無料求人掲載 都道府県別 求人情報検索 ハロナビ

📢 注目のキーワードから求人を検索

お役立ち記事

  1. TOP
  2. の求人情報

食品、菓子、雑貨の配達や配送センターへの配送 【積載方法】 ・フォークリフト(リーチ式・カウンター式)使用しての積込 (パレ

  • フルタイム
  • 2人 増員

※賃金総額は月21万円~28万円位になります。 ※マイカー通勤時の駐車場は無料です。 【36協定における特別条項】 年末やゴールデンウィーク等、通常の輸送量を大幅に超える受注が 集中し、特に納期がひっ迫したときは、労働者代表に通知を経て、 1か月80時間、1年間750時間までこれを延長することができ る。ただし、この場合、延長時間を更に延長する回数は、6回まで とする。 ※中型自動車免許及びフォークリフト運転技能者がない方は、採用 後に取得して頂きます。(費用は会社負担:条件あり) 《参考》 ・令和4年5月より道路交通法が改正され、大型・中型・二種の各 免許は、「特別な教習」を修了し、普通免許取得から1年以上経過 した方は、19歳から受験資格が与えられるように緩和されます。

応募内容詳細について

  • 職種

    配送ドライバー(経験不問/30歳以下) job tagについて

  • 雇用形態

    正社員

  • 派遣・請負等

    派遣・請負ではない

  • 派雇用期間

    雇用期間の定めなし

  • 年齢

    年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 ~30歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由

  • 年齢制限の理由

    キャリア形成 長期勤続によるキャリア形成

  • 就業時間

    変形労働時間制 1年単位 7時00分~16時00分 8時00分~17時00分 9時00分~18時00分 (4)5:00~14:00(5)6:00~15:00 ※(1)~(5)シフト制

  • 休憩時間

    60分

  • 時間外労働時間

    あり、 月平均時間外労働時間 40時間、 36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 ※特記事項参照

  • 月平均(週所定)労働日数

    21.4日

  • 基本給

    125,600円~125,600円

  • 定額的に支払われる手当

    乗車手当 18,000円~37,500円個数手当 5,000円~38,000円距離手当 1,000円~3,000円地域手当 6,480円~6,480円

  • 固定残業代

    なし

  • その他の手当等

    ・安全手当:0円~6、000円

  • 合計賃金

    156,080円~210,580円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

  • 賃金形態等

    月給

  • 賃金締切日

    固定(月末)

  • 賃金支払日

    固定(月末以外) 翌月 10日

  • 昇給

    昇給制度 なし

  • 賞与

    賞与制度の有無 あり、 賞与(前年度実績)の有無 あり、 賞与(前年度実績)の回数 年2回、 賞与金額 0円~250,000円(前年度実績)

  • 休日等

    休日 その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

  • 週休二日

    その他 会社カレンダーによる(月9日程度休み) ※繁忙期は休日出勤有り(手当支給)

  • 年間休日数

    109日

  • 就業規則

    フルタイムに適用される就業規則 あり、 パートタイムに適用される就業規則 あり

  • 育児休業取得実績

    あり

  • 介護休業取得実績

    あり

  • 看護休暇取得実績

    あり

  • 利用可能託児施設

    なし

  • 就業場所

    青森県青森市

  • 最寄り駅

  • 転勤の可能性

    なし

  • 従業員数

    企業全体 323人、 就業場所 35人、 うち女性 21人、 うちパート 16人

  • 加入保険等

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

  • 退職金共済

    未加入

  • 退職金制度

    あり 3年以上

  • 定年制

    あり 一律 60歳

  • 再雇用制度

    あり 上限 65歳まで

  • 勤務延長

    なし

  • 入居可能住宅

    なし

  • マイカー通勤

  • 通勤手当

    実費支給(上限あり) 月額 5,000円

  • 採用人数

    2人 増員

  • 仕事内容

    食品、菓子、雑貨の配達や配送センターへの配送 【積載方法】 ・フォークリフト(リーチ式・カウンター式)使用しての積込 (パレ

  • 学歴

    必須 高校以上

  • 必要な経験等

    不問

  • 必要な免許資格

    中型自動車免許 あれば尚可 準中型自動車免許 あれば尚可 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 ※特記事項参照、 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)

  • トライアル雇用併用の希望

    希望しない

  • 試用期間

    あり 1か月 異なる 時給:1000円 ※諸手当なし

  • 事業所からのメッセージ

    ●入社後3ヶ月程度 未経験の方は、まずはOJT研修からスタート。 先輩ドライバーが運転する車の助手席に同乗し、ルートや 各業務を覚えていきましょう! ●入社4ヶ月後~ 一連の流れを覚えたら、自分でトラックを運転します。 分からないところは周りの先輩にどんどん聞いてください。 ドライバーデビューはもちろん、社会人デビューでも大丈夫。 なぜなら、新人を育成するためのさまざまな教育メソッドが そろっているからです! 運転にあまり自信が無いという方もご安心を。 運転者教育などでしっかり技術をつけられます。 また、準中型・中型の免許取得は会社補助で挑戦できます!

  • 職務給制度

    なし

  • 復職制度

    なし

  • 研修制度

  • その他特記・補足事項

  • 産業大分類名

    運輸業、郵便業

  • 産業中分類名

    44:道路貨物運送業

  • 産業小分類名

    441:一般貨物自動車運送業

  • 選考方法

    面接(予定1回)、書類選考

  • 選考結果通知

    書類選考後、面接選考後 書類到着後5日以内 面接後5日以内

  • 求職者への通知方法

    郵送、電話

  • 応募書類等

    応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、 応募書類の送付方法 郵送

  • 応募書類の返戻

    求人者の責任にて廃棄

  • 選考日時等

    その他 書類選考後、面接日時をお知らせ致します。

  • 選考場所

  • 既卒者・中退者の応募可否

  • 既卒者等の入社日

  • 求人に関する特記事項

    ※賃金総額は月21万円~28万円位になります。 ※マイカー通勤時の駐車場は無料です。 【36協定における特別条項】 年末やゴールデンウィーク等、通常の輸送量を大幅に超える受注が 集中し、特に納期がひっ迫したときは、労働者代表に通知を経て、 1か月80時間、1年間750時間までこれを延長することができ る。ただし、この場合、延長時間を更に延長する回数は、6回まで とする。 ※中型自動車免許及びフォークリフト運転技能者がない方は、採用 後に取得して頂きます。(費用は会社負担:条件あり) 《参考》 ・令和4年5月より道路交通法が改正され、大型・中型・二種の各 免許は、「特別な教習」を修了し、普通免許取得から1年以上経過 した方は、19歳から受験資格が与えられるように緩和されます。

の企業情報

  • 法人番号
  • 住所
  • 電話番号
  • ホームページ
  • 設立年
  • 資本金
  • 事業内容 一般貨物自動車運送業
  • 会社の特長
  • 労働組合 なし

のその他の求人情報一覧

のその他の求人情報を見る