無料求人掲載 都道府県別 求人情報検索 ハロナビ

📢 注目のキーワードから求人を検索

お役立ち記事

  1. TOP
  2. ナカリ 株式会社ナカリ カブシキガイシャ の求人情報

○工場内においての精米製造作業に従事します。 *紙袋又はフレコン袋に入った米穀の取扱い(袋開け、機械に投入 手による荷捌き

  • フルタイム
  • 1人 欠員補充

*昇給・賞与は会社業績と社員の頑張り評価(自己申告制含む)に より行います。 *有給休暇は年間5日以上取得。時間単位取得も可能。 *介護休業規定・育児休業規定があります。 「職場健康づくり宣言事業所」協会けんぽ宮城支部 「健康経営優良法人2023」認定事業所 *まじめで協調性のある社員が多いです。 *米穀と関連のない職業から転職している人もいます。 *高年齢の社員や若年層が一緒に勤務している会社です。 *全社員の多能工化をめざし、職場間で協力応援し合います。 *社員旅行は海外班と国内班を希望選択です。 (旅費は全額会社負担。社会状況により中止の場合があります) *「2015版ISO認定(9001・14001」 *当社SDGs取組事例は外務省で紹介

応募内容詳細について

  • 職種

    製造及び機械オペレーター job tagについて

  • 雇用形態

    正社員

  • 派遣・請負等

    派遣・請負ではない

  • 派雇用期間

    雇用期間の定めなし

  • 年齢

    年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 ~40歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由

  • 年齢制限の理由

    キャリア形成 長期勤続によるキャリアアップ形成を図るため

  • 就業時間

    変形労働時間制 1年単位 8時00分~17時00分 5時00分~14時00分 12時00分~21時00分 *(1)日勤 *(2)(3)交替勤務 *適正や能力等により配属現場を決定します。 (尚、配属先により就業時間変更あり) *労使協定、36協定提出済

  • 休憩時間

    80分

  • 時間外労働時間

    あり、 月平均時間外労働時間 5時間、 36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 大量受注など納期がひっ迫の場合、労使協議により1ヶ月80時間 まで延長し、延長する回数は6回、1年612時間までとする。

  • 月平均(週所定)労働日数

    22.0日

  • 基本給

    160,000円~240,000円

  • 定額的に支払われる手当

    -

  • 固定残業代

    なし

  • その他の手当等

    *賃金は経験や資格を考慮し決定 *月給(欠勤控除あり) ・家族手当 ・役職手当 ・子育支援手当

  • 合計賃金

    160,000円~240,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

  • 賃金形態等

    月給

  • 賃金締切日

    固定(月末以外) 20日

  • 賃金支払日

    固定(月末)

  • 昇給

    昇給制度 あり、 昇給(前年度実績) あり、 昇給金額/昇給率 1月あたり0円~4,000円(前年度実績)

  • 賞与

    賞与制度の有無 あり、 賞与(前年度実績)の有無 あり、 賞与(前年度実績)の回数 年3回、 賞与金額 計 2.50ヶ月分(前年度実績)

  • 休日等

    休日 日曜日、その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

  • 週休二日

    その他 ○会社カレンダーによる

  • 年間休日数

    101日

  • 就業規則

    フルタイムに適用される就業規則 あり、 パートタイムに適用される就業規則 あり

  • 育児休業取得実績

    該当者なし

  • 介護休業取得実績

    該当者なし

  • 看護休暇取得実績

    該当者なし

  • 利用可能託児施設

    なし

  • 就業場所

    事業所所在地と同じ

  • 最寄り駅

    JR陸羽東線 西古川駅 車 15分

  • 転勤の可能性

    なし

  • 従業員数

    企業全体 66人、 就業場所 33人、 うち女性 10人、 うちパート 4人

  • 加入保険等

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

  • 退職金共済

    加入

  • 退職金制度

    あり 3年以上

  • 定年制

    あり 一律 65歳

  • 再雇用制度

    あり

  • 勤務延長

    なし

  • 入居可能住宅

    なし

  • マイカー通勤

  • 通勤手当

    実費支給(上限あり) 月額 20,000円

  • 採用人数

    1人 欠員補充

  • 仕事内容

    ○工場内においての精米製造作業に従事します。 *紙袋又はフレコン袋に入った米穀の取扱い(袋開け、機械に投入 手による荷捌き

  • 学歴

    不問

  • 必要な経験等

    不問

  • 必要な免許資格

    フォークリフト運転技能者 あれば尚可、 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)

  • トライアル雇用併用の希望

    希望しない

  • 試用期間

    あり 3ヶ月 同条件

  • 事業所からのメッセージ

    1.有給休暇は、年5日以上取得していただきます。 時間単位取得も可能です。 2.各工場内はもちろん、工場間においても互いに協力体制が出来 ております。協調性のある、元気ある、人材を求めます。 3.当社をよく理解して頂く為に、 ホームページ(www.nakari.jp/)をご覧頂き、 会社見学をして頂ければと思います。 見学は、事前連絡において随時対応します。

  • 職務給制度

    なし

  • 復職制度

    なし

  • 研修制度

    ・新卒入社は新入社員研修 ・中小企業大学校の研修

  • その他特記・補足事項

    働き方開拓として位置づけ、全社員の団結を目指し活 動しています。平均40歳で若者が多く、互いに協力 しあう職場習慣があります。

  • 産業大分類名

    卸売業・小売業

  • 産業中分類名

    52:飲食料品卸売業

  • 産業小分類名

    521:農畜産物・水産物卸売業

  • 選考方法

    面接(予定2回)、書類選考、筆記試験

  • 選考結果通知

    書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内

  • 求職者への通知方法

    郵送、電話、Eメール

  • 応募書類等

    応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、 郵送の送付場所 〒981-4271 宮城県加美郡加美町羽場字山鳥川原九番28番地4

  • 応募書類の返戻

    あり

  • 選考日時等

    その他 後日連絡

  • 選考場所

    〒981-4271 宮城県加美郡加美町羽場字山鳥川原九番28番地4、 最寄り駅 JR陸羽東線 西古川駅、 最寄り駅から選考場所までの交通手段 車、 所要時間 15分

  • 既卒者・中退者の応募可否

  • 既卒者等の入社日

  • 求人に関する特記事項

    *昇給・賞与は会社業績と社員の頑張り評価(自己申告制含む)に より行います。 *有給休暇は年間5日以上取得。時間単位取得も可能。 *介護休業規定・育児休業規定があります。 「職場健康づくり宣言事業所」協会けんぽ宮城支部 「健康経営優良法人2023」認定事業所 *まじめで協調性のある社員が多いです。 *米穀と関連のない職業から転職している人もいます。 *高年齢の社員や若年層が一緒に勤務している会社です。 *全社員の多能工化をめざし、職場間で協力応援し合います。 *社員旅行は海外班と国内班を希望選択です。 (旅費は全額会社負担。社会状況により中止の場合があります) *「2015版ISO認定(9001・14001」 *当社SDGs取組事例は外務省で紹介

ナカリ カブシキガイシャナカリ 株式会社 の企業情報

  • 法人番号 7370201002363
  • 住所 〒981-4271 宮城県加美郡加美町羽場字山鳥川原九番28番地4
  • 電話番号 0229-63-3167
  • ホームページ http://www.nakari.jp/
  • 設立年 昭和31年
  • 資本金 8,000万円
  • 事業内容 主食用米、BG無洗米、加工用米(酒米、味噌、醤油、ビール用、 米菓など)、米ヌカに至るまで幅広く国産米穀を取扱うオールラー スメーカー、米穀を精米し商品化してます。
  • 会社の特長 米穀加工業界では上位の業績と知名度で知られ、独自の商品提供し ています。加工量は主食用米を年間2万トン、加工用米は年間3万 トンになります。業界NO1ファーストカンパニーを目指してます
  • 労働組合 なし

ナカリ カブシキガイシャナカリ 株式会社 のその他の求人情報一覧

加美郡加美町 のその他の求人情報を見る

宮城県加美郡加美町 のその他 求人情報

転職・採用に役立つ!? 情報はこちら