援事業を行い、もって宮城県の産業の振興に寄与する。
- 会社の特長 宮城県における中核的産業支援機関
- 労働組合 あり
コウエキザイダンホウジン ミヤギサンギョウシンコウキコウ公益財団法人 みやぎ産業振興機構 のその他の求人情報一覧
フルタイム
・中小企業支援業務(主に宮城県内)。中小企業の 経営課題解決に向けた助言や金融支援・ビジネス マッチングをはじめとする各種
会社名 公益財団法人 みやぎ産業振興機構
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 212,971円~261,668円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 ・中小企業支援業務(主に宮城県内)。中小企業の 経営課題解決に向けた助言や金融支援・ビジネス マッチングをはじめとする各種
フルタイム
県内中小企業者が生み出す製品等にかかる販路開拓や販売力向上に 資する支援業務全般 ・製品等の情報収集業務 ・審査会等の開催業
会社名 公益財団法人 みやぎ産業振興機構
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 270,000円~270,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 県内中小企業者が生み出す製品等にかかる販路開拓や販売力向上に 資する支援業務全般 ・製品等の情報収集業務 ・審査会等の開催業
フルタイム
中小企業活性化協議会事業に係る事務全般 ・経理、総務・庶務に関すること ・事業計画書・予算書・決算書作成の補助 ・実績の作成
会社名 公益財団法人 みやぎ産業振興機構
勤務地 〒980-0802 宮城県仙台市青葉区二日町12-30 日本生命勾当台西ビル8階 復興相談センター
給与 200,000円~200,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 中小企業活性化協議会事業に係る事務全般 ・経理、総務・庶務に関すること ・事業計画書・予算書・決算書作成の補助 ・実績の作成
フルタイム
県内中小企業者が高度電子機械分野に新規参入や取引拡大に資する 支援業務全般 ・首都圏等で大手川下企業の現況やニーズ等の情報
会社名 公益財団法人 みやぎ産業振興機構
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 270,000円~270,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 県内中小企業者が高度電子機械分野に新規参入や取引拡大に資する 支援業務全般 ・首都圏等で大手川下企業の現況やニーズ等の情報
フルタイム
県内中小企業等のデジタル化を前提とした経営相談対応を行うほか 、デジタル化補助金申請予定者から事業内容のヒアリングや申請
会社名 公益財団法人 みやぎ産業振興機構
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 300,000円~300,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 県内中小企業等のデジタル化を前提とした経営相談対応を行うほか 、デジタル化補助金申請予定者から事業内容のヒアリングや申請
仙台市青葉区 のその他の求人情報を見る
フルタイム
利用者様への食事提供業務 食材の下処理・調理補助・盛付・食器洗浄等 厨房内での業務全般
会社名 日清医療食品 株式会社 仙台支店
勤務地 〒985-0845 宮城県多賀城市町前2丁目2-5 介護付有料老人ホーム・ウェルフェアー多賀城
給与 149,526円~178,200円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 利用者様への食事提供業務 食材の下処理・調理補助・盛付・食器洗浄等 厨房内での業務全般
フルタイム
富士通グループの会社で、研修制度充実、安定して長期就業いただ ける環境です。お仕事内容は、楽天モバイルのコールセンター(
会社名 富士通コミュニケーションサービス 株式会社 仙台サポートセンター
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 170,000円~190,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 富士通グループの会社で、研修制度充実、安定して長期就業いただ ける環境です。お仕事内容は、楽天モバイルのコールセンター(
フルタイム
医療業界未経験の方も大歓迎!難しいスキルは不要です! <おしごと詳細> ●システムへのデータ入力 ●CDへのデータ書き込み
会社名 ランスタッド 株式会社 仙台支店
勤務地 〒983-8520 宮城県仙台市宮城野区宮城野
給与 178,250円~178,250円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 医療業界未経験の方も大歓迎!難しいスキルは不要です! <おしごと詳細> ●システムへのデータ入力 ●CDへのデータ書き込み
フルタイム
会議、宴会、婚礼で、接客に携わる業務 ウェイター・ウェイトレス ※会場の準備、片付け等も含まれます。 ※年度毎の雇用契約更新
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 163,400円~200,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 会議、宴会、婚礼で、接客に携わる業務 ウェイター・ウェイトレス ※会場の準備、片付け等も含まれます。 ※年度毎の雇用契約更新
フルタイム
・1ユニットの利用者は9名です ・利用者の方と一緒に食事を作ったり清掃をしたり、事業所のレク リエーションや春にはお花見、
会社名 株式会社 ウェル
勤務地 〒981-3631 宮城県黒川郡大和町吉岡天皇寺東6-1 なんてん吉岡
給与 208,110円~252,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 ・1ユニットの利用者は9名です ・利用者の方と一緒に食事を作ったり清掃をしたり、事業所のレク リエーションや春にはお花見、
フルタイム
〇土木施工管理【現場経験の少ない方】〇 土木工事現場において、現場監督の助手をして頂きます。 工作物の寸法測定や、地中に埋
会社名 株式会社クランク 建設技術事業部
勤務地 〒000-0000 宮城県仙台市青葉区、石巻市、大崎市、名取市 宮城県内の各現場 就業場所については相談に応じます。
給与 257,000円~506,200円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 〇土木施工管理【現場経験の少ない方】〇 土木工事現場において、現場監督の助手をして頂きます。 工作物の寸法測定や、地中に埋
フルタイム
~これまでの経験・施工管理の資格が活かせます~ ◆勤務地に希望がある場合はご相談ください◆ 東北管内における建築工事の積算
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 301,880円~433,160円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 ~これまでの経験・施工管理の資格が活かせます~ ◆勤務地に希望がある場合はご相談ください◆ 東北管内における建築工事の積算
フルタイム
手作りにこだわる本格イタリアンレストランです。 *イタリアンレストランにおける接客業務全般。 ・ご来店へのご案内、オーダー
会社名 株式会社 エスワイピー
勤務地 〒985-0016 ブレアハウス(仙台市青葉区本町2-3-10 地下1階) ブレアガーデン(仙台市泉区桂1-1-1) ブレアマリーナ(塩竈市港町1-4-1 マリンゲート塩釜2階) ※就業場所は面接時、本人の希望を聞いております。
給与 175,000円~300,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 手作りにこだわる本格イタリアンレストランです。 *イタリアンレストランにおける接客業務全般。 ・ご来店へのご案内、オーダー
フルタイム
※ブランクがある方も歓迎します! ※配属現場は経験やスキル、本人の希望を考慮致します。 ※様々な現場での建築施工管理を行っ
会社名 株式会社 オンサイト
勤務地 〒030-8570 青森県内各現場 *相談の上、考慮して決定します。
給与 360,960円~556,855円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 ※ブランクがある方も歓迎します! ※配属現場は経験やスキル、本人の希望を考慮致します。 ※様々な現場での建築施工管理を行っ
フルタイム
ユニット型の特別養護老人ホーム(140名定員・全個室)にて、 入居者の身体ケア(入浴介助・食事介助・排泄介助)と生活支援
会社名 社会福祉法人 敬寿会 特別養護老人ホーム 仙台敬寿園
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 187,200円~311,500円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 ユニット型の特別養護老人ホーム(140名定員・全個室)にて、 入居者の身体ケア(入浴介助・食事介助・排泄介助)と生活支援