無料求人掲載 都道府県別 求人情報検索 ハロナビ

📢 注目のキーワードから求人を検索

お役立ち記事

  1. TOP
  2. きくぞのケアパーク株式会社運動&学習 放課後等デイサービス なないろの羽たかの子ルームキクゾノケアパークカブシガイシャホウカゴトウデイサービスナナイロノハネタカノコルーム の求人情報

★愛媛の学校作業療法のパイオニアとして新事業が始まります★ OTとして、学校作業療法をすすめていただきます。 詳しくは面接

  • フルタイム
  • 1人 増員

★求める人物像★ チームワークを重視する方、新しい知識や支援方法を学ぶことに対 してアレルギーのない方 *ご家族の急な病気や行事等でお休みいただけるよう、1時間から 有休取得が可能です。 *通勤手当は距離に応じ支給(日額75~775円) *新卒入社の方、中途入社の方も座学や実技研修の時間があり、 人前に立つことがどうしても無理だという方以外は、成長し活躍 されています。20代~60代までの幅広い世代、様々なバックグ ラウンド(単身、新婚、子育て中、孫がいる等)の方が活躍中。 *児童のために使う時間を増やすため、業務の効率化に取り組んで います。どうしても家で作りたくなってしまう人はいますが、持ち 帰り仕事の強制はゼロです。送迎で18:30を過ぎてしまうこと がまれにありますが、10分刻みで残業代がつきます。 *OTさんの募集ですが、下記要件満たす方も同時募集中です! ・幼小中高いずれかの教員免許を取得した方(更新不要) ・保育士/社会福祉士/精神保健福祉士の資格をお持ちの方 ・社会福祉/心理/教育/社会学などの大学学科を卒の方 ・高校卒業後、2年以上児童福祉事業で勤務された方

応募内容詳細について

  • 職種

    作業療法士/放課後デイ/学校訪問/なないろの羽 job tagについて

  • 雇用形態

    正社員

  • 派遣・請負等

    派遣・請負ではない

  • 派雇用期間

    雇用期間の定めなし

  • 年齢

    年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 ~64歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由

  • 年齢制限の理由

    定年を上限 定年年齢を上限として期間の定めのない労働契約の対象として募集

  • 就業時間

    交替制(シフト制) 9時30分~18時30分 9時00分~18時00分 (1)平日(児童が学校の日) (2)学校休業日・長期休暇中

  • 休憩時間

    60分

  • 時間外労働時間

    なし、 36協定における特別条項 なし

  • 月平均(週所定)労働日数

    20.1日

  • 基本給

    190,000円~206,000円

  • 定額的に支払われる手当

    資格手当 20,000円~20,000円処遇改善手当 30,000円~30,000円物価高騰手当 3,000円~3,000円

  • 固定残業代

    なし

  • その他の手当等

    ★処遇改善は最高位のものを取得しています★ 児童分野での勤務経験ある方、30000円から開始 *〈賞与〉基本給ベースとして人事考課により2ヶ月~ を支給しています。※1年経過後算定開始、業績による *児童分野でのご経験がある方、基本給を考慮します

  • 合計賃金

    243,000円~259,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

  • 賃金形態等

    月給

  • 賃金締切日

    固定(月末以外) 15日

  • 賃金支払日

    固定(月末以外) 当月 25日

  • 昇給

    昇給制度 あり、 昇給(前年度実績) あり、 昇給金額/昇給率 1月あたり1,000円~5,000円(前年度実績)

  • 賞与

    賞与制度の有無 あり、 賞与(前年度実績)の有無 あり、 賞与(前年度実績)の回数 年2回、 賞与金額 計 2.60ヶ月分(前年度実績)

  • 休日等

    休日 日曜日、その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

  • 週休二日

    毎週 日曜固定、5月3~5日、8月13~15日、12月31~3日 祝日出勤は振休取得★希望休制度あり★1時間から有休取得可!

  • 年間休日数

    123日

  • 就業規則

    フルタイムに適用される就業規則 あり、 パートタイムに適用される就業規則 あり

  • 育児休業取得実績

    あり

  • 介護休業取得実績

    あり

  • 看護休暇取得実績

    なし

  • 利用可能託児施設

    なし

  • 就業場所

    事業所所在地と同じ

  • 最寄り駅

    伊予鉄道 鷹ノ子駅 徒歩 7分

  • 転勤の可能性

    あり 勤務希望や距離を元に中予で 配置転換の相談をする場合あり

  • 従業員数

    企業全体 207人、 就業場所 7人、 うち女性 5人、 うちパート 2人

  • 加入保険等

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

  • 退職金共済

    加入

  • 退職金制度

    なし

  • 定年制

    あり 一律 65歳

  • 再雇用制度

    あり 上限 70歳まで

  • 勤務延長

    あり 上限 70歳まで

  • 入居可能住宅

    なし

  • マイカー通勤

  • 通勤手当

    実費支給(上限あり) 日額 775円

  • 採用人数

    1人 増員

  • 仕事内容

    ★愛媛の学校作業療法のパイオニアとして新事業が始まります★ OTとして、学校作業療法をすすめていただきます。 詳しくは面接

  • 学歴

    必須 高校以上

  • 必要な経験等

    あれば尚可 未経験の方も座学・実技研修で自信をつけています! 児童と接する現場での勤務経験者歓迎

  • 必要な免許資格

    作業療法士 必須 PTST/社福/MHSWの方もご相談ください、 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

  • トライアル雇用併用の希望

    希望しない

  • 試用期間

    なし

  • 事業所からのメッセージ

    *保育士さん、児童指導員の要件をひとつでも 満たす方も同時募集しております ・幼小中高いずれかの教員免許を取得した方(更新不要) ・社会福祉士・精神保健福祉士の資格をお持ちの方 ・社会福祉/心理/教育/社会学などの大学学科を卒の方 ・高校卒業後、2年以上児童福祉事業で勤務された方

  • 職務給制度

    なし

  • 復職制度

    あり 個々の就業時の勤務実績に応じて勤続年数の引き継ぎ等を考慮しま す

  • 研修制度

  • その他特記・補足事項

    *労働保険は「たかの子ルーム」にて松山で加入 *社会保険は本社の社会保険を適用

  • 産業大分類名

    医療、福祉

  • 産業中分類名

    85:社会保険・社会福祉・介護事業

  • 産業小分類名

    859:その他の社会保険・社会福祉・介護事業

  • 選考方法

    面接(予定1回)

  • 選考結果通知

    面接選考後 面接後4日以内

  • 求職者への通知方法

    郵送、電話、Eメール

  • 応募書類等

    応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 Eメール、その他、 その他の送付方法 面接時に持参願います

  • 応募書類の返戻

    あり

  • 選考日時等

    随時

  • 選考場所

    〒791-0243 愛媛県松山市平井町甲2264番地、 最寄り駅 伊予鉄道 鷹ノ子駅、 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩、 所要時間 7分

  • 既卒者・中退者の応募可否

  • 既卒者等の入社日

  • 求人に関する特記事項

    ★求める人物像★ チームワークを重視する方、新しい知識や支援方法を学ぶことに対 してアレルギーのない方 *ご家族の急な病気や行事等でお休みいただけるよう、1時間から 有休取得が可能です。 *通勤手当は距離に応じ支給(日額75~775円) *新卒入社の方、中途入社の方も座学や実技研修の時間があり、 人前に立つことがどうしても無理だという方以外は、成長し活躍 されています。20代~60代までの幅広い世代、様々なバックグ ラウンド(単身、新婚、子育て中、孫がいる等)の方が活躍中。 *児童のために使う時間を増やすため、業務の効率化に取り組んで います。どうしても家で作りたくなってしまう人はいますが、持ち 帰り仕事の強制はゼロです。送迎で18:30を過ぎてしまうこと がまれにありますが、10分刻みで残業代がつきます。 *OTさんの募集ですが、下記要件満たす方も同時募集中です! ・幼小中高いずれかの教員免許を取得した方(更新不要) ・保育士/社会福祉士/精神保健福祉士の資格をお持ちの方 ・社会福祉/心理/教育/社会学などの大学学科を卒の方 ・高校卒業後、2年以上児童福祉事業で勤務された方

キクゾノケアパークカブシガイシャホウカゴトウデイサービスナナイロノハネタカノコルームきくぞのケアパーク株式会社運動&学習 放課後等デイサービス なないろの羽たかの子ルーム の企業情報

  • 法人番号 1500001016010
  • 住所 〒791-0243 愛媛県松山市平井町甲2264番地
  • 電話番号 0895-24-5775
  • ホームページ http://nanairono-hane.jp/
  • 設立年 平成7年
  • 資本金 5,000万円
  • 事業内容 県内最多14ヶ所の放課後等デイを運営する会社です。 運動&学習、運動&就労準備で子どもたちの未来の可能性を広げる お手伝いをさせていただきます。
  • 会社の特長 保育士、教員、福祉系資格保有者が多数活躍し、今後、中予・南予 で事業拡大予定の成長企業です。多様な働き方を応援します。「愛 媛子育て応援ゴールド企業」認定
  • 労働組合 なし

キクゾノケアパークカブシガイシャホウカゴトウデイサービスナナイロノハネタカノコルームきくぞのケアパーク株式会社運動&学習 放課後等デイサービス なないろの羽たかの子ルーム のその他の求人情報一覧

松山市 のその他の求人情報を見る

愛媛県松山市 のその他 求人情報

転職・採用に役立つ!? 情報はこちら