無料求人掲載 都道府県別 求人情報検索 ハロナビ

📢 注目のキーワードから求人を検索

お役立ち記事

  1. TOP
  2. の求人情報

客先化学プラント内での、プラントの新設や改造、能力増強等に係 る各種起業工事、定修工事、日常保全工事等の工事監督業務。 【

  • フルタイム
  • 1人 増員

応募内容詳細について

  • 職種

    化学プラント内での工事監督 job tagについて

  • 雇用形態

    正社員

  • 派遣・請負等

    派遣・請負ではない

  • 派雇用期間

    雇用期間の定めなし

  • 年齢

    年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 ~61歳 年齢制限該当事由 年齢制限の理由

  • 年齢制限の理由

    定年を上限 定年が62歳のため

  • 就業時間

    8時00分~16時45分

  • 休憩時間

    45分

  • 時間外労働時間

    あり、 月平均時間外労働時間 20時間、 36協定における特別条項 あり、 特別な事情・期間等 1ヶ月99.75時間(6回)、1年720時間まで延長できる。

  • 月平均(週所定)労働日数

    20.3日

  • 基本給

    153,000円~280,000円

  • 定額的に支払われる手当

    資格手当 18,500円~53,000円物価手当 7,000円~7,000円

  • 固定残業代

    なし

  • その他の手当等

    家族手当:配偶者 6,000円 その他扶養家族1人目 3,500円 以下1人につき 1,500円

  • 合計賃金

    178,500円~340,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

  • 賃金形態等

    月給

  • 賃金締切日

    固定(月末以外) 15日

  • 賃金支払日

    固定(月末以外) 当月 25日

  • 昇給

    昇給制度 あり、 昇給(前年度実績) あり、 昇給金額/昇給率 1月あたり7,410円~9,320円(前年度実績)

  • 賞与

    賞与制度の有無 あり、 賞与(前年度実績)の有無 あり、 賞与(前年度実績)の回数 年2回、 賞与金額 計 6.55ヶ月分(前年度実績)

  • 休日等

    休日 土曜日、日曜日、祝日、その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

  • 週休二日

    毎週 休日:年末年始(12/30~1/3)、メーデー 休暇:夏季休暇、誕生日休暇、計画年休(3日以上)

  • 年間休日数

    122日

  • 就業規則

    フルタイムに適用される就業規則 あり、 パートタイムに適用される就業規則 あり

  • 育児休業取得実績

    あり

  • 介護休業取得実績

    あり

  • 看護休暇取得実績

    あり

  • 利用可能託児施設

    なし

  • 就業場所

    兵庫県加古郡播磨町

  • 最寄り駅

  • 転勤の可能性

    なし

  • 従業員数

    企業全体 387人、 就業場所 2人、 うち女性 0人、 うちパート 0人

  • 加入保険等

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形

  • 退職金共済

    未加入

  • 退職金制度

    あり 1年以上

  • 定年制

    あり 一律 62歳

  • 再雇用制度

    あり 上限 65歳まで

  • 勤務延長

    なし

  • 入居可能住宅

    なし

  • マイカー通勤

  • 通勤手当

    実費支給(上限あり) 月額 50,000円

  • 採用人数

    1人 増員

  • 仕事内容

    客先化学プラント内での、プラントの新設や改造、能力増強等に係 る各種起業工事、定修工事、日常保全工事等の工事監督業務。 【

  • 学歴

    不問

  • 必要な経験等

    あれば尚可 原子力発電所管理区域内での機器の点検作業ならびに電気関係知識 や設計の経験がある方

  • 必要な免許資格

    1級管工事施工管理技士 あれば尚可 溶接管理技術者1級 あれば尚可 溶接管理技術者2級 あれば尚可 機械器具設置工事業監理技術者、消防設備士甲種1類 など、 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)

  • トライアル雇用併用の希望

    希望しない

  • 試用期間

    あり 3か月 同条件

  • 事業所からのメッセージ

    ◆当社事業について 木村化工機株式会社は、化学プラントや蒸発・蒸留装置などの省エ ネ化推進・CO2排出削減や、原子力発電の安全な運営への貢献等 を通じて「持続可能な社会づくり」に挑戦する、創業100周年を 迎える総合プラントエンジニアリング会社です。 化学・石油、医療機器、医薬、鉄鋼・金属、食品、半導体、電力・ エネルギー、繊維など多岐に渡る業分野で、日本を代表する著名企 業の多くのお客様へ「エンジニアリング事業、エネルギー・環境事 業、化工機事業」の3事業を展開し、製品・サービスを納入してお ります。 ◆播磨作業所について 播磨作業所は「化工機事業部」に属しており、顧客化学プラント内 でのプラントの能力増強や改造等に係る各種起業工事や、定修工事 、日常保全工事などを行っています。プラント工事監督の未経験者 でも、OJTを通して丁寧に教えていきます。 また当事業部では、入社年月の浅い方を対象とした「工事監督者教 育」を実施しており、図面の読み方・描き方から、積算・見積り方 法、工事計画書の作成方法、工事監理方法などを学ぶ機会もありま す。

  • 職務給制度

    なし

  • 復職制度

    なし

  • 研修制度

  • その他特記・補足事項

  • 産業大分類名

    製造業

  • 産業中分類名

    25:はん用機械器具製造業

  • 産業小分類名

    253:一般産業用機械・装置製造業

  • 選考方法

    面接(予定2回)、書類選考、その他

  • 選考結果通知

    書類選考後、面接選考後 書類到着後10日以内 面接後7日以内

  • 求職者への通知方法

    電話、Eメール

  • 応募書類等

    応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、 応募書類の送付方法 郵送、Eメール

  • 応募書類の返戻

    求人者の責任にて廃棄

  • 選考日時等

    その他 書類選考後連絡

  • 選考場所

  • 既卒者・中退者の応募可否

  • 既卒者等の入社日

  • 求人に関する特記事項

の企業情報

  • 法人番号
  • 住所
  • 電話番号
  • ホームページ
  • 設立年
  • 資本金
  • 事業内容 各産業における化学工業プラントやエネルギー関連装置・機器の設 計・製作、メンテナンス工事など
  • 会社の特長
  • 労働組合 あり

のその他の求人情報一覧

のその他の求人情報を見る