無料求人掲載 都道府県別 求人情報検索 ハロナビ

📢 注目のキーワードから求人を検索

お役立ち記事

  1. TOP
  2. 特定非営利活動法人 虹の会トクテイヒエイリカツドウホウジン ニジノカイ の求人情報

高齢者の介護全般(小規模多機能型居宅介護支援事業所のため、『 通い(排泄介助・車椅子の移乗など)、訪問(排泄介助・食事介

  • パート
  • 1人 欠員補充

・年次有給休暇は法定通り付与 ・加入保険は雇用条件により異なります。 ・マイカー通勤可:駐車場あり無料 *契約更新あり(原則)/更新回数の上限なし

応募内容詳細について

  • 職種

    介護スタッフ/宅老所 虹の家 job tagについて

  • 雇用形態

    パート労働者 あり 過去3年の実績なし

  • 派遣・請負等

    派遣・請負ではない

  • 派雇用期間

    雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 あり(原則更新)

  • 年齢

    年齢制限 不問

  • 年齢制限の理由

  • 就業時間

    変形労働時間制 1ヶ月単位 8時45分~16時00分 8時45分~17時30分の時間の間の6時間以上 泊まり:17時~翌10時(休憩60分) 18歳以上、労働基準法の規定による(深夜業務) *できる方のみ

  • 休憩時間

    45分

  • 時間外労働時間

    なし、 36協定における特別条項 なし

  • 月平均(週所定)労働日数

    週3日~週4日 労働日数について相談可

  • 基本給

    1,035円~1,235円

  • 定額的に支払われる手当

    処遇改善手当 30円~30円

  • 固定残業代

    なし

  • その他の手当等

    資格手当 10円/h 深夜割増(22時~5時)

  • 合計賃金

    1,065円~1,265円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

  • 賃金形態等

    時給

  • 賃金締切日

    固定(月末)

  • 賃金支払日

    固定(月末以外) 翌月 15日

  • 昇給

    昇給制度 あり、 昇給(前年度実績) あり、 昇給金額/昇給率 1時間あたり5円~10円(前年度実績)

  • 賞与

    賞与制度の有無 あり、 賞与(前年度実績)の有無 あり、 賞与(前年度実績)の回数 年2回、 賞与金額 55,000円~80,000円(前年度実績)

  • 休日等

    休日 その他 週休二日制 その他

  • 週休二日

    毎週 シフト制

  • 年間休日数

  • 就業規則

    フルタイムに適用される就業規則 あり、 パートタイムに適用される就業規則 あり

  • 育児休業取得実績

    なし

  • 介護休業取得実績

    なし

  • 看護休暇取得実績

    なし

  • 利用可能託児施設

    なし

  • 就業場所

    〒270-1114 千葉県我孫子市新木野3-32-15 【宅老所 虹の家】

  • 最寄り駅

    JR成田線 新木駅 徒歩 15分

  • 転勤の可能性

    なし

  • 従業員数

    企業全体 17人、 就業場所 17人、 うち女性 15人、 うちパート 13人

  • 加入保険等

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

  • 退職金共済

    加入

  • 退職金制度

    なし

  • 定年制

    なし

  • 再雇用制度

    なし

  • 勤務延長

    なし

  • 入居可能住宅

    なし

  • マイカー通勤

  • 通勤手当

    実費支給(上限あり) 日額 300円

  • 採用人数

    1人 欠員補充

  • 仕事内容

    高齢者の介護全般(小規模多機能型居宅介護支援事業所のため、『 通い(排泄介助・車椅子の移乗など)、訪問(排泄介助・食事介

  • 学歴

    不問

  • 必要な経験等

    あれば尚可 高齢者施設での介護経験

  • 必要な免許資格

    ホームヘルパー3級 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可、 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)

  • トライアル雇用併用の希望

    希望しない

  • 試用期間

    あり 3ヶ月 同条件

  • 事業所からのメッセージ

    虹の家は地域密着型居宅介護支援事業所です。地域資源である高齢 者見守りネットワークや自治会等と共生し高齢者が住みやすい街を 目指しています。『介護が必要になっても住み続け、慣れた地域や 家で最後まで』を理念としています。利用者さんを中心に虹の家、 家族、地域が一つのチームとなってその人を支えています。 民家を改装し宅老所から始まり今年で20周年になります。その間 、200名以上の方にご利用いただきました。 現在は小規模多機能としてひとつの事業所の中で『通い、訪問、泊 り』を馴染みのスタッフが対応し、ご利用者さまにも安心していた だいています。 今いるスタッフは勤続年数も長く、子育て中や家族の介護をしなが ら働くスタッフもおりますので勤務の要望も柔軟に対応しています 。また家庭状況の変化に対応し働き方を変え継続して勤められるよ う工夫していますので働きやすい職場と自負しています。 研修等もスキルアップ向上の為、研修会の実施あるいは外部研修等 に参加しています。受講の際に発生した経費は会社が全額負担して います。 スタッフの健康管理の一環として、年1回の健康診断を受診させて います。

  • 職務給制度

    なし

  • 復職制度

    なし

  • 研修制度

    研修:業務上の必要がある時は外部研修等を受講 させる 教育訓練:職業能力習得のために必要な教育訓練を 受講し職業能力の評価をジョブカードを 活用して行なう

  • その他特記・補足事項

    定年制:再雇用の上限定めなし

  • 産業大分類名

    医療、福祉

  • 産業中分類名

    85:社会保険・社会福祉・介護事業

  • 産業小分類名

    854:老人福祉・介護事業

  • 選考方法

    面接(予定1回)、書類選考

  • 選考結果通知

    書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内

  • 求職者への通知方法

    電話、Eメール

  • 応募書類等

    応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、 郵送の送付場所 〒270-1114 千葉県我孫子市新木野3-32-15

  • 応募書類の返戻

    求人者の責任にて廃棄

  • 選考日時等

    その他 書類選考の結果、電話かEメールにてこちらから連絡

  • 選考場所

    〒270-1114 千葉県我孫子市新木野3-32-15、 最寄り駅 JR成田線 新木駅、 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩、 所要時間 15分

  • 既卒者・中退者の応募可否

  • 既卒者等の入社日

  • 求人に関する特記事項

    ・年次有給休暇は法定通り付与 ・加入保険は雇用条件により異なります。 ・マイカー通勤可:駐車場あり無料 *契約更新あり(原則)/更新回数の上限なし

トクテイヒエイリカツドウホウジン ニジノカイ特定非営利活動法人 虹の会 の企業情報

  • 法人番号 7040005014084
  • 住所 〒270-1114 千葉県我孫子市新木野3-32-15
  • 電話番号 04-7179-3133
  • ホームページ https://nijinoie.net
  • 設立年 平成15年
  • 資本金
  • 事業内容 介護保険の小規模多機能型居宅介護
  • 会社の特長 「介護が必要になっても住み慣れた所で暮らしたい」そんなねがい に応えたいとNPO法人で宅老所を開設。通って、泊れて、住むこ とのできる小規模多機能施設です。
  • 労働組合 なし

トクテイヒエイリカツドウホウジン ニジノカイ特定非営利活動法人 虹の会 のその他の求人情報一覧

我孫子市 のその他の求人情報を見る

千葉県我孫子市 のその他 求人情報

転職・採用に役立つ!? 情報はこちら