・主に土木工事現場でバックホウやタイヤショベル、コンバインド ローラーなど車両系建設機械のオペレーター作業を行って下さい
- フルタイム
- 2人
【月給例】 20歳:125,000+能力給70,000円~ 月給195,000円以上 30歳:175,000+能力給(職長)110,0 00円~ 月給285,000円以上 【給与事例】24歳:年齢給140,000円+@(能力給) ※過去の実務経験、前職給与などを考慮して判断します ・工事関連の資格取得を奨励しています。 (資格取得に関しては出勤扱いです) ・公的助成金制度を利用出来る工事関連の資格費用は全額会社が負 担します。 ・入社後に中型自動車免許を取得する方、入所費等の初期費用を会 社が負担します。(条件あり) ・入社前の職場見学も可能です。*現地集合・現地解散 *当社のHPあります。スマホやPCで「山武市 澤田組」で検索 仕事内容や授業員の作業風景が、写真や動画で分かりやすく見れ ます、求人概要や募集事項もあるので参考にして下さい。 *オンラインにて応募の際はハローワーク紹介状は不要です。
応募内容詳細について
-
職種
重機オペレーター ※現場が増えるために急募 job tagについて
-
雇用形態
正社員
-
派遣・請負等
派遣・請負ではない
-
派雇用期間
雇用期間の定めなし
-
年齢
年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 ~69歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由
-
年齢制限の理由
定年を上限 定年年齢70歳のため
-
就業時間
8時00分~17時00分 現場への通勤時間は含まれません。 現場へは会社か千葉市若葉区の集合場所へ集まってから向かいます 現場によっては直行・直帰可能です (現場は駅近くにもあり電車通勤も可能です)
-
休憩時間
80分
-
時間外労働時間
あり、 月平均時間外労働時間 20時間、 36協定における特別条項 なし
-
月平均(週所定)労働日数
21.2日
-
基本給
195,000円~300,000円
-
定額的に支払われる手当
-
-
固定残業代
なし
-
その他の手当等
扶養手当:人/5,000円 資格手当:(土木施工管理技士など国家資格) 10,000~20,000円 資格手当:(工事に関係する技能教習、特別教育) 1資格/500円 *月給例・給与事例は特記事項を参照してください。
-
合計賃金
195,000円~300,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
-
賃金形態等
月給
-
賃金締切日
固定(月末)
-
賃金支払日
固定(月末以外) 翌月 15日
-
昇給
昇給制度 あり、 昇給(前年度実績) あり、 昇給金額/昇給率 1月あたり~5,000円(前年度実績)
-
賞与
賞与制度の有無 あり、 賞与(前年度実績)の有無 あり、 賞与(前年度実績)の回数 年2回、 賞与金額 計 3.00ヶ月分(前年度実績)
-
休日等
休日 土曜日、日曜日、その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
-
週休二日
毎週 ・年末年始、ゴールデンウィーク、夏季 *現場都合による休日出勤の場合、振替休日または休日手当対応
-
年間休日数
110日
-
就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり、 パートタイムに適用される就業規則 あり
-
育児休業取得実績
なし
-
介護休業取得実績
なし
-
看護休暇取得実績
なし
-
利用可能託児施設
なし
-
就業場所
事業所所在地と同じ
-
最寄り駅
JR日向駅 車 5分
-
転勤の可能性
なし
-
従業員数
企業全体 15人、 就業場所 15人、 うち女性 2人、 うちパート 0人
-
加入保険等
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
-
退職金共済
加入
-
退職金制度
あり 10年以上
-
定年制
あり 一律 70歳
-
再雇用制度
なし
-
勤務延長
なし
-
入居可能住宅
なし
-
マイカー通勤
可
-
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 20,000円
-
採用人数
2人
-
仕事内容
・主に土木工事現場でバックホウやタイヤショベル、コンバインド ローラーなど車両系建設機械のオペレーター作業を行って下さい
-
学歴
不問
-
必要な経験等
あれば尚可 ・バックホウなど重機作業経験ある方 *工事現場でのバックホウ運転経験5年以上ある方歓迎します
-
必要な免許資格
車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者 あれば尚可 準中型自動車免許 あれば尚可 準中型以上の自動車免許あれば尚可、 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)
-
トライアル雇用併用の希望
希望しない
-
試用期間
あり 3ヶ月以内(試用期間終了後査定あり) 同条件
-
事業所からのメッセージ
昨年度の有給休暇の平均取得日数4日 明るく元気、自分から積極的に行動できる、人の意見を素直に聞け る人 社長/全体会議の時もWEB会議導入で時間短縮しました。それに より直行直帰(車、電車)も可能になりスタッフの肉体的、精神的 負担を軽減されました。 新しい価値観を想像していくと共に、その結果が社員に還元され更 なる成長を目指しています 《営業部長より》 澤田組の特長を一言で表すと『団結力』だと思います。 多くの人や会社が関わらないと完成させる事が出来ない仕事なの で、社員が一丸となって取り組まないと工事を完成させる事が出 来ないからです。先輩後輩の垣根を超えて支えあい助け合い、日 々仕事に取り組んでいます。 そんな澤田組で色々な経験を積んで仕事を通して成長して少しで も大きな仕事に挑戦してみませんか? *仕事内容や従業員の作業風景が、写真や動画で分かり易く見られ ます。求人概要や募集要項もあるので参考にして下さい。 http://sigーjobinfo.com/compan y/
-
職務給制度
あり 作業職・事務職等職種に応じて賃金(基本給)基準に相違あり
-
復職制度
なし
-
研修制度
可 千葉県職業能力開発協会の研修・セミナーへの参加( 自己負担なし) 現場参加前ミーティング実施
-
その他特記・補足事項
工事関連資格取得に関して公的助成金を利用(自己負 担無し) 中型自動車免許取得費用、初期費用会社負担
-
産業大分類名
建設業
-
産業中分類名
06:総合工事業
-
産業小分類名
062:土木工事業(舗装工事業を除く)
-
選考方法
面接(予定1回)
-
選考結果通知
面接選考後 面接後7日以内
-
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡、電話
-
応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、求職者マイページ、 その他の送付方法 面接時持参
-
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
-
選考日時等
随時
-
選考場所
〒289-1212 千葉県山武市木原1614、 最寄り駅 JR日向駅、 最寄り駅から選考場所までの交通手段 車、 所要時間 5分
-
既卒者・中退者の応募可否
-
既卒者等の入社日
-
求人に関する特記事項
【月給例】 20歳:125,000+能力給70,000円~ 月給195,000円以上 30歳:175,000+能力給(職長)110,0 00円~ 月給285,000円以上 【給与事例】24歳:年齢給140,000円+@(能力給) ※過去の実務経験、前職給与などを考慮して判断します ・工事関連の資格取得を奨励しています。 (資格取得に関しては出勤扱いです) ・公的助成金制度を利用出来る工事関連の資格費用は全額会社が負 担します。 ・入社後に中型自動車免許を取得する方、入所費等の初期費用を会 社が負担します。(条件あり) ・入社前の職場見学も可能です。*現地集合・現地解散 *当社のHPあります。スマホやPCで「山武市 澤田組」で検索 仕事内容や授業員の作業風景が、写真や動画で分かりやすく見れ ます、求人概要や募集事項もあるので参考にして下さい。 *オンラインにて応募の際はハローワーク紹介状は不要です。
カブシキガイシャ サワダグミ株式会社 澤田組 の企業情報
- 法人番号 8040001058407
- 住所 〒289-1212 千葉県山武市木原1614
- 電話番号 0475-88-1463
- ホームページ http://sawadagumi.jp/
- 設立年 平成13年
- 資本金 300万円
- 事業内容 生活環境や都市の基本整備の一環を担っているのが土木工事です。 公共機関の道路整備、下水道施設整備工事や民間施設の外構(排水 施設整備、構造物の基礎、築造等)工事など土木工事全般です
- 会社の特長 経営理念「澤田組は、一つ一つの丁寧な仕事の積み重ねを継続し、 公正な利益を上げ、会社を経営していくことを通じて、社会に貢献 する集団を目指す」・県内だけでなく関東近県へ行く事もあります
- 労働組合 なし
カブシキガイシャ サワダグミ株式会社 澤田組 のその他の求人情報一覧
山武市 のその他の求人情報を見る
パート
<主な業務> *はく線作業(電気ケーブルの機械による皮むき作業) *ケーブル、電気製品の分解、選別作業等 *木製ドラム、補修
会社名 株式会社 天野産業
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 1,030円~1,250円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 <主な業務> *はく線作業(電気ケーブルの機械による皮むき作業) *ケーブル、電気製品の分解、選別作業等 *木製ドラム、補修
フルタイム
◇主に冷凍食品(魚フライ、グラタン、コロッケ、天ぷら等)の 製造・管理。 ※面接時、工場見学出来ます。 *(註)当社は学校給
会社名 有限会社 太平洋水産
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 230,000円~240,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 ◇主に冷凍食品(魚フライ、グラタン、コロッケ、天ぷら等)の 製造・管理。 ※面接時、工場見学出来ます。 *(註)当社は学校給
フルタイム
生活困窮の状態にある方々への自立相談支援業務及び就労支援業務 上記にかかる地域づくり活動 (職場開拓・催事企画など) 【千葉
会社名 特定非営利活動法人 リンク
勤務地 〒266-0011 千葉県千葉市緑区鎌取町226-1 (千葉市緑保健福祉センター内) 千葉県山武市津辺171-1 JR成東駅から徒歩7分
給与 180,000円~280,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 生活困窮の状態にある方々への自立相談支援業務及び就労支援業務 上記にかかる地域づくり活動 (職場開拓・催事企画など) 【千葉
フルタイム
2t・3t・4t・大型トラックや 小型移動式クレーンなどの特殊車両の運転業務 具体的には1日2件~3件ほど 関東近郊の建設現
会社名 株式会社 天野産業
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 300,000円~300,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 2t・3t・4t・大型トラックや 小型移動式クレーンなどの特殊車両の運転業務 具体的には1日2件~3件ほど 関東近郊の建設現
パート
山武市民からの電話受付・配車など 簡単な電話対応・パソコン入力(マウスで)など 一般事務等 等
会社名 房総自動車有限会社
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 1,026円~1,050円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 山武市民からの電話受付・配車など 簡単な電話対応・パソコン入力(マウスで)など 一般事務等 等
フルタイム
障害者支援施設利用者の健康管理、医師との連携、処置、病院受診 の補助等。 変更範囲:変更なし
会社名 社会福祉法人 緑海会
勤務地 〒289-1301 千葉県山武市木戸848 障害者支援施設 光洋苑 JR成東駅から バス ちばフラワーバス 小松 下車徒歩5分
給与 164,976円~290,688円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 障害者支援施設利用者の健康管理、医師との連携、処置、病院受診 の補助等。 変更範囲:変更なし
フルタイム
・老人介護施設や商業施設の建設現場にて空調機等 の吊り込み、それに付帯する配管工事を行います。 ・その他、付随する業務。 *
会社名 株式会社エアーテクノ中山
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 200,000円~500,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 ・老人介護施設や商業施設の建設現場にて空調機等 の吊り込み、それに付帯する配管工事を行います。 ・その他、付随する業務。 *
フルタイム
*施設入所者(定員80名)及びショートステイ利用者の日常生活 介護と余暇活動の援助等をしていただきます。 *お花見、夏祭り
会社名 社会福祉法人 緑海会
勤務地 〒289-1301 千葉県山武市木戸848 障害者支援施設 光洋苑 JR成東駅から バス ちばフラワーバス 小松 下車徒歩5分
給与 185,491円~277,834円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 *施設入所者(定員80名)及びショートステイ利用者の日常生活 介護と余暇活動の援助等をしていただきます。 *お花見、夏祭り
パート
・受注:FAXをいただいたお客様への返信、出荷予定表の記載等 ・製造手配:メーカーへの指示書作成等 ・一般事務:電話応対等
勤務地 〒289-1511 千葉県山武市松尾町蕪木810-7
給与 1,040円~1,100円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 ・受注:FAXをいただいたお客様への返信、出荷予定表の記載等 ・製造手配:メーカーへの指示書作成等 ・一般事務:電話応対等
フルタイム
信用事業(銀行業)、共済事業(保険業)、販売事業(農産物の流 通)、購買事業(農業資材等の小売)、農業機械の小売・修理等
会社名 山武郡市農業協同組合
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 167,600円~226,600円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 信用事業(銀行業)、共済事業(保険業)、販売事業(農産物の流 通)、購買事業(農業資材等の小売)、農業機械の小売・修理等