無料求人掲載 都道府県別 求人情報検索 ハロナビ

📢 注目のキーワードから求人を検索

お役立ち記事

  1. TOP
  2. 特定非営利活動法人 光の岬福祉研究会トクテイヒエイリカツドウホウジン ヒカリノサキフクシケンキュウカイ の求人情報

心身に障がいのある方の外出先での移動や諸手続きをサポートした り、共に外出を楽しみながら、余暇の充実を図る仕事です。 外出

  • パート
  • 1人 増員

*労働時間は相談に応じ決定しますが、労働時間により、加入要件 を満たす場合は、雇用保険・社会保険の加入手続きをいたします。 *事前に確認したいことなどがあればお気軽にご連絡ください。 *事前連絡のうえ、応募書類は郵送又は持参でお願いします。後日 、書類選 考通過者へ面接、適性検査の日時をお知らせいたします。 【FB連携事業対象求人】 【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により 労働条件の明示を受けてください。 (労働基準法第15条1項に基づく)

応募内容詳細について

  • 職種

    行動援護・移動支援従事者 job tagについて

  • 雇用形態

    パート労働者 あり なし

  • 派遣・請負等

    派遣・請負ではない

  • 派雇用期間

    雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 あり(条件付きで更新あり) 勤務態度、積極性、利用者さんとの関係性などを総合的に判断して 更新の可否を決定します。

  • 年齢

    年齢制限 不問

  • 年齢制限の理由

  • 就業時間

    交替制(シフト制) 8時00分~19時00分の時間の間の1時間以上 最初の1~2カ月は、週1~2回の頻度、1~2時間程度の支援か らはじめ、徐々に増やしていく予定です。

  • 休憩時間

    0分

  • 時間外労働時間

    なし、 36協定における特別条項 なし

  • 月平均(週所定)労働日数

    週1日~週5日 労働日数について相談可

  • 基本給

    950円~1,000円

  • 定額的に支払われる手当

    処遇改善手当手当 80円~100円賃金改善手当 20円~50円

  • 固定残業代

    なし

  • その他の手当等

  • 合計賃金

    1,050円~1,150円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

  • 賃金形態等

    時給

  • 賃金締切日

    固定(月末以外) 15日

  • 賃金支払日

    固定(月末以外) 当月 25日

  • 昇給

    昇給制度 あり、 昇給(前年度実績) なし

  • 賞与

    賞与制度の有無 なし

  • 休日等

    休日 日曜日、祝日、その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 1日

  • 週休二日

    毎週 シフトによる

  • 年間休日数

  • 就業規則

    フルタイムに適用される就業規則 あり、 パートタイムに適用される就業規則 あり

  • 育児休業取得実績

    あり

  • 介護休業取得実績

    なし

  • 看護休暇取得実績

    なし

  • 利用可能託児施設

    なし

  • 就業場所

    〒036-1322 青森県弘前市大字駒越字平田2ー3 「ひかりの岬居宅介護等事業所」

  • 最寄り駅

    弘前駅 車 20分

  • 転勤の可能性

    あり 法人内

  • 従業員数

    企業全体 20人、 就業場所 4人、 うち女性 3人、 うちパート 3人

  • 加入保険等

    労災保険

  • 退職金共済

    未加入

  • 退職金制度

    なし

  • 定年制

    なし

  • 再雇用制度

    なし

  • 勤務延長

    なし

  • 入居可能住宅

  • マイカー通勤

  • 通勤手当

    なし

  • 採用人数

    1人 増員

  • 仕事内容

    心身に障がいのある方の外出先での移動や諸手続きをサポートした り、共に外出を楽しみながら、余暇の充実を図る仕事です。 外出

  • 学歴

    不問

  • 必要な経験等

    あれば尚可 利用者さんの気持ちや行動に関心をよせながら共に余暇活動を楽し める方

  • 必要な免許資格

    介護福祉士 必須 介護職員初任者研修修了者 必須 ホームヘルパー2級 必須 もしくは行動援護従事者養成研修修了者 いずれかの資格を所持で可、 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

  • トライアル雇用併用の希望

    希望しない

  • 試用期間

    あり 6カ月 同条件

  • 事業所からのメッセージ

    この度は、当法人の求人欄をご覧頂きありがとうございます。 これまで私たちは、主に障がい児者と呼ばれている方やご家族の生 活課題に取り組み、その支援を20年にわたり行ってきました。 居宅介護系や外出支援のサービスは、身のまわりの介護や家事のお 手伝い、外出先でのサポートなどが具体的なお仕事になりますが、 その行為を通じて関係性をつくり、生活に寄りそい、その人の安心 や喜びを創り出していくことを大切にしています。 型や枠にこだわらない社風のなかで、あなたの「好き」や「特技」 を、子どもたちとの活動に活かしてみませんか? ご応募お待ちしております。

  • 職務給制度

    あり 就業規則による

  • 復職制度

    なし

  • 研修制度

    可 法人内で、福祉全般に関すること、他者との係わりに 関すること、障がいに関する専門的なことなどをテー マに、研修を行っています。 その他、関連分野であれば必要に応じて対外的な研修 へも参加可能です。

  • その他特記・補足事項

  • 産業大分類名

    医療、福祉

  • 産業中分類名

    85:社会保険・社会福祉・介護事業

  • 産業小分類名

    855:障害者福祉事業

  • 選考方法

    面接(予定1回)、書類選考、その他

  • 選考結果通知

    書類選考後、面接選考後 書類到着後3日以内 面接後3日以内

  • 求職者への通知方法

    郵送、電話

  • 応募書類等

    応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、その他、求職者マイページ、 その他の送付方法 本人持参可、 郵送の送付場所 〒036-8342 青森県弘前市大字笹森町37-21 「光の岬福祉研究会」「ひかりの岬こどもデイサービスセンター」

  • 応募書類の返戻

    あり

  • 選考日時等

    その他 後日連絡します

  • 選考場所

    〒036-8342 青森県弘前市大字笹森町37-21、 最寄り駅 弘前駅、 最寄り駅から選考場所までの交通手段 車、 所要時間 5分

  • 既卒者・中退者の応募可否

  • 既卒者等の入社日

  • 求人に関する特記事項

    *労働時間は相談に応じ決定しますが、労働時間により、加入要件 を満たす場合は、雇用保険・社会保険の加入手続きをいたします。 *事前に確認したいことなどがあればお気軽にご連絡ください。 *事前連絡のうえ、応募書類は郵送又は持参でお願いします。後日 、書類選 考通過者へ面接、適性検査の日時をお知らせいたします。 【FB連携事業対象求人】 【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により 労働条件の明示を受けてください。 (労働基準法第15条1項に基づく)

トクテイヒエイリカツドウホウジン ヒカリノサキフクシケンキュウカイ特定非営利活動法人 光の岬福祉研究会 の企業情報

  • 法人番号 6420005004915
  • 住所 〒036-8342 青森県弘前市大字笹森町37-21
  • 電話番号 0172-37-6546
  • ホームページ https://hikarinosaki.moo.jp
  • 設立年 平成14年
  • 資本金
  • 事業内容 ・放課後等デイサービス(児童)・居宅介護等事業(児童・成人) ・生活介護事業(成人)
  • 会社の特長 既存のルールや常識に疑問をもちながら、そこに居る者同士が、立 場や枠組みを超えて「遊ぶ・働く・生きる」ことを通じて、個人と 社会の中に「自由と安心」を生みだしていく活動をしています。
  • 労働組合 なし

トクテイヒエイリカツドウホウジン ヒカリノサキフクシケンキュウカイ特定非営利活動法人 光の岬福祉研究会 のその他の求人情報一覧

弘前市 のその他の求人情報を見る

青森県弘前市 のその他 求人情報

転職・採用に役立つ!? 情報はこちら