無料求人掲載 都道府県別 求人情報検索 ハロナビ

📢 注目のキーワードから求人を検索

お役立ち記事

  1. TOP
  2. 独立行政法人 家畜改良センター兵庫牧場ドクリツギョウセイホウジン カチクカイリョウセンターヒョウゴボクジョウ の求人情報

・現場職員との連絡・調整 ・データ処理 ・関係機関との連絡、調整 ・現場作業補助(鶏に触れる飼養管理等の作業があります) ◇

  • フルタイム
  • 1人

●来場者確約書の提出必要(来場時に記入して頂きます) *面接時、免許証持参してください。 *本人及び同居の家族が自宅等において鳥類を飼育していないこと *鳥類に接触していないこと。 ・有給休暇は採用時に5日付与されます(令和6.3.13~) ◆応募希望の方は2月8日(木)17時必着で、履歴書(写真 付)・紹介状・職務経歴書を持参もしくは郵送(書留郵便)で送 付してくださ い。 《送付先》事業所所在地、総務課 宛 ☆応募を希望される方は必ずハローワークの窓口を通して下さい

応募内容詳細について

  • 職種

    事務(種鶏育種改良関係業務)【臨時的職員】/産休代替職員 job tagについて

  • 雇用形態

    正社員以外 臨時的職員 なし

  • 派遣・請負等

    派遣・請負ではない

  • 派雇用期間

    雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) 2024年3月13日?2024年6月18日 あり(条件付きで更新あり) 産休者が引き続き育児休業を取得した場合

  • 年齢

    年齢制限 不問

  • 年齢制限の理由

  • 就業時間

    8時30分~17時15分

  • 休憩時間

    60分

  • 時間外労働時間

    あり、 月平均時間外労働時間 6時間、 36協定における特別条項 なし

  • 月平均(週所定)労働日数

    20.0日

  • 基本給

    162,000円~200,000円

  • 定額的に支払われる手当

    -

  • 固定残業代

    なし

  • その他の手当等

    ・扶養手当 ・住居手当

  • 合計賃金

    162,000円~200,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

  • 賃金形態等

    月給

  • 賃金締切日

    固定(月末)

  • 賃金支払日

    固定(月末以外) 当月 16日

  • 昇給

    昇給制度 なし

  • 賞与

    賞与制度の有無 あり、 賞与(前年度実績)の有無 あり、 賞与(前年度実績)の回数 年2回、 賞与金額 300,000円~(前年度実績)

  • 休日等

    休日 土曜日、日曜日、祝日、その他 週休二日制 その他 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

  • 週休二日

    毎週 年末年始

  • 年間休日数

    125日

  • 就業規則

    フルタイムに適用される就業規則 あり、 パートタイムに適用される就業規則 あり

  • 育児休業取得実績

    あり

  • 介護休業取得実績

    なし

  • 看護休暇取得実績

    あり

  • 利用可能託児施設

    なし

  • 就業場所

    事業所所在地と同じ

  • 最寄り駅

    JR山陽本線 相生駅 車 10分

  • 転勤の可能性

    なし

  • 従業員数

    企業全体 49人、 就業場所 49人、 うち女性 11人、 うちパート 12人

  • 加入保険等

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、その他(共済)

  • 退職金共済

    未加入

  • 退職金制度

    あり 1年以上

  • 定年制

    なし

  • 再雇用制度

    なし

  • 勤務延長

    なし

  • 入居可能住宅

    なし

  • マイカー通勤

  • 通勤手当

    実費支給(上限あり) 月額 55,000円

  • 採用人数

    1人

  • 仕事内容

    ・現場職員との連絡・調整 ・データ処理 ・関係機関との連絡、調整 ・現場作業補助(鶏に触れる飼養管理等の作業があります) ◇

  • 学歴

    必須 大学以上

  • 必要な経験等

    あれば尚可 *農業・畜産に関する専門的な知識・技能を有していることが望ま しい。*鶏の飼育管理等に関し、一定の実践経験、知識があること が望ましい。

  • 必要な免許資格

    普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

  • トライアル雇用併用の希望

    希望しない

  • 試用期間

    あり 3ヶ月 同条件

  • 事業所からのメッセージ

  • 職務給制度

    なし

  • 復職制度

    なし

  • 研修制度

  • その他特記・補足事項

  • 産業大分類名

    学術研究、専門・技術サービス業

  • 産業中分類名

    71:学術・開発研究機関

  • 産業小分類名

    710:管理、補助的経済活動を行う事業所(71学術・開発研究機関)

  • 選考方法

    面接(予定1回)

  • 選考結果通知

    面接選考後 面接後7日以内

  • 求職者への通知方法

    電話

  • 応募書類等

    応募書類等 ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書、その他、 その他の応募書類 *面接時、免許証持参、 応募書類の送付方法 郵送、その他、 その他の送付方法 事前に郵送または持参、 郵送の送付場所 〒679-4017 兵庫県たつの市揖西町土師954-1 独立行政法人 家畜改良センター兵庫牧場 総務課

  • 応募書類の返戻

    あり

  • 選考日時等

    その他 2月13日(火)13時15分~

  • 選考場所

    〒679-4017 兵庫県たつの市揖西町土師954-1、 最寄り駅 JR山陽本線 相生駅、 最寄り駅から選考場所までの交通手段 車、 所要時間 10分

  • 既卒者・中退者の応募可否

  • 既卒者等の入社日

  • 求人に関する特記事項

    ●来場者確約書の提出必要(来場時に記入して頂きます) *面接時、免許証持参してください。 *本人及び同居の家族が自宅等において鳥類を飼育していないこと *鳥類に接触していないこと。 ・有給休暇は採用時に5日付与されます(令和6.3.13~) ◆応募希望の方は2月8日(木)17時必着で、履歴書(写真 付)・紹介状・職務経歴書を持参もしくは郵送(書留郵便)で送 付してくださ い。 《送付先》事業所所在地、総務課 宛 ☆応募を希望される方は必ずハローワークの窓口を通して下さい

ドクリツギョウセイホウジン カチクカイリョウセンターヒョウゴボクジョウ独立行政法人 家畜改良センター兵庫牧場 の企業情報

  • 法人番号
  • 住所 〒679-4017 兵庫県たつの市揖西町土師954-1
  • 電話番号 0791-66-0801
  • ホームページ http://www.nlbc.go.jp
  • 設立年 昭和3年
  • 資本金
  • 事業内容 研究業
  • 会社の特長 畜産農家と消費者ニーズに応じた畜産新技術並びに家畜能力評価新 システムの開発・実用化。畜産技術者の養成。国際的な要請に応え た海外技術協力。農家で使える技術の実証展示。家畜個体識別事業
  • 労働組合 あり

ドクリツギョウセイホウジン カチクカイリョウセンターヒョウゴボクジョウ独立行政法人 家畜改良センター兵庫牧場 のその他の求人情報一覧

たつの市 のその他の求人情報を見る

兵庫県たつの市 のその他 求人情報

転職・採用に役立つ!? 情報はこちら