☆*** 急募 ***☆ 学区のサポートクラスや特別支援学校に在籍する子どもたちと、体 を動かして遊んだり、創作活動をしたり
- フルタイム
- 1人 欠員補充
*事前に確認したいことなどがあればお気軽にご連絡ください。 *見学大歓迎です。 *事前連絡のうえ、応募書類は郵送又は持参でお願いします。後日 、書類選考通過者へ面接、適性検査の日時をお知らせいたします。 【FB連携事業対象求人】 【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により 労働条件の明示を受けてください。 (労働基準法第15条1項に基づく)
応募内容詳細について
-
職種
児童支援員(契約社員) job tagについて
-
雇用形態
正社員以外 契約社員 あり あり
-
派遣・請負等
派遣・請負ではない
-
派雇用期間
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 あり(原則更新)
-
年齢
年齢制限 不問
-
年齢制限の理由
-
就業時間
9時00分~18時00分 土曜日や夏休みなどの長期休暇の場合は、8:30頃からの出勤も あります。
-
休憩時間
60分
-
時間外労働時間
なし、 36協定における特別条項 なし
-
月平均(週所定)労働日数
21.4日
-
基本給
161,000円~200,000円
-
定額的に支払われる手当
処遇改善手当 15,000円~15,000円賃金改善手当 4,600円~5,200円
-
固定残業代
なし
-
その他の手当等
-
合計賃金
180,600円~220,200円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
-
賃金形態等
月給
-
賃金締切日
固定(月末以外) 15日
-
賃金支払日
固定(月末以外) 当月 25日
-
昇給
昇給制度 あり、 昇給(前年度実績) あり、 昇給金額/昇給率 1月あたり1,000円~4,000円(前年度実績)
-
賞与
賞与制度の有無 あり、 賞与(前年度実績)の有無 あり、 賞与(前年度実績)の回数 年1回、 賞与金額 計 1.00ヶ月分(前年度実績)
-
休日等
休日 日曜日、祝日、その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
-
週休二日
毎週 日曜日の他に1日は勤務表による 年末年始休暇12月30日~1月3日
-
年間休日数
108日
-
就業規則
フルタイムに適用される就業規則 あり、 パートタイムに適用される就業規則 あり
-
育児休業取得実績
あり
-
介護休業取得実績
なし
-
看護休暇取得実績
なし
-
利用可能託児施設
なし
-
就業場所
〒036-8342 青森県弘前市大字笹森町37-21「光の岬福祉研究会」または、 〒036-1322青森県弘前市駒越字平田2-3「児童デイサー ビスきらり」(弘前駅から車で20分)
-
最寄り駅
弘前駅 車 5分
-
転勤の可能性
あり 法人内
-
従業員数
企業全体 20人、 就業場所 6人、 うち女性 5人、 うちパート 0人
-
加入保険等
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
-
退職金共済
未加入
-
退職金制度
なし
-
定年制
なし
-
再雇用制度
なし
-
勤務延長
なし
-
入居可能住宅
なし
-
マイカー通勤
可
-
通勤手当
実費支給(上限あり) 月額 15,000円
-
採用人数
1人 欠員補充
-
仕事内容
☆*** 急募 ***☆ 学区のサポートクラスや特別支援学校に在籍する子どもたちと、体 を動かして遊んだり、創作活動をしたり
-
学歴
必須 高校以上
-
必要な経験等
あれば尚可 子どもの視点で、子どもの気持ちを考えようとすることができる。 子どもの視点で、子どもといっしょに遊ぶことができる。 体を動かすことに抵抗がない。
-
必要な免許資格
保育士 必須 保育士または児童指導員のいずれか必須 いずれかの資格を所持で可、 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
-
トライアル雇用併用の希望
希望しない
-
試用期間
あり 6ヶ月 同条件
-
事業所からのメッセージ
私たちは、既存のルールや常識に疑問をもちながら、そこに居る人 同士が、立場や枠組みを超えて「遊ぶ・働く・生きる」ことを通じ て、個人と社会の中に「自由と安心」を生みだし、他者にやさしい まちの環境づくりに寄与することを目的に活動をしています。 この度募集している放課後等デイサービスには、地域の一般児童施 策(学区校や児童センターなど)で、多様な子どもの存在を受け入 れる環境が整わないために、通学できなかったり利用できない子ど もたちが利用しています。 そのような子どもたちと一緒に、体を動かして遊んだり、創作をし たり、出かけたり、人とかかわりながら、子どもたちとその社会の 中に「自由と安心」を生みだしていく仕事です。 枠にこだわらない社風の中で、あなたの「好き」や「得意」を、子 どもたちとの生活に活かしてみませんか。 皆さまのご応募をお待ちしております。
-
職務給制度
あり 就業規則による
-
復職制度
なし
-
研修制度
可 法人内で、福祉全般に関すること、他者との係わりに 関すること、障がいに関する専門的なことなどをテー マに、研修を行っています。 その他、関連分野であれば必要に応じて対外的な研修 へも参加可能です。
-
その他特記・補足事項
-
産業大分類名
医療、福祉
-
産業中分類名
85:社会保険・社会福祉・介護事業
-
産業小分類名
855:障害者福祉事業
-
選考方法
面接(予定1回)、書類選考、その他
-
選考結果通知
書類選考後、面接選考後 書類到着後3日以内 面接後3日以内
-
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡、郵送、電話
-
応募書類等
応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、その他、 その他の送付方法 本人持参可、 郵送の送付場所 〒036-8342 青森県弘前市大字笹森町37-21
-
応募書類の返戻
あり
-
選考日時等
その他 後日連絡します
-
選考場所
〒036-8342 青森県弘前市大字笹森町37-21、 最寄り駅 弘前駅、 最寄り駅から選考場所までの交通手段 車、 所要時間 5分
-
既卒者・中退者の応募可否
-
既卒者等の入社日
-
求人に関する特記事項
*事前に確認したいことなどがあればお気軽にご連絡ください。 *見学大歓迎です。 *事前連絡のうえ、応募書類は郵送又は持参でお願いします。後日 、書類選考通過者へ面接、適性検査の日時をお知らせいたします。 【FB連携事業対象求人】 【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により 労働条件の明示を受けてください。 (労働基準法第15条1項に基づく)
トクテイヒエイリカツドウホウジン ヒカリノサキフクシケンキュウカイ特定非営利活動法人 光の岬福祉研究会 の企業情報
- 法人番号 6420005004915
- 住所 〒036-8342 青森県弘前市大字笹森町37-21
- 電話番号 0172-37-6546
- ホームページ https://hikarinosaki.moo.jp
- 設立年 平成14年
- 資本金
- 事業内容 ・放課後等デイサービス(児童)・居宅介護等事業(児童・成人) ・生活介護事業(成人)
- 会社の特長 既存のルールや常識に疑問をもちながら、そこに居る者同士が、立 場や枠組みを超えて「遊ぶ・働く・生きる」ことを通じて、個人と 社会の中に「自由と安心」を生みだしていく活動をしています。
- 労働組合 なし
トクテイヒエイリカツドウホウジン ヒカリノサキフクシケンキュウカイ特定非営利活動法人 光の岬福祉研究会 のその他の求人情報一覧
パート
心身に障がいのある方の外出先での移動や諸手続きをサポートした り、共に外出を楽しみながら、余暇の充実を図る仕事です。 外出
勤務地 〒036-1322 青森県弘前市大字駒越字平田2ー3 「ひかりの岬居宅介護等事業所」
給与 1,050円~1,150円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 心身に障がいのある方の外出先での移動や諸手続きをサポートした り、共に外出を楽しみながら、余暇の充実を図る仕事です。 外出
弘前市 のその他の求人情報を見る
フルタイム
○補償業務管理士として、当社が受注した案件の補償 コンサルタント(物件、土地)業務を担当いただきます。 ○公共事業(工事)
会社名 北村技術 株式会社
勤務地 〒989-6116 宮城県大崎市古川李埣字前田68-4 北村技術株式会社 宮城支店
給与 200,000円~350,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 ○補償業務管理士として、当社が受注した案件の補償 コンサルタント(物件、土地)業務を担当いただきます。 ○公共事業(工事)
フルタイム
介護医療院入所者様のケア ・おむつ交換 ・食事介助 ・排泄介助 ・入浴介助 ・生活介助 ・その他付随する関連業務 *定年年齢以上
会社名 医療法人 恩幸会
勤務地 〒036-8124 青森県弘前市大字石川字石川97 介護医療院くどう
給与 162,000円~170,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 介護医療院入所者様のケア ・おむつ交換 ・食事介助 ・排泄介助 ・入浴介助 ・生活介助 ・その他付随する関連業務 *定年年齢以上
フルタイム
☆☆☆☆☆!!!急募!!!☆☆☆☆☆ ・半導体製品の装置メンテナス(保全業務)作業。 ・その他関連業務。 ※保全経験があると
会社名 株式会社 オールクリア
勤務地 〒038-3515 青森県北津軽郡鶴田町大字山道字小泉275 ※就業場所の詳細は安定所窓口にてご確認ください。
給与 175,616円~175,616円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 ☆☆☆☆☆!!!急募!!!☆☆☆☆☆ ・半導体製品の装置メンテナス(保全業務)作業。 ・その他関連業務。 ※保全経験があると
パート
○ホワイト急便イオン藤崎店にて受付業務を担当するパートスタッ フを募集します。 ・クリーニング品の受付受領(お預かり) ・ク
勤務地 〒038-3803 青森県南津軽郡藤崎町大字西豊田1-7-1 ホワイト急便イオン藤崎店
給与 905円~905円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 ○ホワイト急便イオン藤崎店にて受付業務を担当するパートスタッ フを募集します。 ・クリーニング品の受付受領(お預かり) ・ク
フルタイム
○0~5才のいずれかのクラスを担当 ○一緒に遊ぶ・保育する ○書類の作成 ○食事介助、衣類の着脱介助、オムツ交換 *子どもへ
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 183,000円~213,900円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 ○0~5才のいずれかのクラスを担当 ○一緒に遊ぶ・保育する ○書類の作成 ○食事介助、衣類の着脱介助、オムツ交換 *子どもへ
フルタイム
惣菜部門・畜産部門の補助業務(簡単な商品づくり、パック詰め、 計量、片付け、清掃等)、チェッカー、その他付随する業務。 ※
会社名 株式会社 オールクリア
勤務地 〒039-2217 青森県上北郡おいらせ町牛込平73-1 ※就業場所の詳細は安定所窓口にてご確認ください
給与 147,000円~147,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 惣菜部門・畜産部門の補助業務(簡単な商品づくり、パック詰め、 計量、片付け、清掃等)、チェッカー、その他付随する業務。 ※
パート
外来・病棟における看護業務 例・採血室 ・処置室 ・内視鏡室 ・入退院支援センター ・病棟 など 平日の日勤勤務となります。1日
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 1,270円~1,270円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 外来・病棟における看護業務 例・採血室 ・処置室 ・内視鏡室 ・入退院支援センター ・病棟 など 平日の日勤勤務となります。1日
フルタイム
○プロパン容器の検査、配達 【主な業務】 ・容器塗装(機械操作、点検含む) ・各種プロパンのバルブ取付 ・取引先への配達 ・そ
会社名 有限会社 弘前容器検査所
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 180,000円~180,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 ○プロパン容器の検査、配達 【主な業務】 ・容器塗装(機械操作、点検含む) ・各種プロパンのバルブ取付 ・取引先への配達 ・そ
フルタイム
高齢者入所施設において入所者の見守り、日常生活の介助(入浴、 排せつ、食事等)及び各種記録作成等関連業務全般。 *夜勤は1
会社名 社会福祉法人 弘前豊徳会
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 156,400円~156,400円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 高齢者入所施設において入所者の見守り、日常生活の介助(入浴、 排せつ、食事等)及び各種記録作成等関連業務全般。 *夜勤は1
フルタイム
・商工会議所/商工会会員企業に対する生命保険による従業員の福 利厚生制度(退職金・弔慰金)、経営者のリスク管理・事業承継
勤務地 事業所所在地と同じ
給与 180,000円~360,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
職種 ・商工会議所/商工会会員企業に対する生命保険による従業員の福 利厚生制度(退職金・弔慰金)、経営者のリスク管理・事業承継