無料求人掲載 都道府県別 求人情報検索 ハロナビ

📢 注目のキーワードから求人を検索

お役立ち記事

  1. TOP
  2. の求人情報

【主な業務】 組立ライン作業をサポートする管理業務です。 人員管理、生産進捗、品質確保等を行っていただきます。 ◎自動車のド

  • フルタイム
  • 1人 欠員補充

・書類選考を行いますので、事前に連絡の上、応募書類を当社宛に 送付またはご持参ください。 書類選考後、結果および面接日時をご連絡します。 【応募書類】・履歴書(本人自筆) ・職歴のある方は職務経歴書 ・ハローワーク紹介状 ・事前の応募連絡は月~金8:30~17:30にお願いします。 (12:00~13:00を除く) ・応募書類の受付は随時行います。 ------------------------------ 【求人・求職者の皆様へ】ハローワーク笠岡・笠岡労働基準監督署 採用時には労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を 確認しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

応募内容詳細について

  • 職種

    組立ラインの管理業務 job tagについて

  • 雇用形態

    正社員

  • 派遣・請負等

    派遣・請負ではない

  • 派雇用期間

    雇用期間の定めなし

  • 年齢

    年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 ~35歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由

  • 年齢制限の理由

    キャリア形成 長期勤続によるキャリア形成を図るため、若年者等を募集・採用

  • 就業時間

    8時30分~17時30分 原則昼勤です。繁忙期は一部の部署で生産状況により 一時的に夜勤をすることがあります。 昼勤8時30分から17時30分 8H 夜勤17時30分から2時30分 8H

  • 休憩時間

    60分

  • 時間外労働時間

    あり、 月平均時間外労働時間 5時間、 36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 突発的な臨時業務発生のときは、年6回を限度として1ヶ月75時 間まで、1年間については720時間まで延長できる。

  • 月平均(週所定)労働日数

    20.3日

  • 基本給

    190,510円~256,300円

  • 定額的に支払われる手当

    -

  • 固定残業代

    なし

  • その他の手当等

    ・家族手当(世帯主) 扶養配偶者 15,000円 子(18歳未満) 5,000円/人 ・住宅手当 10,000~15,000円

  • 合計賃金

    190,510円~256,300円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

  • 賃金形態等

    月給

  • 賃金締切日

    固定(月末)

  • 賃金支払日

    固定(月末以外) 翌月 20日

  • 昇給

    昇給制度 あり、 昇給(前年度実績) あり、 昇給金額/昇給率 1月あたり~4,000円(前年度実績)

  • 賞与

    賞与制度の有無 あり、 賞与(前年度実績)の有無 あり、 賞与(前年度実績)の回数 年2回、 賞与金額 計 3.50ヶ月分(前年度実績)

  • 休日等

    休日 土曜日、日曜日、その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

  • 週休二日

    毎週 年末年始、ゴールデンウイーク、夏季長期連休有り。

  • 年間休日数

    121日

  • 就業規則

    フルタイムに適用される就業規則 あり、 パートタイムに適用される就業規則 あり

  • 育児休業取得実績

    あり

  • 介護休業取得実績

    あり

  • 看護休暇取得実績

    あり

  • 利用可能託児施設

    なし

  • 就業場所

    岡山県浅口市

  • 最寄り駅

  • 転勤の可能性

    なし

  • 従業員数

    企業全体 530人、 就業場所 181人、 うち女性 111人、 うちパート 68人

  • 加入保険等

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形

  • 退職金共済

    加入

  • 退職金制度

    あり 3年以上

  • 定年制

    あり 一律 60歳

  • 再雇用制度

    あり 上限 65歳まで

  • 勤務延長

    なし

  • 入居可能住宅

    なし

  • マイカー通勤

  • 通勤手当

    実費支給(上限なし)

  • 採用人数

    1人 欠員補充

  • 仕事内容

    【主な業務】 組立ライン作業をサポートする管理業務です。 人員管理、生産進捗、品質確保等を行っていただきます。 ◎自動車のド

  • 学歴

    必須 高校以上

  • 必要な経験等

    不問

  • 必要な免許資格

    普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

  • トライアル雇用併用の希望

    希望しない

  • 試用期間

    あり 3ヶ月 異なる 基本給の80%

  • 事業所からのメッセージ

    週休2日制、祝日は出勤日ですが年末年始、ゴールデンウィーク、 夏季の長期連休もあり、有給休暇も比較的取り易い職場です。 工場見学のみも受け付けております。 事前連絡の上、お越し下さい。

  • 職務給制度

    なし

  • 復職制度

    なし

  • 研修制度

  • その他特記・補足事項

  • 産業大分類名

    製造業

  • 産業中分類名

    31:輸送用機械器具製造業

  • 産業小分類名

    311:自動車・同附属品製造業

  • 選考方法

    面接(予定1回)、書類選考、筆記試験

  • 選考結果通知

    書類選考後、面接選考後 書類到着後7日以内 面接後7日以内

  • 求職者への通知方法

    郵送、電話

  • 応募書類等

    応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、その他、 その他の送付方法 または持参でも可

  • 応募書類の返戻

    あり

  • 選考日時等

    随時

  • 選考場所

  • 既卒者・中退者の応募可否

  • 既卒者等の入社日

  • 求人に関する特記事項

    ・書類選考を行いますので、事前に連絡の上、応募書類を当社宛に 送付またはご持参ください。 書類選考後、結果および面接日時をご連絡します。 【応募書類】・履歴書(本人自筆) ・職歴のある方は職務経歴書 ・ハローワーク紹介状 ・事前の応募連絡は月~金8:30~17:30にお願いします。 (12:00~13:00を除く) ・応募書類の受付は随時行います。 ------------------------------ 【求人・求職者の皆様へ】ハローワーク笠岡・笠岡労働基準監督署 採用時には労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を 確認しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

の企業情報

  • 法人番号
  • 住所
  • 電話番号
  • ホームページ
  • 設立年
  • 資本金
  • 事業内容 自動車のドア、トランク、ボンネットなどの開閉部に使用するロッ ク装置(ラッチ)の設計、開発、製造を一貫して行う自動車部品メ ーカーです。
  • 会社の特長
  • 労働組合 あり

のその他の求人情報一覧

のその他の求人情報を見る