無料求人掲載 都道府県別 求人情報検索 ハロナビ

📢 注目のキーワードから求人を検索

お役立ち記事

  1. TOP
  2. 大泉開発 株式会社タイセンカイハツ カブシキガイシヤ の求人情報

【具体的な仕事例】 1お客様と打合せ 2現場測量、機械準備、予算管理、資材調達 3工程、出来形管理 4お客様へ進捗報告 5完成

  • フルタイム
  • 1人 増員

*現場への移動は社用車(プロボックス・ライトエース・ハイエー ス/AT)を使用します。 *賃金支払い日は当月末日です。 *作業服:貸与 *駐車場:無料 *中型自動車運転免許等、業務に必要な免許等の費用は会社負担 *資格取得費用の支援及び資格取得一時金支給 *年次有給休暇:休暇理由不要、時間単位取得可能、年6日以上の 取得奨励で年度初めに各自自由設定しています。 *男性社員の育児休業取得実績あり *ハラスメント相談窓口設置済 ◆認証等:『ユースエール認定企業(PRシートあり)』『あおも り働き方改革推進企業』『青森県健康経営事業所』『あおもりイ クボス宣言企業』など社員のワークライフバランスにも力を注い でいます。 「オンライン自主応募可」

応募内容詳細について

  • 職種

    施工管理(温泉開発、井戸掘削工事等) job tagについて

  • 雇用形態

    正社員

  • 派遣・請負等

    派遣・請負ではない

  • 派雇用期間

    雇用期間の定めなし

  • 年齢

    年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 ~63歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由

  • 年齢制限の理由

    定年を上限 定年年齢が64歳のため

  • 就業時間

    7時30分~17時00分 休憩時間: 9時30分から10時00分まで 30分 12時00分から13時00分まで 60分

  • 休憩時間

    90分

  • 時間外労働時間

    あり、 月平均時間外労働時間 10時間、 36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 トラブルやクレームへの対応・突発的な設計変更の際、年6回を限 度として、1ヶ月45時間、1年360時間まで

  • 月平均(週所定)労働日数

    20.7日

  • 基本給

    160,000円~240,000円

  • 定額的に支払われる手当

    -

  • 固定残業代

    なし

  • その他の手当等

    *皆勤手当:3,000円 *家族手当:2,000円~10,000円 *資格手当:3,000円~30,000円 *月給(欠勤控除を伴う月給制)

  • 合計賃金

    160,000円~240,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

  • 賃金形態等

    月給

  • 賃金締切日

    固定(月末以外) 20日

  • 賃金支払日

    固定(月末)

  • 昇給

    昇給制度 あり、 昇給(前年度実績) あり、 昇給金額/昇給率 1月あたり2,000円~8,000円(前年度実績)

  • 賞与

    賞与制度の有無 あり、 賞与(前年度実績)の有無 あり、 賞与(前年度実績)の回数 年2回、 賞与金額 計 5.33ヶ月分(前年度実績)

  • 休日等

    休日 日曜日、祝日、その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

  • 週休二日

    毎週 土曜日は原則休みですが、祝日のある週の土曜日は出勤となります *お盆・年末年始:各4日

  • 年間休日数

    116日

  • 就業規則

    フルタイムに適用される就業規則 あり、 パートタイムに適用される就業規則 あり

  • 育児休業取得実績

    あり

  • 介護休業取得実績

    該当者なし

  • 看護休暇取得実績

    あり

  • 利用可能託児施設

    なし

  • 就業場所

    事業所所在地と同じ

  • 最寄り駅

    陸奥鶴田駅 徒歩 15分

  • 転勤の可能性

    なし

  • 従業員数

    企業全体 41人、 就業場所 35人、 うち女性 6人、 うちパート 1人

  • 加入保険等

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

  • 退職金共済

    加入

  • 退職金制度

    なし

  • 定年制

    あり 一律 64歳

  • 再雇用制度

    あり 上限 70歳まで

  • 勤務延長

    あり 上限 74歳まで

  • 入居可能住宅

    なし

  • マイカー通勤

  • 通勤手当

    実費支給(上限あり) 月額 17,000円

  • 採用人数

    1人 増員

  • 仕事内容

    【具体的な仕事例】 1お客様と打合せ 2現場測量、機械準備、予算管理、資材調達 3工程、出来形管理 4お客様へ進捗報告 5完成

  • 学歴

    不問

  • 必要な経験等

    あれば尚可 さく井技能士、1級土木施工管理技士(基本給にて優遇)

  • 必要な免許資格

    普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

  • トライアル雇用併用の希望

    希望しない

  • 試用期間

    あり 3ヶ月 同条件

  • 事業所からのメッセージ

    水井戸掘削業務から始まり創業62年の永きにわたり、めまぐるし く変化する時代の変遷やニーズの多様化に応えようと、業務の幅を 広げながら企業存続はもとより、「社員の生活安定」を経営目的の 1つに掲げ、一人ひとりが(この会社にいられて良かった。)と思 えるよう、社員の幸福感を重視し法改正や社会要請に基づいた社内 規定の改定、また、社員の意見を考慮しながら設備機械器具の導入 やその他様々な処遇改善、家庭状況に応じた両立支援推進・・・な ど 常に『働きやすい職場』『働き甲斐のある職場』の継続に邁進して います。 ※男性の育児休業 取得実績 有り ※育児目的休暇 取得実績 有り ※子の看護休暇 取得実績 有り ※介護休暇 時間単位の取得実績 有り ※前年度年次有給休暇取得率76%(平均12日/人) ※ハラスメント相談窓口設置済

  • 職務給制度

    なし

  • 復職制度

    なし

  • 研修制度

  • その他特記・補足事項

  • 産業大分類名

    建設業

  • 産業中分類名

    08:設備工事業

  • 産業小分類名

    089:その他の設備工事業

  • 選考方法

    面接(予定1回)、書類選考、その他

  • 選考結果通知

    書類選考後、面接選考後 書類到着後10日以内 面接後7日以内

  • 求職者への通知方法

    求職者マイページに連絡、郵送、電話

  • 応募書類等

    応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、その他、求職者マイページ、 その他の送付方法 又は持参、 郵送の送付場所 〒038-3503 青森県北津軽郡鶴田町大字鶴田字相原87-1

  • 応募書類の返戻

    あり

  • 選考日時等

    その他 後日連絡

  • 選考場所

    〒038-3503 青森県北津軽郡鶴田町大字鶴田字相原87-1、 最寄り駅 陸奥鶴田駅、 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩、 所要時間 15分

  • 既卒者・中退者の応募可否

  • 既卒者等の入社日

  • 求人に関する特記事項

    *現場への移動は社用車(プロボックス・ライトエース・ハイエー ス/AT)を使用します。 *賃金支払い日は当月末日です。 *作業服:貸与 *駐車場:無料 *中型自動車運転免許等、業務に必要な免許等の費用は会社負担 *資格取得費用の支援及び資格取得一時金支給 *年次有給休暇:休暇理由不要、時間単位取得可能、年6日以上の 取得奨励で年度初めに各自自由設定しています。 *男性社員の育児休業取得実績あり *ハラスメント相談窓口設置済 ◆認証等:『ユースエール認定企業(PRシートあり)』『あおも り働き方改革推進企業』『青森県健康経営事業所』『あおもりイ クボス宣言企業』など社員のワークライフバランスにも力を注い でいます。 「オンライン自主応募可」

タイセンカイハツ カブシキガイシヤ大泉開発 株式会社 の企業情報

  • 法人番号 1420001001276
  • 住所 〒038-3503 青森県北津軽郡鶴田町大字鶴田字相原87-1
  • 電話番号 0173-22-3335
  • ホームページ https://taisen-dev.co.jp
  • 設立年 昭和38年
  • 資本金 2,000万円
  • 事業内容 消融雪用井戸や地震観測のための地震計設置用井戸及び災害時の防 災井戸、温泉開発、大型施設の空調設備、構造物設置のための地質 調査及び土質試験など皆様の快適な暮らしと安全に貢献しています
  • 会社の特長 18歳から70歳まで幅広い年齢層の社員が活躍しています。近年 は10代20代社員も多く、全体の39%を占める割合になり、活 気がある職場となっています
  • 労働組合 なし

タイセンカイハツ カブシキガイシヤ大泉開発 株式会社 のその他の求人情報一覧

北津軽郡鶴田町 のその他の求人情報を見る

青森県北津軽郡鶴田町 のその他 求人情報

転職・採用に役立つ!? 情報はこちら