無料求人掲載 都道府県別 求人情報検索 ハロナビ

📢 注目のキーワードから求人を検索

お役立ち記事

  1. TOP
  2. きくぞのケアパーク株式会社キクゾノケアパークカブシキガイシャ の求人情報

★2000年の制度開始と同時に開設した最古参かつ 宇和島圏域最大規模の事業所★ 訪問介護事業所は、いつも明るい声が飛びかっ

  • フルタイム
  • 1人 増員

*ご家族の急な病気や行事等でお休みいただけるよう、1時間から 有休取得が可能です。 *通勤手当は距離に応じて支給です(日額75~775円) *様々なバックグラウンド(単身、子育て中、孫がいる等)の方が 活躍しています。 *定時~10分以内での退社が習慣づけられています。 *無料駐車場を完備しております。 *マイカー通勤は、対人・対物無制限の任意保険加入が条件です。 ★求める人物像★ ◎個人の強さがありながらも、チームワークを重視する方。 ◎新しい知識や方法を学ぶことに対してアレルギーのない方。

応募内容詳細について

  • 職種

    きくぞの訪問介護/サービス提供責任者/ヘルパー業務もあり job tagについて

  • 雇用形態

    正社員

  • 派遣・請負等

    派遣・請負ではない

  • 派雇用期間

    雇用期間の定めなし

  • 年齢

    年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 ~64歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由

  • 年齢制限の理由

    定年を上限 定年年齢を上限とするため

  • 就業時間

    8時30分~17時15分 担当の登録ヘルパーさんの都合がつかない時や、同行訪問をする時 は、早出になって直行出勤ということもあります◎ 緊急の場合は休日でも電話対応することがあります◎

  • 休憩時間

    60分

  • 時間外労働時間

    なし、 36協定における特別条項 なし

  • 月平均(週所定)労働日数

    20.1日

  • 基本給

    150,000円~150,000円

  • 定額的に支払われる手当

    資格手当 8,000円~8,000円物価高騰手当 3,000円~3,000円

  • 固定残業代

    なし

  • その他の手当等

    ★入社3ヶ月後より以下処遇手当がつき、 月額184,000~204,000円になります★ 処遇改善手当 25,000円~30,000円/月 特定処遇改善手当 9,000円~13,000円/月 【賞与(6/12月)】合計 基本給×2ヶ月分 ※1年経過後より算定開始、業績によります

  • 合計賃金

    161,000円~161,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

  • 賃金形態等

    月給

  • 賃金締切日

    固定(月末以外) 15日

  • 賃金支払日

    固定(月末以外) 当月 25日

  • 昇給

    昇給制度 あり、 昇給(前年度実績) あり、 昇給金額/昇給率 1月あたり1,000円~3,000円(前年度実績)

  • 賞与

    賞与制度の有無 あり、 賞与(前年度実績)の有無 あり、 賞与(前年度実績)の回数 年2回、 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績)

  • 休日等

    休日 土曜日、日曜日、祝日、その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

  • 週休二日

    毎週 お盆13~15日、年末年始31~3日は休みです。 1時間から有休を使用できます◎

  • 年間休日数

    123日

  • 就業規則

    フルタイムに適用される就業規則 あり、 パートタイムに適用される就業規則 あり

  • 育児休業取得実績

    あり

  • 介護休業取得実績

    あり

  • 看護休暇取得実績

    該当者なし

  • 利用可能託児施設

    なし

  • 就業場所

    事業所所在地と同じ

  • 最寄り駅

  • 転勤の可能性

    なし

  • 従業員数

    企業全体 207人、 就業場所 7人、 うち女性 6人、 うちパート 1人

  • 加入保険等

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形

  • 退職金共済

    加入

  • 退職金制度

    なし

  • 定年制

    あり 一律 65歳

  • 再雇用制度

    あり 上限 70歳まで

  • 勤務延長

    なし

  • 入居可能住宅

    なし

  • マイカー通勤

  • 通勤手当

    実費支給(上限あり) 日額 775円

  • 採用人数

    1人 増員

  • 仕事内容

    ★2000年の制度開始と同時に開設した最古参かつ 宇和島圏域最大規模の事業所★ 訪問介護事業所は、いつも明るい声が飛びかっ

  • 学歴

    不問

  • 必要な経験等

    あれば尚可 サービス提供責任者またはヘルパーの経験があれば即戦力! 施設介護のみの経験から仕事を始める方も多いです! 慣れるまで同僚のサポートはバッチリです!

  • 必要な免許資格

    介護福祉士 必須 ホームヘルパー1級 必須 いずれかの資格を所持で可、 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

  • トライアル雇用併用の希望

    希望しない

  • 試用期間

    なし

  • 事業所からのメッセージ

    ・有給休暇の年間5日以上の取得、6日以上の取得目標推進 ・1時間からの有給休暇の取得が可能※年合計2日間以内 ・公的資格取得支援(資格取得や更新手続きに関する諸費用) ・社内融資制度(全職員利用可) ・短時間勤務職員も含めた、健康診断の実施 ・制服貸与あり(通所介護事業所およびなないろの羽のみ) ・中小企業退職金共済制度あり(正職員かつ、勤続3年後に加入) ・慶弔金の支給、特別休暇(職員の結婚、出産など) ・グループ会社(PANYA ASHIYA)の生食パンの 社割購入制度 ・育児短時間勤務※時間帯は所属による (2時間、1時間30分、1時間、30分短縮の中から職員が選択 )

  • 職務給制度

    なし

  • 復職制度

    なし

  • 研修制度

  • その他特記・補足事項

    正職員以外の契約社員、パート社員は定年の定めなし

  • 産業大分類名

    医療、福祉

  • 産業中分類名

    85:社会保険・社会福祉・介護事業

  • 産業小分類名

    859:その他の社会保険・社会福祉・介護事業

  • 選考方法

    面接(予定1回)、書類選考

  • 選考結果通知

    書類選考後、面接選考後 書類到着後5日以内 面接後7日以内

  • 求職者への通知方法

    郵送、電話、Eメール

  • 応募書類等

    応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール、その他、 その他の送付方法 または持参、 郵送の送付場所 〒798-0015 愛媛県宇和島市和霊元町四丁目1番12号

  • 応募書類の返戻

    あり

  • 選考日時等

    随時

  • 選考場所

    〒798-0015 愛媛県宇和島市和霊元町四丁目1番12号

  • 既卒者・中退者の応募可否

  • 既卒者等の入社日

  • 求人に関する特記事項

    *ご家族の急な病気や行事等でお休みいただけるよう、1時間から 有休取得が可能です。 *通勤手当は距離に応じて支給です(日額75~775円) *様々なバックグラウンド(単身、子育て中、孫がいる等)の方が 活躍しています。 *定時~10分以内での退社が習慣づけられています。 *無料駐車場を完備しております。 *マイカー通勤は、対人・対物無制限の任意保険加入が条件です。 ★求める人物像★ ◎個人の強さがありながらも、チームワークを重視する方。 ◎新しい知識や方法を学ぶことに対してアレルギーのない方。

キクゾノケアパークカブシキガイシャきくぞのケアパーク株式会社 の企業情報

  • 法人番号 1500001016010
  • 住所 〒798-0015 愛媛県宇和島市和霊元町四丁目1番12号
  • 電話番号 0895-24-5775
  • ホームページ https://kikuzono-group.com/recruit/
  • 設立年 平成7年
  • 資本金 5,000万円
  • 事業内容 1995年の会社設立より、宇和島市内で介護事業を展開。 2016年に児童福祉事業において中予地方にも進出。 2023年10月現在、21か所の福祉事業所を運営。
  • 会社の特長 福祉系資格保有者が多数活躍し、今後、中予・南予でさらに事業 拡大予定の成長企業です。多様な働き方を応援します。 ★「えひめ仕事と家庭の両立応援ゴールド企業」認定★
  • 労働組合 なし

キクゾノケアパークカブシキガイシャきくぞのケアパーク株式会社 のその他の求人情報一覧

宇和島市 のその他の求人情報を見る

愛媛県宇和島市 のその他 求人情報

転職・採用に役立つ!? 情報はこちら