無料求人掲載 都道府県別 求人情報検索 ハロナビ

📢 注目のキーワードから求人を検索

お役立ち記事

  1. TOP
  2. 牛久産機 有限会社ウシクサンキ ユウゲンガイシャ の求人情報

レンタル機の建機、環境機械メンテナンスが主な仕事となります。 出庫先から戻った機械の点検(破損箇所確認、動作確認、清掃)

  • フルタイム
  • 1人 増員

得意先は主に同業者です。機械レンタル業他社と価格競争で争うの ではなく、お互いに足りない所を補い合いながら、協力して大型建 設機械、環境機械の需要に応えています。当社の機械整備の技術力 は取引先から信頼が厚く、牛久産機なら任せられると評価を戴いて います。当社の求める人物像はコツコツと真面目に仕事をする人、 最初は機械整備の事は分からなくても、一歩ずつ着実に前に進んで いける人です。未経験からでもベテランが整備方法を指導しますの で、真面目に働けば確実に機械の知識や技術は上達します。建設、 環境機械に触った事がなくても、機械整備に興味のある方を歓迎し ます。仕事で必要な資格取得に挑戦する方には、取得費用の支援も 行います。(車両系建設機械講習、建設機械整備技能士、自動車整 備士等)夏冬用のユニフォームをそれぞれ毎年貸与します。工場内 では夏に大型クーラー、冬には大型ヒーターを設置しますので、一 時休みにご利用して下さい。ウォーターサーバー水、コーヒー、お 茶が飲み放題です。法人契約のフィットネスジムもありますので、 健康維持促進に使えます。HPとインスタグラムに当社のユニーク な機械のラインナップ写真を多数掲載していますので是非ご覧くだ さい。【牛久産機有限会社】で検索お願いします。仕事内容をご理 解いただくため、オンライン会社説明、職場見学を随時実施します 。お気軽にお問合せ下さい。⇒029-872-0556

応募内容詳細について

  • 職種

    【整備士】建機、環境機械のレンタル機/キャリア形成 job tagについて

  • 雇用形態

    正社員

  • 派遣・請負等

    派遣・請負ではない

  • 派雇用期間

    雇用期間の定めなし

  • 年齢

    年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 ~39歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由

  • 年齢制限の理由

    キャリア形成 長期勤続によるキャリア形成を図るため。

  • 就業時間

    8時00分~17時30分 ・休憩…昼(60分)12:00~13:00、午前(30分)1 0:00~10:30、午後(30分)15:00~15:30 ・法定労働時間(40時間)を超える場合は時間外労働扱いとなり ます。

  • 休憩時間

    120分

  • 時間外労働時間

    あり、 月平均時間外労働時間 20時間、 36協定における特別条項 なし

  • 月平均(週所定)労働日数

    21.6日

  • 基本給

    259,200円~302,400円

  • 定額的に支払われる手当

    -

  • 固定残業代

    なし

  • その他の手当等

    日給×21.6日=月額換算 皆勤手当 10000円 整備士手当 10000~30000円 資格手当 5000~30000円 成果に関する手当(エンジン、走行モーター整備など) 10000~50000円

  • 合計賃金

    259,200円~302,400円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

  • 賃金形態等

    日給 12,000円~14,000円

  • 賃金締切日

    固定(月末)

  • 賃金支払日

    固定(月末以外) 翌月 10日

  • 昇給

    昇給制度 あり、 昇給(前年度実績) なし

  • 賞与

    賞与制度の有無 あり、 賞与(前年度実績)の有無 あり、 賞与(前年度実績)の回数 年2回、 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

  • 休日等

    休日 日曜日、祝日、その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

  • 週休二日

    その他 第二土曜日休み、年末年始、お盆、夏季に各社員交代でまとまって 有給取得をすることを推奨しています。

  • 年間休日数

    105日

  • 就業規則

    フルタイムに適用される就業規則 あり、 パートタイムに適用される就業規則 あり

  • 育児休業取得実績

    なし

  • 介護休業取得実績

    なし

  • 看護休暇取得実績

    なし

  • 利用可能託児施設

    なし

  • 就業場所

    事業所所在地と同じ

  • 最寄り駅

    牛久駅 車 10分

  • 転勤の可能性

    なし

  • 従業員数

    企業全体 16人、 就業場所 11人、 うち女性 2人、 うちパート 0人

  • 加入保険等

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、その他(怪我の補償)

  • 退職金共済

    未加入

  • 退職金制度

    あり 5年以上

  • 定年制

    なし

  • 再雇用制度

    なし

  • 勤務延長

    なし

  • 入居可能住宅

    なし

  • マイカー通勤

  • 通勤手当

    実費支給(上限あり) 月額 5,000円

  • 採用人数

    1人 増員

  • 仕事内容

    レンタル機の建機、環境機械メンテナンスが主な仕事となります。 出庫先から戻った機械の点検(破損箇所確認、動作確認、清掃)

  • 学歴

    不問

  • 必要な経験等

    不問

  • 必要な免許資格

    通常業務と併せて、AT解除試験を受けていただきます。、 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

  • トライアル雇用併用の希望

    希望しない

  • 試用期間

    あり 3ヶ月 同条件

  • 事業所からのメッセージ

    弊社は昭和49年に設立し、創業50周年を迎えました。時代に合 わせた機械を扱うことを第一とし、現在はキャリアダンプ、林業用 バックホー、木材リサイクル機を主力にしたレンタル機械を多く取 り揃えています。これら機械は環境分野に関する社会の関心への高 まりから、今後も多くの需要が予想されます。当社はこの分野に不 断に取り組んできた実績から、環境機械の整備技術が蓄積していま す。機械レンタル業他社からも当社の整備技術と機械コンディショ ンを評価され、全国に渡って多くの取引をさせていただくまでにな りました。当社は同業他社と価格競争で競り合い、顧客を獲るとい う方法からは既に抜け出し、お互いに足りない所を補い合いながら 、共に特殊な機械の需要に応えていくという関係を築いています。 近年は機械からの情報が通信発信され、機械がどのくらい稼働して いるか、どのような状態にあるかなど、常にチェック出来る体制を 整えています。この管理によって機械がどんな整備が必要とされる か予め判断する大きな材料となり、弊社で働く整備士の働きやすさ にも貢献しています。「牛久産機の機械を使ってより大きな仕事を こなしてもらう」という気持ちをスタッフ一同心に携え、社会貢献 できる企業を目指しております。当社で扱っている機械の写真をH Pやインスタグラムで公開していますのでご閲覧ください。面接前 に会社見学も実施しますので、お気軽にお電話ください。

  • 職務給制度

    あり 職務・職種などの仕事の内容に基づく

  • 復職制度

    なし

  • 研修制度

    整備士のキャリア形成のため、車両系建設機械運転技 能講習、各種安全作業のための座学、実地研修があり ます。その後は技術向上のため自動車整備士、建設機 械整備技能士等の国家資格取得を目指します(資格取 得のために費用を支援します)安全会議を毎月一回実 施し、日々の安全作業の意識向上に努めて戴きます。

  • その他特記・補足事項

  • 産業大分類名

    製造業

  • 産業中分類名

    26:生産用機械器具製造業

  • 産業小分類名

    262:建設機械・鉱山機械製造業

  • 選考方法

    面接(予定1回)

  • 選考結果通知

    面接選考後 面接後7日以内

  • 求職者への通知方法

    求職者マイページに連絡、電話

  • 応募書類等

    応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、求職者マイページ、 その他の送付方法 面接時に持参下さい。

  • 応募書類の返戻

    求人者の責任にて廃棄

  • 選考日時等

    その他 職場見学、オンライン会社説明・面接も随時実施致します。

  • 選考場所

    〒300-1214 茨城県牛久市女化町1043-5、 最寄り駅 牛久駅、 最寄り駅から選考場所までの交通手段 車、 所要時間 10分

  • 既卒者・中退者の応募可否

  • 既卒者等の入社日

  • 求人に関する特記事項

    得意先は主に同業者です。機械レンタル業他社と価格競争で争うの ではなく、お互いに足りない所を補い合いながら、協力して大型建 設機械、環境機械の需要に応えています。当社の機械整備の技術力 は取引先から信頼が厚く、牛久産機なら任せられると評価を戴いて います。当社の求める人物像はコツコツと真面目に仕事をする人、 最初は機械整備の事は分からなくても、一歩ずつ着実に前に進んで いける人です。未経験からでもベテランが整備方法を指導しますの で、真面目に働けば確実に機械の知識や技術は上達します。建設、 環境機械に触った事がなくても、機械整備に興味のある方を歓迎し ます。仕事で必要な資格取得に挑戦する方には、取得費用の支援も 行います。(車両系建設機械講習、建設機械整備技能士、自動車整 備士等)夏冬用のユニフォームをそれぞれ毎年貸与します。工場内 では夏に大型クーラー、冬には大型ヒーターを設置しますので、一 時休みにご利用して下さい。ウォーターサーバー水、コーヒー、お 茶が飲み放題です。法人契約のフィットネスジムもありますので、 健康維持促進に使えます。HPとインスタグラムに当社のユニーク な機械のラインナップ写真を多数掲載していますので是非ご覧くだ さい。【牛久産機有限会社】で検索お願いします。仕事内容をご理 解いただくため、オンライン会社説明、職場見学を随時実施します 。お気軽にお問合せ下さい。⇒029-872-0556

ウシクサンキ ユウゲンガイシャ牛久産機 有限会社 の企業情報

  • 法人番号 4050002037552
  • 住所 〒300-1214 茨城県牛久市女化町1043-5
  • 電話番号 029-872-0556
  • ホームページ http://www.ushikusanki.com
  • 設立年 昭和49年
  • 資本金 5,000万円
  • 事業内容 キャリアダンプ、林業用バックホー、木材リサイクル機のレンタル を手掛ける会社として業界屈指です。特殊な機械を良好な状態に整 備する事で、取引先の多くの企業から評価を戴いております。
  • 会社の特長 昭和49年に設立し近く50周年を迎えます。長年の機械メーカー 、レンタル業他社、機械ユーザーとの信頼関係を基に、今後は災害 や環境分野に関する機械のラインナップを更に拡充していきます。
  • 労働組合 なし

ウシクサンキ ユウゲンガイシャ牛久産機 有限会社 のその他の求人情報一覧

牛久市 のその他の求人情報を見る

茨城県牛久市 のその他 求人情報

転職・採用に役立つ!? 情報はこちら