無料求人掲載 都道府県別 求人情報検索 ハロナビ

📢 注目のキーワードから求人を検索

お役立ち記事

  1. TOP
  2. 相模原公共職業安定所サガミハラコウキヨウシヨクギョウアンテイシヨ の求人情報

【企業に対する精神障害者等の雇用促進業務】 ・企業訪問による意識啓発、課題解決、支援メニュー提案等 ・支援対象企業の従業員

  • パート
  • 1人

*賞与は6月1日及び12月1日在籍者に勤務期間、勤務実績等を 考慮の上支給。 *健康保険については、加入要件を満たす場合、国家公務員共済組 合に加入。 *勤務実績等の評価により、公募によらない再採用を連続2回を限 度として行う場合があります。その後も勤務を希望する場合には、 公募への応募していただくことになります。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 *応募多数の場合は、早期に締め切る場合があります。 *服務、勤務時間、休暇関係は人事院規則によります。 *国家公務員法第38条の規定により国家公務員になれない方は応 募できません。 *この求人について、ハローワーク相模原で紹介状を受けて応募す る場合は、ハローワーク相模原の総合受付にこの求人票を提示いた だき、応募したい旨をお申し出ください。 *連絡は、平日の8:30~17:15にお願いします。 *応募書類は、2/1(木)までに必着でご提出ください。

応募内容詳細について

  • 職種

    精神・発達障害者雇用サポーター 整理番号「13」 job tagについて

  • 雇用形態

    パート労働者 なし

  • 派遣・請負等

    派遣・請負ではない

  • 派雇用期間

    雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2024年4月1日?2025年3月31日 あり(条件付きで更新あり) 求人に関する特記事項欄参照

  • 年齢

    年齢制限 不問

  • 年齢制限の理由

  • 就業時間

    交替制(シフト制) 8時30分~16時00分 9時00分~16時30分 9時45分~17時15分 8時30分~17時15分の時間の間の6時間以上 ・一日6時間30分勤務。勤務時間は、(1)(2)(3)のシフ ト表により勤務、勤務日数は月20日。就業時間を超える勤務は原 則ないが、窓口対応の状況等により超える可能性あり。超えた場合 は超過勤務手当を支給。

  • 休憩時間

    60分

  • 時間外労働時間

    なし、 36協定における特別条項 なし

  • 月平均(週所定)労働日数

    週4日程度

  • 基本給

    2,481円~2,521円

  • 定額的に支払われる手当

    -

  • 固定残業代

    なし

  • その他の手当等

    ・時間額=日給÷6.5時間 ・賃金は、学歴、職歴を考慮して決定 ・再採用者は別途勤務歴を考慮して決定

  • 合計賃金

    2,481円~2,521円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

  • 賃金形態等

    日給 16,126円~16,384円

  • 賃金締切日

    固定(月末)

  • 賃金支払日

    固定(月末以外) 翌月 14日

  • 昇給

    昇給制度 なし

  • 賞与

    賞与制度の有無 あり、 賞与(前年度実績)の有無 あり、 賞与(前年度実績)の回数 年2回、 賞与金額 計 4.50ヶ月分(前年度実績)

  • 休日等

    休日 土曜日、日曜日、祝日、その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

  • 週休二日

    毎週 ・年末年始(12/29~1/3) ・夏季休暇(7月~9月の間に連続する3日間取得可)

  • 年間休日数

  • 就業規則

    フルタイムに適用される就業規則 あり、 パートタイムに適用される就業規則 あり

  • 育児休業取得実績

    あり

  • 介護休業取得実績

    あり

  • 看護休暇取得実績

    あり

  • 利用可能託児施設

    なし

  • 就業場所

    事業所所在地と同じ

  • 最寄り駅

    JR横浜線 相模原駅~バス「職業安定所前」駅 徒歩 1分

  • 転勤の可能性

    なし

  • 従業員数

    企業全体 33,517人、 就業場所 85人、 うち女性 52人、 うちパート 46人

  • 加入保険等

    雇用保険、公務災害補償、健康保険、厚生年金

  • 退職金共済

    未加入

  • 退職金制度

    なし

  • 定年制

    なし

  • 再雇用制度

    なし

  • 勤務延長

    なし

  • 入居可能住宅

    なし

  • マイカー通勤

    不可

  • 通勤手当

    実費支給(上限あり) 月額 55,000円

  • 採用人数

    1人

  • 仕事内容

    【企業に対する精神障害者等の雇用促進業務】 ・企業訪問による意識啓発、課題解決、支援メニュー提案等 ・支援対象企業の従業員

  • 学歴

    不問

  • 必要な経験等

    必須 精神障害者等の就労に係る相談経験が3年以上ある方 下記のいずれかの免許・資格保有者で相談経験のある方

  • 必要な免許資格

    精神保健福祉士 あれば尚可 臨床心理士 あれば尚可 社会福祉士 あれば尚可 ※その他免許・資格等については紹介窓口でご確認ください。 いずれかの資格を所持で可

  • トライアル雇用併用の希望

    希望しない

  • 試用期間

    あり 採用後1ヶ月間は、条件付採用期間 同条件

  • 事業所からのメッセージ

  • 職務給制度

    なし

  • 復職制度

    なし

  • 研修制度

  • その他特記・補足事項

  • 産業大分類名

    公務(他に分類されるものを除く)

  • 産業中分類名

    97:国家公務

  • 産業小分類名

    973:行政機関

  • 選考方法

    面接(予定1回)

  • 選考結果通知

    面接選考後 面接後7日以内

  • 求職者への通知方法

    郵送

  • 応募書類等

    応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、その他、 その他の応募書類 ジョブ・カード追加可、 応募書類の送付方法 郵送、その他、 その他の送付方法 2/1(木)必着、 郵送の送付場所 〒252-0236神奈川県相模原市中央区富士見6-10-10 相模原地方合同庁舎 ハローワーク相模原 庶務課

  • 応募書類の返戻

    あり

  • 選考日時等

    その他 2/26(月)午前

  • 選考場所

    〒252-0236 神奈川県相模原市中央区富士見6-10-10 、 最寄り駅 相模原駅~職業安定所前バス停下車 徒歩1分駅

  • 既卒者・中退者の応募可否

  • 既卒者等の入社日

  • 求人に関する特記事項

    *賞与は6月1日及び12月1日在籍者に勤務期間、勤務実績等を 考慮の上支給。 *健康保険については、加入要件を満たす場合、国家公務員共済組 合に加入。 *勤務実績等の評価により、公募によらない再採用を連続2回を限 度として行う場合があります。その後も勤務を希望する場合には、 公募への応募していただくことになります。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 *応募多数の場合は、早期に締め切る場合があります。 *服務、勤務時間、休暇関係は人事院規則によります。 *国家公務員法第38条の規定により国家公務員になれない方は応 募できません。 *この求人について、ハローワーク相模原で紹介状を受けて応募す る場合は、ハローワーク相模原の総合受付にこの求人票を提示いた だき、応募したい旨をお申し出ください。 *連絡は、平日の8:30~17:15にお願いします。 *応募書類は、2/1(木)までに必着でご提出ください。

サガミハラコウキヨウシヨクギョウアンテイシヨ相模原公共職業安定所 の企業情報

  • 法人番号 6000012070001
  • 住所 〒252-0236 神奈川県中央区相模原市富士見6-10-10 相模原地方合同庁舎1階
  • 電話番号 042-776-8609
  • ホームページ
  • 設立年 昭和22年
  • 資本金
  • 事業内容 〈国家行政機関〉職業紹介業務、雇用保険適用・支給、障がい・高 齢者雇用管理指導といった総合的な雇用政策を行っている行政機関 です。
  • 会社の特長 働くことに喜びと生きがいを感じ、充実した職業生活が送れるよう に各種制度の運営や労働者支援を行い、地域の方と企業とともに協 力しながら活動しています。
  • 労働組合 あり

サガミハラコウキヨウシヨクギョウアンテイシヨ相模原公共職業安定所 のその他の求人情報一覧

中央区 のその他の求人情報を見る