◎仕事の流れ例 会社(工場)からトラックに乗り込み養鶏場へ出発。 養鶏場に到着後、集荷作業を開始。 集荷作業が終了し次第、帰
- フルタイム
- 2人 増員
*「時間外労働の限度に関する基準」適用除外。 *有給休暇は法定通り。(入社日から6か月後に付与します) *半日有給や、1時間単位での時間有給の取得も可能です。 *子育て等ご家庭の諸事情を考慮しますので、安心して働けます。 *通勤手当については会社規定により支給致します。 *地域手当については就業場所での生活費等を考慮したものです。 賞与や時間外手当などについては、基本給と地域手当を合算した 金額を参照し計算致します。 *コロナ問題含め好況、不況の影響が出ない業種です。 *未経験者歓迎致します。 *求人票表面の賃金欄には月額の見込み額を記載できませんが、 深夜・時間外手当や遠方手当を見込むと入社1年目からでも 月額30万円を超える月が多いです。
応募内容詳細について
-
職種
集荷運転手(10tトラック)<正社員> job tagについて
-
雇用形態
正社員
-
派遣・請負等
派遣・請負ではない
-
派雇用期間
雇用期間の定めなし
-
年齢
年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳~ 年齢制限該当事由 年齢制限の理由
-
年齢制限の理由
法令の規定により年齢制限がある 18歳未満は深夜業務禁止のため
-
就業時間
変形労働時間制 1年単位 0時00分~14時00分の時間の間の8時間程度 集荷養鶏場により、就業開始時間が異なります。 (1日の所定労働時間7時間40分)
-
休憩時間
80分
-
時間外労働時間
あり、 月平均時間外労働時間 30時間、 36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 突発的な集荷依頼への対応時1日7H、年6回を限度に月131H 、年1062Hまで延長(自動車運転業務)
-
月平均(週所定)労働日数
22.6日
-
基本給
179,000円~179,000円
-
定額的に支払われる手当
大型運転手当 15,000円~15,000円地域手当 20,000円~20,000円
-
固定残業代
なし
-
その他の手当等
◎遠方業務手当 就業規則により遠方の養鶏場に行った日毎に支給される 手当がございます。
-
合計賃金
214,000円~214,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
-
賃金形態等
月給
-
賃金締切日
固定(月末以外) 25日
-
賃金支払日
固定(月末以外) 翌月 5日
-
昇給
昇給制度 あり、 昇給(前年度実績) あり、 昇給金額/昇給率 1月あたり%~3.00%(前年度実績)
-
賞与
賞与制度の有無 あり、 賞与(前年度実績)の有無 あり、 賞与(前年度実績)の回数 年2回、 賞与金額 計 3.00ヶ月分(前年度実績)
-
休日等
休日 日曜日、その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
-
週休二日
その他 ・会社カレンダーによる ・年末年始、GW、夏季休暇 ・土曜日休みあり
-
年間休日数
93日
-
就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり、 パートタイムに適用される就業規則 あり
-
育児休業取得実績
あり
-
介護休業取得実績
なし
-
看護休暇取得実績
なし
-
利用可能託児施設
なし
-
就業場所
〒370-3524 群馬県高崎市中泉町796-1
-
最寄り駅
上越線・両毛線 井野駅
-
転勤の可能性
なし
-
従業員数
企業全体 400人、 就業場所 84人、 うち女性 35人、 うちパート 63人
-
加入保険等
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
-
退職金共済
未加入
-
退職金制度
あり 3年以上
-
定年制
あり 一律 65歳
-
再雇用制度
あり 上限 70歳まで
-
勤務延長
あり 上限 70歳まで
-
入居可能住宅
なし
-
マイカー通勤
可
-
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 5,000円
-
採用人数
2人 増員
-
仕事内容
◎仕事の流れ例 会社(工場)からトラックに乗り込み養鶏場へ出発。 養鶏場に到着後、集荷作業を開始。 集荷作業が終了し次第、帰
-
学歴
不問
-
必要な経験等
不問
-
必要な免許資格
大型自動車免許 必須 フォークリフト運転技能者 あれば尚可、 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
-
トライアル雇用併用の希望
希望しない
-
試用期間
あり 6カ月 同条件
-
事業所からのメッセージ
従業員すべて未経験からのスタートです。 心配は、いりません。 運転以外は、ベテランスタッフが親切に指導します。 集荷専門のスタッフも同行しますので、決してひとりではありませ ん。 近距離の養鶏場では、早朝3時出発、昼前業務終了で 時間のゆと りのある日もありますので、1日を有効につかえます。
-
職務給制度
なし
-
復職制度
なし
-
研修制度
-
その他特記・補足事項
-
産業大分類名
製造業
-
産業中分類名
09:食料品製造業
-
産業小分類名
091:畜産食料品製造業
-
選考方法
面接(予定1回)
-
選考結果通知
面接選考後 面接後7日以内
-
求職者への通知方法
郵送、電話
-
応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 その他、 その他の送付方法 面接時に持参
-
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
-
選考日時等
随時
-
選考場所
〒370-3524 群馬県高崎市中泉町796-1
-
既卒者・中退者の応募可否
-
既卒者等の入社日
-
求人に関する特記事項
*「時間外労働の限度に関する基準」適用除外。 *有給休暇は法定通り。(入社日から6か月後に付与します) *半日有給や、1時間単位での時間有給の取得も可能です。 *子育て等ご家庭の諸事情を考慮しますので、安心して働けます。 *通勤手当については会社規定により支給致します。 *地域手当については就業場所での生活費等を考慮したものです。 賞与や時間外手当などについては、基本給と地域手当を合算した 金額を参照し計算致します。 *コロナ問題含め好況、不況の影響が出ない業種です。 *未経験者歓迎致します。 *求人票表面の賃金欄には月額の見込み額を記載できませんが、 深夜・時間外手当や遠方手当を見込むと入社1年目からでも 月額30万円を超える月が多いです。
カブシキガイシャヤマショウフーズ グンマコウジョウ株式会社ヤマショウフーズ 群馬工場 の企業情報
- 法人番号 6030001092004
- 住所 〒370-3524 群馬県高崎市中泉町796-1
- 電話番号 027-373-6797
- ホームページ https://yamashou-foods.jp
- 設立年 昭和53年
- 資本金 5,000万円
- 事業内容 食品製造業(鶏肉の処理加工販売)
- 会社の特長 群馬県では大規模処理施設として認定されており、グループ全体で 親鳥のシェア日本一です。 明るく活気のある職場で、働きやすい会社です。
- 労働組合 なし
カブシキガイシャヤマショウフーズ グンマコウジョウ株式会社ヤマショウフーズ 群馬工場 のその他の求人情報一覧
フルタイム
〇採卵養鶏場から淘汰された鶏を集荷し運搬する仕事です。 *事業所に集合し、社用車にて現場へ向かいます。 *養鶏場から淘汰さ
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 209,250円~209,250円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 〇採卵養鶏場から淘汰された鶏を集荷し運搬する仕事です。 *事業所に集合し、社用車にて現場へ向かいます。 *養鶏場から淘汰さ
フルタイム
振替伝票の作成・確認、入出金の管理、納品書・請求書の確認等を お願いします。 ・パソコンで伝票発行 ・取引先との電話対応 ・
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 160,425円~160,425円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 振替伝票の作成・確認、入出金の管理、納品書・請求書の確認等を お願いします。 ・パソコンで伝票発行 ・取引先との電話対応 ・
フルタイム
○工場内設備全般の維持管理・メンテナンス業務・更新改修工事の 施工管理。 主に当社工場のメンテナンス・点検業務と簡易トラブ
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 174,375円~174,375円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 ○工場内設備全般の維持管理・メンテナンス業務・更新改修工事の 施工管理。 主に当社工場のメンテナンス・点検業務と簡易トラブ
フルタイム
製品の品質管理を担当 ・HACCPに関する書類 ・製品規格書作成 ・工場監査の立ち合い ・従業員教育 ・その他品質管理に付随す
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 160,425円~160,425円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 製品の品質管理を担当 ・HACCPに関する書類 ・製品規格書作成 ・工場監査の立ち合い ・従業員教育 ・その他品質管理に付随す
高崎市 のその他の求人情報を見る
フルタイム
当社が業務提携している大手ホームセンターの指定工事店として、 一般住宅へ販促活動をしていただきます。 ※入社後は先輩社員が
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 300,000円~300,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 当社が業務提携している大手ホームセンターの指定工事店として、 一般住宅へ販促活動をしていただきます。 ※入社後は先輩社員が
パート
・小型乗用車による通所リハビリ利用者の送迎 ・通所リハビリに関わる準備および歩行の見守り等の補助業務 ・簡単なパソコン作業
会社名 医療法人 中央群馬脳神経外科病院
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 1,000円~1,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 ・小型乗用車による通所リハビリ利用者の送迎 ・通所リハビリに関わる準備および歩行の見守り等の補助業務 ・簡単なパソコン作業
フルタイム
*中小企業への税務会計、巡回監査、決算申告書作成 *確定申告・年末調整等 *相続・贈与税申告書作成 *PCへのデータ入力(経
会社名 ラ・ポール税理士法人
勤務地 〒374-0023 群馬県館林市大手町8-14
給与 260,000円~350,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 *中小企業への税務会計、巡回監査、決算申告書作成 *確定申告・年末調整等 *相続・贈与税申告書作成 *PCへのデータ入力(経
フルタイム
介護老人保健施設グッドウェルでの介護業務全般です。 ※リハビリ施設での介護業務に、興味のある方の募集です。 グッドウェルで
会社名 医療法人 吉井中央診療所
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 227,300円~311,600円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 介護老人保健施設グッドウェルでの介護業務全般です。 ※リハビリ施設での介護業務に、興味のある方の募集です。 グッドウェルで
フルタイム
デイサービス、老人ホームでの利用者様の朝・昼・夜の食事作りを 行っていただきます。 一部、食材の仕入れ(多少の買い出しあり
会社名 シープロモーション 株式会社
勤務地 〒370-0069 群馬県高崎市飯塚町70-1 有料老人ホームあかし
給与 255,000円~300,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 デイサービス、老人ホームでの利用者様の朝・昼・夜の食事作りを 行っていただきます。 一部、食材の仕入れ(多少の買い出しあり
フルタイム
《主な仕事内容》 ・計測、測定作業 ・データ入力作業 ・伝票作成 ・一般事務作業
会社名 株式会社高崎ダイカスト工業社
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 188,000円~220,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 《主な仕事内容》 ・計測、測定作業 ・データ入力作業 ・伝票作成 ・一般事務作業
フルタイム
太陽光発電に関する営業をお願いします。 提案から設置まで自社施工なのでムダなコストや工数を抑えたスピ ーディな施工を実現し
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 200,000円~300,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 太陽光発電に関する営業をお願いします。 提案から設置まで自社施工なのでムダなコストや工数を抑えたスピ ーディな施工を実現し
パート
研修制度も充実! 居宅支援事業所におけるケアマネージャーのお仕事です。 専門スタッフが相談に応じます。 未経験・新人歓迎!
会社名 ケアサプライシステムズ 株式会社
勤務地 〒379-2311 群馬県みどり市笠懸町阿左美1058 ケアプランセンターカンサガケ
給与 1,245円~1,245円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 研修制度も充実! 居宅支援事業所におけるケアマネージャーのお仕事です。 専門スタッフが相談に応じます。 未経験・新人歓迎!
フルタイム
・派遣スタッフとして在籍する日本人・外国人スタッフの管理、 サポート業務、クライアントの折衝 ・クライアント企業へ人材に関
会社名 サンヴァーテックス 株式会社
勤務地 〒370-0044 群馬県高崎市岩押町1-15
給与 230,000円~300,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 ・派遣スタッフとして在籍する日本人・外国人スタッフの管理、 サポート業務、クライアントの折衝 ・クライアント企業へ人材に関
パート
在宅で生活する要介護者等の日常生活のお世話 ・旧高崎市内のお宅へ訪問し、介護サービスを提供する。 ・原則、マイカー使用。 社
会社名 社会福祉法人 希望館
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 950円~1,400円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 在宅で生活する要介護者等の日常生活のお世話 ・旧高崎市内のお宅へ訪問し、介護サービスを提供する。 ・原則、マイカー使用。 社