無料求人掲載 都道府県別 求人情報検索 ハロナビ

📢 注目のキーワードから求人を検索

お役立ち記事

  1. TOP
  2. 長浜産業 株式会社ナガハマサンギョウ カブシキガイシャ の求人情報

◆仕事は、レンタルする建設機械の整備・点検・修理。また、現場 への出張サポートメンテナンスや機械配送業務もあり。 1)レン

  • フルタイム
  • 2人 増員

◆設立から57年の安定企業です。過去20数年にわたり赤字決算 のない安定した収益力で、業界内でもトップクラスの収益率を誇り ます。取引先も多く、大きな負債のリスクも少なく、何より「建設 機械レンタル」は、「不況にも好況にも強い」のが最大の強みです 。◆近年求められる「効率化」「SDGs」は、当社にとって追い 風とも言えます。「自分で持つ」よりも「必要なときに、必要な分 だけ借りる」というレンタル業は、時代の流れの最先端にあります 。◆建設現場で働いている機械の約6割がレンタル機械と言われて います。◆当社の特徴は、あらゆる現場に対応できる多種多様な機 械を取りそろえていることです。建築現場・土木工事・海洋工事・ 造船・プラント・各種イベント(お祭り、ゴルフトーナメント、映 画撮影、テレビ撮影など)に対応できる機械を取りそろえています 。だからこそ、多くの取引先があり、安定した経営ができています 。◆社員が希望する仕事に必要な資格取得のための費用は会社が負 担しています。◆資格や経験のない未経験者でも会社での研修・O JTで一人前に育てます。未経験で入社して、会社負担で機械整備 に必要な資格、電気関係の資格すべてを取得した社員もいます。当 社で、様々な仕事に挑戦してください。新しい挑戦をサポートし、 成長を支える環境があります。◆福利厚生充実!カープ年間指定席 あり。サンフレッチェ広島オフィシャルパートナー

応募内容詳細について

  • 職種

    車両及び建設機械整備スタッフ/四国営業所 job tagについて

  • 雇用形態

    正社員

  • 派遣・請負等

    派遣・請負ではない

  • 派雇用期間

    雇用期間の定めなし

  • 年齢

    年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 ~59歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由

  • 年齢制限の理由

    定年を上限 定年60歳のため

  • 就業時間

    変形労働時間制 1年単位 8時00分~17時00分

  • 休憩時間

    75分

  • 時間外労働時間

    あり、 月平均時間外労働時間 26時間、 36協定における特別条項 なし

  • 月平均(週所定)労働日数

    21.2日

  • 基本給

    200,000円~280,000円

  • 定額的に支払われる手当

    業務管理手当 10,000円~12,000円

  • 固定残業代

    なし

  • その他の手当等

    ◆家族手当 配偶者 8,000円 子ども 5,000円/人 親 3,000円/人 ◆第二種電気工事士 4,000円/月 ◆建設機械整備技能士 4,000/月

  • 合計賃金

    210,000円~292,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

  • 賃金形態等

    月給

  • 賃金締切日

    固定(月末)

  • 賃金支払日

    固定(月末以外) 翌月 10日

  • 昇給

    昇給制度 あり、 昇給(前年度実績) あり、 昇給金額/昇給率 1月あたり4,000円~10,000円(前年度実績)

  • 賞与

    賞与制度の有無 あり、 賞与(前年度実績)の有無 あり、 賞与(前年度実績)の回数 年2回、 賞与金額 計 4.00ヶ月分(前年度実績)

  • 休日等

    休日 日曜日、祝日、その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

  • 週休二日

    その他 土曜日は交替制(平日休あり年間11日)・会社年間カレンダーあ り

  • 年間休日数

    110日

  • 就業規則

    フルタイムに適用される就業規則 あり、 パートタイムに適用される就業規則 あり

  • 育児休業取得実績

    なし

  • 介護休業取得実績

    なし

  • 看護休暇取得実績

    なし

  • 利用可能託児施設

    なし

  • 就業場所

    〒791-1112 愛媛県松山市南高井町1359-1 四国営業所

  • 最寄り駅

  • 転勤の可能性

    あり 松山営業所(松山市平田町20- 2)

  • 従業員数

    企業全体 105人、 就業場所 16人、 うち女性 3人、 うちパート 2人

  • 加入保険等

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

  • 退職金共済

    加入

  • 退職金制度

    あり 3年以上

  • 定年制

    あり 一律 60歳

  • 再雇用制度

    あり 上限 65歳まで

  • 勤務延長

    なし

  • 入居可能住宅

    なし

  • マイカー通勤

  • 通勤手当

    実費支給(上限なし)

  • 採用人数

    2人 増員

  • 仕事内容

    ◆仕事は、レンタルする建設機械の整備・点検・修理。また、現場 への出張サポートメンテナンスや機械配送業務もあり。 1)レン

  • 学歴

    必須 高校以上

  • 必要な経験等

    不問

  • 必要な免許資格

    自動車整備士・電気工事士・建設機械整備技能士 あれば尚可、 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)

  • トライアル雇用併用の希望

    希望しない

  • 試用期間

    あり 6か月 同条件

  • 事業所からのメッセージ

    機械化が進む建設工事現場にあらゆる種類の商品の品揃えをしてお 客様にレンタルを行っています。 特に四国営業所では中四国地区を中心にトンネル工事の現場に機械 を提供している特長ある営業所です。資格取得によって給与もUP します。優秀なエンジニアを目指して是非チャレンジして下さい。 【社員の声】 「面倒見の良い人が多いので話しやすい。だから分からないことが あっても聞きやすい」 「海洋土木に強い。海で大きな仕事、インフラに関わる仕事ができ る」 「機械好き。車、建機も好き。転職を考えたときに機械に触れる仕 事がしたかったが、資格がなかった。当社は資格がなくても採用し てくれた。そこから機械整備関係で必要な資格、電気関係の資格は 会社で一通り取らせてもらった。ありがたい。」 「未経験でもきちんと育ててくれる。エンジンを分解して、組み立 てるなどして、実技をしながら教えてくれる。本当に丁寧に教えて くれる」 「機械の種類が豊富で、無いものが無いんじゃないかと思うほど。 だから、飽きずに仕事ができる」

  • 職務給制度

    なし

  • 復職制度

    なし

  • 研修制度

    不可

  • その他特記・補足事項

  • 産業大分類名

    不動産業、物品賃貸業

  • 産業中分類名

    70:物品賃貸業

  • 産業小分類名

    702:産業用機械器具賃貸業

  • 選考方法

    面接(予定2回)、筆記試験

  • 選考結果通知

    面接選考後 面接後10日以内

  • 求職者への通知方法

    電話

  • 応募書類等

    応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、その他、 その他の送付方法 又は持参、 郵送の送付場所 〒791-1112 愛媛県松山市南高井町1359-1

  • 応募書類の返戻

    求人者の責任にて廃棄

  • 選考日時等

    随時

  • 選考場所

    〒791-1112 愛媛県松山市南高井町1359-1

  • 既卒者・中退者の応募可否

  • 既卒者等の入社日

  • 求人に関する特記事項

    ◆設立から57年の安定企業です。過去20数年にわたり赤字決算 のない安定した収益力で、業界内でもトップクラスの収益率を誇り ます。取引先も多く、大きな負債のリスクも少なく、何より「建設 機械レンタル」は、「不況にも好況にも強い」のが最大の強みです 。◆近年求められる「効率化」「SDGs」は、当社にとって追い 風とも言えます。「自分で持つ」よりも「必要なときに、必要な分 だけ借りる」というレンタル業は、時代の流れの最先端にあります 。◆建設現場で働いている機械の約6割がレンタル機械と言われて います。◆当社の特徴は、あらゆる現場に対応できる多種多様な機 械を取りそろえていることです。建築現場・土木工事・海洋工事・ 造船・プラント・各種イベント(お祭り、ゴルフトーナメント、映 画撮影、テレビ撮影など)に対応できる機械を取りそろえています 。だからこそ、多くの取引先があり、安定した経営ができています 。◆社員が希望する仕事に必要な資格取得のための費用は会社が負 担しています。◆資格や経験のない未経験者でも会社での研修・O JTで一人前に育てます。未経験で入社して、会社負担で機械整備 に必要な資格、電気関係の資格すべてを取得した社員もいます。当 社で、様々な仕事に挑戦してください。新しい挑戦をサポートし、 成長を支える環境があります。◆福利厚生充実!カープ年間指定席 あり。サンフレッチェ広島オフィシャルパートナー

ナガハマサンギョウ カブシキガイシャ長浜産業 株式会社 の企業情報

  • 法人番号 2240001026290
  • 住所 〒737-0003 広島県呉市阿賀中央7丁目7-2
  • 電話番号 089-970-1150
  • ホームページ http://www.nagahama-lease.co.jp
  • 設立年 昭和41年
  • 資本金 4,800万円
  • 事業内容 *各種建設機械、トラック、高所作業車のレンタル*販売・修理 *各種イベント(お祭り・映画撮影)機材のレンタル ※静止画有
  • 会社の特長 中国・四国・九州へ14の事業所があり、創業50年を迎えた西日 本トップクラスの利益率で安定した企業です。建設現場からイベン ト、特殊工事現場まで商品ラインナップと技術力を誇っています。
  • 労働組合 なし

ナガハマサンギョウ カブシキガイシャ長浜産業 株式会社 のその他の求人情報一覧

呉市 のその他の求人情報を見る

広島県呉市 のその他 求人情報

転職・採用に役立つ!? 情報はこちら